見出し画像

#66 徒歩日本一周日記 2019年9月16日〜

↓前回


9月16日

9/16
今日はゾンビランドサガの聖地を巡ったりなどした。唐津駅前とか、館とか、鏡山展望台とか。展望台はすごく風が強かった。
途中よっちゃんたちから電話があった。よっちゃんとたけるとことみさんと、けっこう長電話をした。すごく楽しかった。
自転車で九州一周してるという人とも出会った。自転車だと9日で九州一周できるやらしい。速い。その人がおすすめしてくれたので、唐津バーガーを食べたりもした。
佐賀県は動物園も水族館もないので、あっという間に通り過ぎてしまった。ゾンビランドサガがあってよかった。つづく。

友人が電話をかけてくれて嬉しかった。

ゾンビランドサガって面白いアニメだったな。

9月17日

9/17
今日はまずドライブイン鳥糸島店に行って、鶏めし定食を食べた。鶏めしも鶏スープも美味しかった。
その後また歩いて福岡アジア美術館に行ったのだが、閉館時間が早まっていたらしくギャラリーを見ることができなかった。
明日は休館日らしい。なんてこった。
ジョイフルでのんびりしていたら、よっちゃんから電話があった。艦これしながらよっちゃんの話を聞いていた。楽しい。
毎日誰かしら電話してくればいいのに。自分からはかけられない。つづく。

この時のジョイフルよく覚えてるな。窓沿いの一人席。

ドライブイン鳥もゾンビランドサガ絡み。美味しかった。

9月18日

9/18
今日はまず福岡市動植物園に行った。かなり街中にあるにも関わらず、広くて充実した動物園だった。オランウータンが活発にロープを移動していた。小学生たちが動物の絵を描きに来ていた。楽しそうだった。
マリンワールド海の中道という水族館にも行った。
小さなトビエイがダイバーさんにご飯をもらいに行っているのがかわいかった。あとドデカいイソギンチャクがいた。インパクトがある。
ラッコの餌はめっちゃ高いという話を聞いて以来、ラッコがいるなら多少入館料が高くても仕方ないか……という気持ちになる。
海の中道動物の森にも行った。夕陽とプレーリードッグって似合う。
リスザルって島方式で展示してて逃げたりしないんだろうか。
昨夜、「都会で野宿はキツい」ということを再確認したので、今日はネカフェ。ネカフェはいい。つづく。

一日に三箇所も行っている。

日本でラッコが見られるのは、今もう福岡と三重だけらしい。

9月19日

9/19
今日は福岡アジア美術館に行った。タンダウーの作品が展示されていた。置いてあったレジデンスの報告書を見たら、お父さん含め何人かの知ってる人の名前が出てきて、なんだか嬉しかった。
トリアスふれあい動物園に行った。ビーバーやミーアキャットが放し飼いにされていて驚いた。カピバラの腹って、毛が薄いんだ。
今日はあまり歩かなかった。楽だ。もうすぐ小倉だ。九州の旅も終わる。つづく。

父の友人でもあるアーティスト、タンダウーと呼んでいたが日本語表記だと「タン・ダウ」らしい。

親の若い頃の写真って面白い。

9月20日

9/20
今日はまず、ピクニカ共和国という動物園に行った。
馬のところに書いてあった「人と同じように夢を見る」という言葉が印象的だった。馬が見る夢ってどんなのだろう。動物園の馬は広い草原を自由に駆け回る夢を見たりするんだろうか。
アルビノのイノシシとかもいた。イノシシみたいに単独行動する、食われる側になりにくい動物って、アルビノでもそこそこ生きれるんだろうか。
飯塚市歴史資料館で金剛の旗を見ようと思ったのだが、閉館していたし、そもそも夏にしか公開していないらしい。残念。そのうち見に行きたいな。つづく。

夢を覗き見る機械ができたら馬の夢を見てみたい。

なんで福岡の動物園が山手線をパロディしてるんだ。


#67に続きます。