ggst ブリジットの操作と立ち回りについて(備忘録)
初めて投稿します。
私は格ゲー(ggst)の超初心者です。
その初心者の私が、大体2ヶ月で8階に到達できたので、❶そこまでの経過、❷意識した事・取り組んだ事、❸ブリジットの立ち回りについて(初心者向け)書き残しておきたいと思います。
この記事は❶のそこまでの経過について記載。
基本的にQ&Aで書きます。
○これまでの経過(全て2024年)
7月下旬4階
8月上旬5階
8月下旬6階
9月上旬7階
9月下旬8階
総時間 約250時間
○ggstの階層ってなんぞや
→プレイヤー間でのおおまかな強さ分けの基準。ggstではプレイヤー間でオンライン対戦ができ、その勝ち負けに応じて自分の強さが決まる。
○各階層にいる人のレベル
→私みたいな初心者から見たらこんな感じ。
それぞれ数字が小さいほど初心者帯。
スマブラいじったことがある程度なら3〜4階スタートだと思う。
1〜2階層 コマンドがなんとか出るレベル
3〜4階層 1〜2階層のことができて、相手をガードできるレベル
5〜6階層 1〜4階層のことができて、勝ちパターンを習得したレベル
7〜8階層 1〜6階層のことができて、相手の攻撃を考えて動けるレベル
9〜10階層 1〜8階層のことができて、ギルティギア特有の読み合いとコンボを正確に叩き込めるレベル
○なんでブリジットにしたの?
→可愛いから。
ただ、特徴的な性能は一旦置いといて(❸で触れるので)、1 射程がめちゃくちゃ長い、2 初心者帯なら勝ちやすい
っていう理由から選びました。
○初心者とか言っちゃって、色々できたんじゃないの?
→ガチ初心者でした。いわゆるコマンドの表記である236とかの意味も分からない人だったので。
そんな人でも2ヶ月あれば8階は届くっぽいです。
❷から8階に到達するまでの気をつけたことを書きます。少しややこしくなるかも。