![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86256224/rectangle_large_type_2_c3e52add3f3affbc606358d2568ccb0c.png?width=1200)
【仮想デュエマ】キリフダを手にした時、デュエマが水に染まる【Vol.3】
おつかれさまです。
新潟でデュエルマスターズというカードゲームをやっている下石(おろし)と申します。
先月発売のクロニクルデッキ、「終焉」と「零誕」、みなさん遊んでいますでしょうか?大会などでも入賞したという話をよく聞きます。そんなデッキが発売された8月6日、私は
熱 に う な さ れ て い ま し た
いわゆる流行病というやつですね……幸い大事にはならず今は元気に働いております。みなさまもお体にはお気をつけくださいませ……
さて、前置きが長くなりましたが今回はクロニクルデッキのカード……ではなく!王来MAXで登場したこのカードを使っていきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86256949/picture_pc_b01bb88f3b756d41686b730dd1f21009.png?width=1200)
《Code:-MAX》です!cipで2ドロー、即攻撃可能でコスト4以下のタマシードか呪文を使えるドラゴン、とまあ弱いことの書いてないカードなのですが……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86258048/picture_pc_d9b35adc07b386990c916999e81c6a04.png?width=1200)
安い……
ひとえにタマシードの弱さだと思うんですよね。タマシードを並べてもフィニッシュ力に欠けるというか……ちっちゃいタマシードじゃ殴れるわけでもないし、クリーチャーの方がやっぱりいい……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86259641/picture_pc_a2455a1b28fe404e6e35d01a23b77ff1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86259640/picture_pc_6de93cef7b7f23bb608490ab4ceb2a95.png?width=1200)
知らんうちにタマシードがクリーチャーになっとる?!?!?!?!?!?!?!?!
どうやら私がうかうかしてる間にジョーくんの物語は終わりを迎えたようでして……
タマシード/クリーチャーなるものが出るようです。これってバトルゾーンに出してない時はタマシードとしてもクリーチャーとしても扱うってことですよね?!4コスト以下のフィニッシュ級カードを踏み倒せるなんてCode:-MAXも高騰間違いなし!早速デッキを組むことにします。
というわけで出来上がったデッキがこちら!
ドラゴンが大量にあるなら革命チェンジすればいいじゃないの
それのみを考えたバカのデッキができてしまいました。どうやってタマシードをクリーチャーにするつもりなんだ。
みなさんお察しの通り、タマシード/クリーチャーのドラゴン2種を革命チェンジでラフルル・ラブかミラクルスターにしてから自身の攻撃時効果で自身を踏み倒してやろうというデッキになります。ミラダンテとかはもっと少なくてもよいかも。各カードの採用理由は気が向けば追記します。
さいごに
こちらのデッキ、回すことはおろか実際に組むことすらしていないのでどういった動きをするのか説明することができません。もし組んでまわして見たという方がいたら、Twitterの方までご連絡いただけると幸いです。
久しぶりの投稿でしたがいかがでしたでしょうか?私は上手く使えませんでしたがCode:-MAXはめちゃめちゃ化けて高騰すると思います。今のうちに買ってください。それでは今回はこの辺で。次回の記事でお会いしましょう。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜デュエル!マス