DS2019やビザの申請の時に直接書類を求められたりはしませんでしたが、J1ビザでは、基準を満たす医療保険に加入している必要があります。
私の留学先は、大学のHPに保険内容の証明書をアップロードすればOKでした。
留学先はGallagherというアメリカの保険会社と提携?していてJ1ビザの必要な基準の保険を提供してくれるようです。
ただ、価格の問題か、日本人は日本から保険に入っていく人が多いようです。
ネットで調べたところ経験者が多かったのと、先輩でも入っている人がいたので私は家族も含めてJALの海外赴任者用保険に入りました。
駐在だけでなく留学でもOKなようです。
元々メインでJALを使っていて、カードも持っていたので、ファミリークラブに加入した以外は、特に新しい手続きはありませんでした。
金額は私のぶんは1年間で30万円弱で、家族分はもう少し安かったように思います。
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポートしてもいいよ、という方がいましたらよろしくお願いします。