![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148918368/rectangle_large_type_2_ad7604b0695e0aced45ac9b21aa22e73.jpeg?width=1200)
#70 徒歩日本一周日記 2019年10月6日~
↓前回
10月6日
10/6
— お猿30号(記録) (@os30g_p) October 6, 2019
広島県三原市→広島県尾道市
総移動距離 42km
話しかけられた人数 0人
北海道で出会った徒歩日本一周仲間の方と再会しました。 pic.twitter.com/pI3Stol9Rv
10/6
今日はカズマさんと再会し、一緒にお好み焼きを食べた。旅をしていなかったら出会うこともなかったんだろうけど、同じことをしてるってだけで話していて楽しい。また会えるときが来るだろうか。
そしてしまなみ海道に入った。明日には四国だ。四国にどれくらいかかるかな。
なんか12月までに旅が終わる気がしないな。つづく。
このとき以来会ってないな。元気にしているだろうか。
仲村さんの「目」、マジで原作まんまだったんだよな。
— お猿30号 (@os30g) October 5, 2019
夕暮れ時に知らん島の知らん道をあるいていたら知らん家からめちゃめちゃ上手い穏やかなピアノの音が聞こえてくるのエモいな〜と思っていたら曲が終わり、「今日すごく調子が悪い」という演奏者であろう若い女性の声が聞こえたので「今ので!?」と驚いた。
— お猿30号 (@os30g) October 6, 2019
橋の下の橋。 pic.twitter.com/qXbIt71PfS
— お猿30号 (@os30g) October 6, 2019
北海道で出会った僕と同じ徒歩日本一周旅人のカズマさんと再会し、いろいろ話しながらお好み焼きを食べました。僕は四国へ、カズマさんは九州方面へ…。
— お猿30号 (@os30g) October 6, 2019
この写真の僕、微笑んだつもりだったのになんか悲しそうな顔してるな。 https://t.co/po1O1wCcdC
知らん町の知らん家から聞こえてくるピアノの音っていい。
10月7日
10/7
— お猿30号(記録) (@os30g_p) October 7, 2019
広島県尾道市→愛媛県今治市
総移動距離 46km
話しかけられた人数 0人 pic.twitter.com/KyZTJcqo3N
10/7
今日はしまなみ海道を超え、ついに四国に上陸した。たくさん橋を渡った。
自転車乗りの聖地というだけあって、たくさんの自転車に抜かされたりすれ違ったりした。
バキュームカーを見かけて、島ではまだボットン便所が現役なのかと思うとともに、小さい頃に住んでいた家を思い出して少し懐かしくなった。
夜に今治の映画館で「ジョーカー」を観た。とても良かった。良かったのだが、痩せて丸まったアーサーの背中がお父さんの背中に見えてしまいつらかった。でもとても見てよかったと思える映画だった。
映像がずっと美しい。最初のタイトルの出し方もかっこいい。バットマンは一つも見たことがなかったのだけれど、少しずつ見てみようと思う。つづく。
ジョーカーのタイトルの出し方かっこいいよなあ。
あれを超えるやつってなかなかない。
四国編始まりました。 pic.twitter.com/L7AbcZwcAX
— お猿30号 (@os30g) October 6, 2019
なんか臭いなあと思ったら道端にバキュームカーが止まっていて、ボットン便所だった幼い頃の家を思い出して懐かしくなった。小さい島だとボットン便所が現役なんだなあ。
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
四国上陸した。最後の橋が長かった。 pic.twitter.com/cQ8VfYMi3u
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
ジョーカーみます。
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
ジョーカー、痩せた背中が父の背中に見えて、別のシーンでは母に見えて、また別のシーンでは自分に見えてキツかったです。でもみてよかった。
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
ジョーカー、ピエロが好きで狂った人が好きで弱くて強い人が好きな僕が好きにならないわけなかった。
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
バットマンひとっつもみたことないのでみてみようと思います。
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
ノーランのバットマン三部作くらいしか見てないな。
10月8日
10/8
— お猿30号(記録) (@os30g_p) October 8, 2019
愛媛県今治市→愛媛県松山市
総移動距離 51km
話しかけられた人数 1人
道後温泉 pic.twitter.com/ge2dgcC3gK
10/8
今日は歩いていたら昨夜から飲んでいるという酔っ払いのおじさんに声をかけられて、お昼ご飯をおごってもらった。カツ丼のカツで口の中を火傷した。「変なおじさんに会ったってちゃんと書いといてよ」って言われた。書きましたよ。
