ひらめきクイズの解説と解法のギャップ
テレビではクイズ番組が日々流れている
その中でも私は知識を問う系ではなく、ひらめき系の問題が好きだ
何年もひらめき問題を解いてきているので、自分はかなりできるほうだと思っている
そんな私はテレビのひらめき問題に対して少し疑問がある
クイズをめっちゃやってるわけではない一般的な人たちは問題の解説の順番でプレイヤーが問題を解いているのだと勘違いしているのではないだろうか
わかりやすく言うと、ひらめきクイズの解説はその問題の最も美しいとき方で、人に感動を与えるためのものである
しかし、多くの場合クイズが得意な人はひらめきクイズの正解には泥臭くたどり着くことになる
だからもしあなたがそういうひらめきクイズを自らの頭で解きたいと思っているなら、解説と同じ方法で考えればよかったんだーなんて思ってはいけない
自分ならここからならなんとか正解まで行けたんじゃないかなというところを見つけるべきなのだ
では例を見ていこう
なんという四字熟語を表しているでしょう
自分で解きたい方はここから先はスクロールしないでください
これは2/19放送の頭脳王で出た問題なのだが、解説はこのようになっている
星が半分で切れているので、漢字を考えると日と生に分けられると読めるので、横に読んで日常生活となる
しかし、多くの人の解き方はこうだったのではないだろうか
常活ってなんだ?四字熟語?日常生活か?ん-あっ確かに日と生を合わせたら星になる!やっぱ日常生活だったんだ!
常活と四字熟語というヒントだけで解けてしまうのだ
☆を何に変換するかがこの問題のポイントのようだが、そこをスルー出来てしまう
これがひらめき問題の解き方なのだ
この問題は書き問題として出てきたのに、このようにめちゃくちゃ簡単な問題になっている
頭脳王にもこの程度の難易度の問題も出るので、ぜひ来年の頭脳王を皆さんも見ていただきたい
二つ目の例はクイズノックさんのウェブにある問題だ
下のリンクから飛んでみていただきたい
解説まで見てきてくれたでしょうか?
まだの人は下にスクロールしないでください
ここには私なりの解法を書きます
まず文字に注目しました
LGが長い?LONGってことじゃねえか?ON?ああ乗ってるからONってことか!じゃあ左はどういう状況なんだ?わかんねえや笑 LEが遅い?……LATEってことか!ATかなるほど!ってことはLEがINの状態だからLINEつまり線だな!
こういうことなんです
この問題のポイントは箱と人の関係を英語の前置詞に言い換えるところでした
これを美しく突破できる人はなかなかいないでしょう
だから答えを先に導いて、そこから理由を探す、そして法則を見つけ最終的な答えを導く、これがひらめきクイズの主な解き方なんです
だから今ひらめきクイズが解けなくてお困りの皆さん
解説を聞いてそんな美しい解法なんだと唸っていてはいけません
泥臭く何度も何度も答えを探していきましょう
その中にピンとくるものがあればなぜそうなるのかを探しましょう
そうすればあなたの正解率は上がるはずです
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?