![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59751342/rectangle_large_type_2_1ddce3b352f459694758c715c34d752d.png?width=1200)
「理想のパートナーを引き寄せるワーク」note版(2021.8.26アプデ版)
2021年夏、
約40名を動員した
「理想のパートナーを引き寄せるワークショップ」。
終わった後、ありがたいことに、
お問い合わせもいただいたたのですが、
なんだか忙しくなってしまい、日程調整困難となってしまい、
そのワークショップの資料を再編集して
noteでまとめるという手段に出ることにしました。
必要な方に届けられて、
しかも、いつでもお好きなタイミングで
実施していただくことができます。
私にとってもあなたにとっても好都合です♪
(自画自賛)
書き起こすのに
ほぼ1日かかり、7000字超えた時点で
有料化することといたしました。
ご了承いただけると幸いです🥺。
先に、参加者さんや私の感想をご覧になりたい方は
こちらです。(無料で読めます)
ちなみになのですが、
私は、実際に数年前に↑のワークをして、実際に”引き寄せた”
「理想のパートナー」とお付き合いしていました。
ですが、昨日お別れして「お友達」に戻ることとなりました。
(お別れホワホワです♡)
それを受けて、
早急にこのワークをアップデートする必要性を
感じたのです🔥
今回、私はまだまだ遠慮しすぎていたのがわかりました。
「もっともっと遠慮しなくていい」
「もっともっと好き勝手やっていい」
というのがわかりました。
つまり、
自分が思っている以上に
「今の理想の自分を、もっと遠慮しないで好き勝手書く」
ということが大事らしいのです。
そして、更新することが大切です。
なので、
みんなにシェアすることが前提のワークショップもいいですが、
だれにもシェアしないという安心感の中、
ご自身でご自身の理想をただひたすら書き込むことができる
このnote版も、いいところがあるのかもしれません♡
蛇足かもしれませんが、今回の別れから学んだ
大事だと思うことを1点書いておきます。
男性は女性(パートナー)を大事にすることで、出世していきます。
相手に出世して欲しければ、
もっとかっこよくなって欲しければ、
「相手の前でがんばらない、をやる」は
もっとやらなければなりません(敢えてのhaveto)。
特に、今こちらをお読みで、
自分が頑張り屋さんで割と男性社会の中でも
タフに生きていけているという自信がある方、
注意です⚠️
(参考文献▶︎「がんばらない女性が夫を出世させる」)
なので、
もっともっと2人で幸せに生きて、
「頑張らない私になる」(相手は出世する)ためにも、
「自分がどう生きたいのか?どうしたいのか?」
「”今”私は何をしたいのか?want toを探る🔥」
「1年後どうなっていたいのか?」
と同じくらいの頻度で(月1ペースくらいで)
「どんな人が理想なのか?」
「どうされると嬉しいのか?」
「どういう人と生きていきたいのか?」を言語化し、
アップデートし、
調整し続けなければならないものなのかもしれない🔥
(再び敢えてのhave to)
とも思っています。
(でないと、
過去の自分の理想に合ったパートナーを
引き寄せてしまうからね!
ま、付き合いながら調整し続ければいいのだけど♪)
そこらへんは、こちら↓に書きましたので、
もし興味がある方はお読みください↓
(こちらは途中から有料記事です)
<留意点>
なお、このワークは、ごーちゃんが作成したものであり、
私は許可を得て、ワークをしています。
以下の内容・著作権・肖像権は
全てごーちゃんとおりぞめのさちにあります。
こちらの資料の無断転用は一切禁止とします。
ただし、
ワークをされたご感想や刺さったポイント、
見つかったご自身の理想のパートナー像などを
アウトプットする(SNSでシェアするなど)は
大歓迎です。
是非感想を教えてください😊
Twitterでシェアするときは、
#理想のパートナーを語る会
#さちさんWS
というハッシュタグをつけて、
このnoteのリンクを貼っていただけるとありがたいです😊💕
(興味のある方はこのTwitterでタグで検索してみてくださいね〜💕)
0、準備するもの
❤️ お気に入りのノート(紙)やペンなど
(潜在意識にアプローチするため、手書きが断然おすすめ!)
(どうしても死ぬほど書くの苦手な人はデジタルでもOK)
❤️ 新しい価値観を比較するために、
誰かと一緒にやるのもおすすめです
(もちろん1人でもOKです)
❤️ 静かに落ち着いて自分の感情を書き出せる、
机に座って書ける環境でやってみてください。
(お気に入りのカフェとかでもOK)
❤️ ワーク自体は1時間くらい見ておけばいいと思います。
❤️ 好きな音楽を流して、好きなお香をたいて、、、
など、リラックスしながらやってみてください。
❤️ 好きな飲み物を用意しながらやるのもおすすめ💕
それではいよいよ始めて参りましょう💕
ここから先は
¥ 5,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート嬉しいです☺☻