夕方、四国を代表する温泉であるらしい道後温泉に入った。最近ネカフェのシャワーや普通の銭湯ばかりだったので、久しぶりの温泉だった。温泉はいい。つづく。
カツ丼を奢ってくれる変なおじさんってありがたい。
壁に斜めにぶつかった波が跳ね返って次の波と交差するの見てて面白い。 pic.twitter.com/evf9kl0lJq
— お猿30号 (@os30g) October 7, 2019
昨晩から飲み明かしているという酔っ払いおじさんに声をかけられ、昼ごはんを奢ってもらった。カツ丼のカツで口の中やけどしちゃった。
— お猿30号 (@os30g) October 8, 2019
四国を代表する温泉らしい道後温泉に入った。最近ネカフェのシャワーや普通の銭湯で済ませてたから温泉は久しぶりだった。温泉は良い…。 pic.twitter.com/XfZMWvkIww
— お猿30号 (@os30g) October 8, 2019
今の荷物、風呂屋の体重計で量ったら9.6kgだった。
— お猿30号 (@os30g) October 8, 2019
かわいい。 pic.twitter.com/ddJEQluui2
— お猿30号 (@os30g) October 8, 2019
かわいいね。
10月9日
10/9
— お猿30号(記録) (@os30g_p) October 9, 2019
愛媛県松山市→愛媛県喜多郡内子町
総移動距離 45km
話しかけられた人数 0人
とべ動物園 pic.twitter.com/0kTytKs0Bi
10/9
今日は、とべ動物園に行った。幼稚園児たちが遠足に来ていて楽しそうだった。
起きて普通に動き回っているライオンを久しぶりに見た気がする。
サイの赤ちゃんがちらっとだけ見えた。
光を浴びるカバが美しかった。
猿山に観覧車みたいなのがあって、すごく楽しそうだと思った。当の猿たちには人気なんだろうか。
四国のクマが絶滅しそうという看板があった。20頭ほどしかいないらしい。もうどうしようもなさそうな気がするけど……。どうにかできるのかな。つづく。
四国のクマ、今何頭いるんだろう。20頭から回復できる可能性ってあるのかな。
コンビニにて「店内で食べます」って言ったらレジにいた店員さん2人ともレジの操作方法が分からなくて奥にいた店長さんを呼びに行って、店長さんが何やら操作をしていたんだけど今レシートを見たら8%で計算されているな。
— お猿30号 (@os30g) October 8, 2019
最近朝晩寒いな…。次ユニクロ見かけたらヒートテック買おうかな。
— お猿30号 (@os30g) October 8, 2019
No.146#とべ動物園 に行ってきました。
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
遠足の幼稚園児たちが楽しそうだった。
#徒歩日本一周動物園水族館巡り pic.twitter.com/XGTaNhguRu
カメは肩甲骨が内側にあるらしい。 pic.twitter.com/yMBb1sr3BS
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
光に包まれている。 pic.twitter.com/fLqB8S8p5o
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
めちゃめちゃ楽しそうなギミックあるじゃん。 pic.twitter.com/jUMMFPAB7U
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
四国のツキノワグマが絶滅寸前だそうで。 pic.twitter.com/vQryNeoNap
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
人に育てられたシロクマピース君。 pic.twitter.com/wQEHVHBm0a
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
光に包まれるカバって綺麗だ。
10月10日
10/10
— お猿30号(記録) (@os30g_p) October 10, 2019
愛媛県喜多郡内子町→愛媛県宇和島市
総移動距離 51km
話しかけられた人数 0人 pic.twitter.com/4LtpH1tzEo
10/10
今日はひたすら歩いた。
前から行こうと思う800円食べ放題の店があったが、店の前を通った時点で開店まで3時間くらいあったからやめた。
昼にラーメンを食べたくなってラーメン屋で600円のラーメンを食べたが、全然満たされなくて後悔した。
毎日3食ちゃんと食べたいよ。食べ物が高い。つづく。
食べ物って高いよな。800円食べ放題の店ってまだあるのかな。
一昨日は歩き遍路っぽい人6人とすれ違ったけど昨日は0人だった。お遍路の定番ルートから外れたんだろうな。
— お猿30号 (@os30g) October 9, 2019
この日これしかツイートしてない。ひたすら歩いてたのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148918475/picture_pc_a89102aab3e1d485e7ef5e2de7c00521.jpg?width=1200)
次回に続きます。