![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78417061/rectangle_large_type_2_efeb23552e14785f4d72decc1dc67f5b.jpg?width=1200)
クラウドソーシングサイト経由でのお仕事依頼のご案内
「直接取引ではなく、クラウドソーシングサイトを経由して仕事を依頼したい」という方のためのご案内記事です。
パターンメイキング工房【𝚘𝚛𝚟 𝚖𝚘𝚍𝚎 𝚜𝚝𝚞𝚍𝚒𝚘.(オーヴ・モードスタジオ)】代表 フリーパタンナー/モデリストのコバヤシ_トシヒコ(@orvmodestudio)です。
私は現在、クラウドワークスとランサーズという2つのクラウドソーシングサイトに登録しています。この記事は、それらのサイトを経由して仕事を依頼したい方に向けた内容となっています。
クラウドワークスを経由したお仕事依頼はこちらから
https://crowdworks.jp/public/employees/7087
ランサーズを経由したお仕事依頼はこちらから
https://www.lancers.jp/profile/orvmodestudio?ref=header_menu
それぞれ大きな差はありませんので、お好きなほうを選択してください。
どちらも私が受注した案件と、その評価をご確認いただけます。
それぞれのクラウドソーシングサイトには、受注者の稼働可能状況が可視化されています。
サイトによって微妙な違いはありますが「今は忙しいです」「案件によります」「仕事できます」のように、大きく3つのステータス表示の中から受注者が選択できるようになっているので、私の稼働可能状況(忙しさ)もここから読み取ることができるようになっています。
また、ランサーズには3Dファッションデザインという業務カテゴリーがあるのですが、それを開いても誰も出品している人がいなかった(2022年3月8日時点)ので、私が初の登録者として3Dファッションデザイン業務を出品しています。
「直接取引で構わない」という方は、こちらのサイトからお問い合わせください。
その他の実績を確認したい方はこちら(Pinterestが開きます)
詳しいプロフィール、自己紹介記事はこちら。