見出し画像

いま、世界で大企業がこぞって利用している OSA DC の仕組み大解剖

〜OSA DC のトークンエコノミーの全貌〜

OSA DC のプロジェクトの目的は、(図表1)に表されるように散り散りになった様々なステークホルダーをひとつのエコシステム上にまとめあげて、世界初の非中央集権型マーケットプレイスを構築することです。そしてプラットフォーム参加者達に対して、消費者の毎日の買い物をより満足できるものにするためのソリューションの開発を行い、消費者に対して 、① 消費者の買い物時間を節約すること、② 消費者の費用を削減すること、③ 健康志向でよりスマートな製品選択を実現すること、という 3 つのベネフィットを提供します。

既存の非効率な小売業とサプライチェーンのビジネス慣習を、AI とブロックチェーンを統合したソリューションを用いることによってよって実現します。結果的に、非常に大きな額の節約を実現し、コスト削減を行い、キャッシュフロー改善へと貢献します。また商品廃棄を大幅に削減して、最終消費者に対して便益を提供します。

効率性と便益の両方を小売業界に提供するために、OSA DC のエコシステムは膨大な量のデータを集め、統合し、処理することができるようになっています。これらの統合されたデータによって、消費者がスマートな買い物に役立てることができます。

買い物客と消費者は AI で動くパーソナライズドされた買い物アシスタントを利用することができます。このアプリケーションをスマホやタブレットで使うことによって、将来の買い物のやり方が大きく変わることになります。消費者は、自分自身の好みや条件に合わせて買い物を行うことができ、ブロックチェーンによって担保された各商品の関連情報や、機能、素材情報、その他の購入客のレビュー情報などを鑑みた上で、製品選択を簡単に行うことができるようになります。一方で、事業者は B2B サービス側に対するデジタルアシスタントを利用することができます。

(図表1)OSA DC のエコシステム

リアルタイムに在庫棚の最適化問題を解決するべく立ち上がった OSA は、AI とブロックチェーンをベースにして開発され、既にサービスを開始しています。

そして提携企業との実証実験を行った結果、平均で約 5.4 %の売上増加できることがわかりました。この結果をうけて、数々の小売業と消費財メーカーがプラットフォームへの参加を決めており、コカ・コーラ、ロレアル、JTI、DANONE、SunInbev、メトロ、マグニットといった世界的大手企業との提携するに至りました。小売店の在庫棚の問題は消費者の満足度低下要因の最も大きな要因とされているため、このソリューションは消費者の買い物満足度を向上させることになります。

仮想通貨と非中央集権型プラットフォームを使うこは非常に価値のあることですが、世界の大企業がすぐに仮想通貨支払いを導入して切り替えていくことはあまり想像できません。

したがって、OSA DC エコシステムは実経済においてサービスを可動させるために 2 種類の通貨を流通させることにしました。外部での取引を行う際、そしてOSA DC の参加者(買い物客と製品の最終消費者も含まれる)へのリワードを支払うために用いられる OSA コインと、プラットフォーム内部の取引処理で用いられる OSE コイン(ステーブルコイン)です。

(図表 2)Tokenization of OSA real economy services

OSA コイン

OSA コインは OSA DC のエコシステムにおける基本通貨であり、OSA DC のエコシステムと外部環境を仲介する役目を果たします。OSA DC に参加してない人達が OSA DC プラットフォーム上で購買活動を行うためには OSA コインを購入する必要があります。

エコシステムの拡大を図るために、大企業は OSA オペレーティングカンパニーを通して フィアット通貨を利用して OSA コインを購入できるようになります。

エコシステムに参加してアクティブに活動する人達だけでなく、OSA コインは外部の企業や投資家も保有することができます。

OSE コイン (ステーブルコイン)

OSE コインはエコシステム内部で開発、注文、サービスの購入をするために利用されるサービストークンです。

OSA コインが取引所で他の通貨価格で変動してしまいますが、エコシステムの参加者は、実経済における法人も含め、本プラットフォーム内で OSE コインを利用すれば、これを防ぐことができます。

OSE コインは、従来の通貨を用いた参加者間の取引契約の締結を容易にするため、大企業に対しては魅力的なソリューションとなっています。

OSE コインは世界中の各国・各地域にローカライズされる予定です。本稿においては、OSE コインは現在 1通貨にのみ対応しています(1 OSE コイン = 1 USD)

コインのの放出とバーン

OSA コインの価値は変わりません。OSA コインの放出はトークンセールの結果に基づいて行われます。配布されていないトークンはバーンされる予定はありません。

OSE コインの価値はエコシステム参加者の活動によって変動します。OSE コインは下記 2 つのケースで放出されます。

OSA コインがスマート OSA-OSE コンバーターのアドレスに送られたとき
エコシステムの参加者が売買されるサービスの購入に際してフィアット通貨を支払い契約が行われるとき

スマート OSA-OSE コンバーターを使って売却された OSE コインがバーンしたとき、バーンされたコインは OSA DC のパブリックブロックチェーンの “null” アドレスへと送られます。

したがって、OSE コインの価値は、参加者同士の取引量やエコシステムの規模と直接的に比例することになります。コインの放出とバーンは、プラットフォームの参加者であればパブリックブロックチェーン上の OSA DC ウォレットウォレットの情報を閲覧することができるので透明性が担保されています。

