見出し画像

モヒカンさんとホラー

秋の足音が聞こえてきた今日この頃、ご機嫌いかがですか?

今回はあるシリーズモノに注目してみたいと思います。



今回のテーマはコチラ!


オーメン1976年 伊 米


オーメンに注目してみたいと思います!
言わずと知れたホラー映画オーメン
名前は知ってるけど観た事無いなぁって方も多いかもしれませんな。
この映画はシリーズ4作品
リメイク1作品
テレビシリーズ
1作目の直前の出来事を描いた作品

意外と作品数多めなんだよねw

色々ある中今回は記念すべき、第一作にfeatureしようと思います。

子の記事を読んだら666の数字を見ると怖くなちゃう かも!しれない情報をアナタのもとへ。



あらすじ


6月6日6時。妻が死産した駐英大使は悲しみと絶望のなかにいた。ただその夫婦のもとに、同じ日に産まれたが母親は子供を産みすぐに死んでしまった、産まれてすぐに孤児となった子を引き取らないか?そんな話が舞い込んんでくる。
彼はその孤児を引き取り、ダミアンと名付け育て始めた。
ただダミアンが大きくなるにつれて夫婦の周りでは不吉な殺人事、事故が多発し続ける。
奇妙に思った大使は事件、事故の真相を探り始める。
そんな彼の前に現れたのは、エクソシストを名乗る神父。
神父は「ダミアンこそ地上に復活した悪魔だ。」
真実を知ってしまった大使は半信半疑の中、真実を知るために再び調査を始めるが・・・。

ダミアンは本当に悪魔の化身なのか?真実を知るとき本当の恐怖が始まる。



解説


ここからは、僕の目線から観た独自の解説と映画の逸話なんかを話してみたいと思いますね。

この映画って1976年の作品なんやけど、非常に出来がいい!
70年代の映画って時代も時代やからチープな作りが多いのよww
ただこの映画は人が死んじゃうシーンとか結構リアルに作られてて、結構怖いし没入出来るのよ。
あとはゴシックホラーって感じを出しつつ、現代の闇って言ったらいいのかな?そんな部分を出す
だからかな〜全体的にはかなり暗い映画だけど

暗い中に光が見える、ただその光が救いの光なのか?地獄への誘いの光なのか?
奥が深い映画ですわw
ダミアン君が何かする訳でも無いし
でも何かした感はあるし
でも彼の周りでは人が死ぬし

コナン君か!!

コナン君やんwwなんもしとらんのに周りで人が死ぬるてww
コナン君は悪魔の化身なのか・・・?ww

コナン君は置いといて


次はちょっとこの映画、いわくつきで逸話が多いのでその逸話お少しみていきましょう。



逸話


・主演のグレゴリー・ペックの息子が映画のクランクイン数ヶ月前に拳銃自殺

・撮影クルーと俳優が乗る飛行機が空中で落雷に遭う

・撮影クルー、俳優の宿泊するホテルが爆弾テロに遭う

他にも色々な逸話があるけど、長いんで端折ります。
まあこんな感じで撮影中に変な事が連発した
映画何だね。
怖い!怖い!


まとめ



48年も前の映画ですけど今観ても全然楽しめるし、古さを感じない映画ですね。
まだ
観た事ないって人にはぜひ観てもらいたいし、昔観たなって人もいま一度てみると新しい発見があるかもしれませんね。

次回はオーメン2のレビューをしてみたいと思いますので お楽しみに!

さて、僕はまだ眠る映画を探す旅に出ようと思います。
アナタに最高の一本が見つかりますように。

以上。モヒカンのお父さんでした。

いいなと思ったら応援しよう!