WHOMEE新作、わくわく開封〜!!!知らないうちに縛りメイクになってた。
今日はWHOMEEの新作が届く日だぁ〜〜!!!!
WEBで2月16日に購入を済ませていました。到着は今日!
この日を心から楽しみに待っていました!!!
早速、開封!
使っていくと同時に僭越ながら簡単にレビュー書いてみようと思います!
全部良いことはわかっているので甘々レビューかもですが!笑
今回はスキンケア商品も含め、8つ購入。
内WEB限定は2つです。
じゃーん!購入した品物は、
・コントロールカラーライナー_dusty lavender(WEB限定)
・コントロールカラーライナー_foggy moon gold (WEB限定)
・おでかけUVパウダー
・キラティントグロス_キラベージュ
・アイブロウパウダー_redy mauve
・モイストVCローション
あと2つは今回の新作ではなく既に発売されていたもの。WEBでセット割になっていたので合わせて買いました。
・モイストローション(大好き、旦那さんと使ってる)
・モイストエイジングケアクリーム(バズりすぎ、気になってた!)
以上の8つです。
まずは、
VCローション
ありがたいことに試供品が同封されていたので、そちらを使用しました。
私はビタミンC入りの化粧水を使うと若干痒く、ヒリヒリなってしまいます。
今回こちらのVCローションは子どもでも使える(子どもの定義は6才だそうです)処方。いつものWHOMEEのスキンケア同様、とても優しい作り。
これからの季節にぜひ使って行きたいと期待を込めて、購入してみました。
1回使っただけではなんとも言えませんが、肌に馴染ませる前はサラッと水のようなのに馴染ませた後はとてももっちりしました。他のビタミンC入り化粧水のような爽やかな匂いも特にしませんでした。
VCローションを塗ったその上に、
モイストエイジングケアクリーム
塗ってみました。
見た目「メイク前にはちょっと重たすぎるクリームかな?」っと思いましたが、つけ心地は重すぎない印象でした。こちらも1回ではなんとも言えないのでまた変化があったらnote書こうと思います!
保湿と下地が終わったら、お次は
おでかけUVパウダー
“おでかけ“と名づけられているぐらいですから、バックが小さくなり続ける現代に合わせて1つに3つのパウダー(ハイライト、UVパウダー、シェイディング)が入った持ち歩きに便利なものに仕上がっています。
私、いつもハイライトとシェイディングはしていません。マスクもありますし。
なのでそういった初心者の方にもいい意味で薄づきなので、良いのかもと思いあました。色が良い塩梅!
肝心のUVパウダーは付属のブラシではちょっと顔全体に伸ばすのむずかし〜かな!っと思いました。実は2020年の買ってよかったもの【美容編】で選んでいた、canmakeのシークレットビューティーパウダーに変わるものを模索しているのでUVカット能力のあるこちらが良ければ完全に乗り換えようかと思っているのです。
明日以降、大きめのブラシorパフで塗ってみようと思います!
canmakeのシークレットビューティーパウダーから乗り換えなるか?!
アイブロウパウダー_rady mauve
こちらも言わずと知れた人気商品。
少し前に限定品?で発売していたものが定番化されたようです。
眉毛サロンで形を整えたばかりなので、特徴のパープルを乗せて楽しみました。
しっかりみっちり太眉の眉毛が少し軽くふわっとなりました!
コントロールカラーライナー
dusty lavender&foggy moon gold
アイメイクに移ります!新色の2本のライナーと、前から持っているWHOMEEのアイシャドウパレットのsunset pinkを使ってメイクしました。
本当に面白い、楽しい色づくりをされるな〜〜
dusty lavenderは紫の中にチラッとパールが上品です。色は紫だけど、黒や茶に変わるライナーだと思います。
foggy moon goldもクールにもキュートにもどちらの雰囲気にもあう優しいキラキラ...かわいい〜〜
(コジコジマスク...♡これもカワ!)
アイメイクこんな感じにしました。dusty lavenderを目の上に引いた後すぐに手でぼかし、sunset pinkのピンクを薄く乗せました。目尻にオレンジと締め色の深いブラウンを混ぜた色をすこーしのせて骨の窪みを強調。ぼかす、ぼかす。
下瞼にfoggy moon goldを入れてみました!(よく見えないけど!)
マスカラはロング&カールマスカラ_mauve purple(今回定番化)を。
最後!
キラティントグロス_キラベージュ
まー、いつまで経ってもこの先もマスクなので出番がないに等しいリップです。
でも気分上げるために買いました!
こちらもまた、とてもかわいい春ベージュで...困りました。
名前の通り、“ティント”なのでこの後少しづつピンクに変わって行きました。(前後しちゃいましたけど、コントロールカラーの写真の中にティッシュオフしたキラティントの色味写ってます!)
他のリップとのかわいい合わせも発見できそうな予感。
春気分が一気にこのキラティントで上がりました!
長くなってしまいました、いかがでしたでしょうか?
気づけば使用しているほとんどがWHOMEEで縛りメイクになっていました。
遊び心があり、しっかりデイリーメイクに使えるそんなWHOMEE大好きです。
そして、メイクって楽しい〜!色遊び、おもしろ〜い!
そう思えた日でした。ありがとうございます。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
また会いましょう!