OSA コインの流通と循環

(図表 3)OSA コインの流通と循環

1. サービス購買者が仮想通貨やフィアット通貨を送金
2. OSA コインを購入
3. エコシステム上のサービスを利用するために OSA コインを自分のアドレスからスマート OSA-OSE コンバーターのアドレスへ送付
4. 取引所で OSE コインを受け取る
5. ダッシュボード上でアグリーメントの大きさに従って OSE コインを用いてスマートコントラクトが開始
6. スマートコントラクトの条件が完了された後、OSE コインを利用しているサービスプロバイダーに対して自動的にリワードが支払い
7. OSA コインのリワードがリワード対象者に支払い
8. OSA のオペレーティング会社が得られた利益のうち一部を OSA エコシステム開発やOSA の保有資金量の拡充にあてる

コイン保有に対する中長期的な需要と動機付け要因

最初のコインの放出が行われた後、OSA コインは私達のエコシステムの主要通貨となります。なります。消費者や、ビジネス課題の解決しようとしているサプライヤーや、利益拡大や顧客ロイヤルティの向上のために OSA のソリューションを利用している小売企業は、スマートコントラクトにスイッチすることになります。当該コントラクトに用いられる通貨は OSE コインとなります。

新しいサプライヤーが市場参加して最初のスマートコントラクトにサインするたびに、その参加者は新しい OSA コインを取引所あるいは既にコインを保有している人達から個別に購入する必要があります。より多くのサプライヤーがエコシステムに参加すればするほど、OSA ブロックチェーン上で執り行われるトランザクション量が増加して、よりいっそう OSA コインを利用しやすくなります。取引量が増加すれば、OSA ブロックチェーン上のマスターノードの数が徐々に増加していくことになり、流動性の向上へと循環します。

OSA ブロックチェーン上で新しいマスターノードを作るためには、コンセンサスを形成するためにある一定額以上の OSA コインを獲得する必要があります。これは、OSA ブロックチェーン内で処理されるスマートコントラクトの平均的な取引量で利用される手数料に相当し、十分な量であるといえます。OSA マスターノードの所有者は OSA のエコシステムに大きく貢献することになります。

OSA オペレーション企業は、利益の一部を OSA コイン準備高を増やすために利用します。OSA コインの準備高が大きければ大きいほど、OSA コインの根本的な価値がより高まることになります。

さらにマスターノード所有者に対しては、OSA DC はプラットフォームに対する貢献に対して報酬を分配します。

消費者の力

OSA トークンエコノミクスの大部分は実際に製品を消費する最終消費者や購買客のために構想されたものです。このような方々が、OSA DC エコシステムのステイクホルダー全体にとって重要な存在となり、数多くの方法で収益をあげ、また一方で OSA コインを消費します。


OSA DC は OSA のパーソナルアシスタントを利用して消費者を魅了し続けます。これを使えば、買い物客は、エコシステム個別参加者に最適化されたデータを利用することができ、かつデータを提供することによって報酬を受け取ることができます。また消費財メーカーや小売業から何らかのアクションを依頼されることがあるかもしれませんが、これも OSE コインあるいはサービスを報酬として獲得できるきっかけとなります。

買い物客は下記のようなことを行うことで OSA コインを獲得できます。

□ OSA DC のエコシステムに貢献するべく、個人の購買意思決定ツリーへのアクセスを許可した場合
□ 他のエコシステム参加者のためにリアルタイムデータを収集し提供した場合
□ 特定の商品をレビューした場合
□ 傷んだ商品や不良品をレポートした場合
□ OSA DC のエコシステムのサービス改善プロジェクトに参加した場合

買い物客は獲得したトークンを下記のような使い方をすることができます。

□ パーソナルアシスタントを利用して特別な商品を購入
□ プレミアム会員クラブへの参加と、それに伴いメーカーや小売店から個別にディスカウントや特別オファーが届く
□ Paytomat や Fuzex といったパートナーのサービスを使って OSA コインを支払いに利用

結論 - ビジョン

OSA DC は多数の消費財メーカーを巻き込み、数百万もの小売店や数十億人もの消費者を消費財市場の革新に向けて活動を行い、広告や在庫棚のシェア争いといった要因ではなく、顧客が本当に欲しいかどうかに基づいて購買行動が行われる世界を目指します。

消費者ニーズやウォントに対応に純粋に対応し続けることによってこそ、消費財メーカーや小売業が究極的な意味での利益を得ることができ、人々はより健康に、そして幸せになるのではと考えています。OSA DC は、OSA デジタルパーソナルアシスタントを使うことによって、世界中の数十億の人々がコスト削減でき、無駄な時間を節約でき、家庭の無駄な廃棄を削減し、より健康なライフスタイルを実現を目指しています。


OSAに関する詳細はこちら
OSA DC ウェブサイト https://osadc.io/jp/
マンガでわかる OSA DC: https://osadc.io/jp/mangabook/

プロジェクトに関するお問い合わせ先
OSA Japan 公式 line@ → https://line.me/R/ti/p/%40nrj8729m(ID @nrj8729m)
OSA Japan 公式テレグラム → https://t.me/OSADCJAPAN
OSA Japan 公式ホームページ → https://osadc.io/jp/


いいなと思ったら応援しよう!