PS5にBluetoothイヤホンを接続する方法を解説します
ガジェットブロガーのおりすさるさんです😊
PS5はBluetoothオーディオ接続に対応していませんが、「Bluetoothトランスミッター」を用意することでPS5にBluetoothイヤホンを接続できるようになります。
USBタイプのBluetoothトランスミッターを用意。
BluetoothトランスミッターをPS5のUSBポートに接続。
BluetoothトランスミッターとBluetoothイヤホンをペアリング。
Bluetooth接続に対応しているものであれば、上の手順でイヤホンだけでなくヘッドホンやスピーカーもPS5に接続可能です。
本記事では、PS5にBluetoothイヤホンを接続する方法、そして低遅延を実現する方法についてもご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!
手順1. USBタイプのBluetoothトランスミッターを用意
PS5にBluetoothイヤホンを接続するには、「USBタイプのBluetoothトランスミッター」を用意します。
有名どころの製品はいくつかあるのですが、私自身も愛用するUGREEN(ユーグリーン)のBluetoothトランスミッターが価格が安くかつ高性能でおすすめ。
👇UGREEN Bluetoothトンランスミッターの特徴
USB-AタイプのBluetoothトランスミッター
アナログマイク付属
安定性が高いBluetooth 5.3対応
SBC/aptX/aptX Adaptive/aptX HDコーデックに対応
接続中のコーデックの種類を確認できる
音の遅延に関しては後ほどご紹介しますが、低遅延に期待できる「aptX Adaptiveコーデック」対応がポイントですね。特にPS5に接続することを考えると、低遅延であること非常に大事です。
価格的にも買いやすい価格帯ですし、これから用意される方はこれで間違いないでしょう。
手順 2. BluetoothトランスミッターをPS5に接続
次にBluetoothトランスミッターをPS5のUSBポートに接続します。
UGREENのBluetoothトランスミッターはUSB-Aなので、PS5の前面もしくは背面のUSB-Aポートに接続。
一般的に販売されているUSB-C to Aアダプタを使って、PS5のUSB-Cポートに接続することも可能。上ではGRAUGEARのUSB-C to Aアダプタを使用しています。
手順 3. Bluetoothトランスミッターとイヤホンをペアリング
BluetoothトランスミッターをPS5に接続したら、次はBluetoothトランスミッターとBluetoothイヤホンをペアリングします。
UGREENのBluetoothトランスミッターの場合、以下の手順でペアリングできます。
PS5に接続すると、自動的にペアリングモードとなる(BluetoothトランスミッターのLEDが青と赤の高速点滅)。
接続したいBluetoothイヤホンをペアリングモードにする(方法はイヤホンによって異なる)。
ペアリング完了(成功すればLEDが白色にゆっくり点滅)。
使用するBluetoothトランスミッターによってペアリング方法は異なりますが、基本的には同じような流れでペアリングできるはずです。
ペアリングが完了したら、PS5の設定画面から音声出力機器にBelutoothトランスミッターが選択されていることを確認しておきましょう。
PS5の「設定」から、「サウンド」>「音声出力」に出力機器という項目があります。ここにUSBヘッドフォンと表示されていればOKです。
なお同設定画面の「自動で出力先を切り替え」をオンにしておけば、次回以降Bluetoothトランスミッターを接続するだけで音声出力先が切り替わるようになります。
PS5に接続するBluetoothイヤホンは「aptX Adaptive」対応が快適
音楽を聴くなら多少の遅延があっても気になりませんが、PS5にBluetoothイヤホンを接続してゲームをプレイするとなると「遅延の少なさ」が大事になってきます。
遅延の程度に関わってくるところとしては、やはりBluetoothのコーデックですね。
Bluetoothのコーデックとは、音を転送する際に使われる圧縮方式のこと。SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive、aptX HDなどの種類あがり、どのコーデックで接続されているかによって遅延の程度は大きく違ってきます。
おすすめは数あるコーデックのなかでも低遅延とされている「aptX Adaptive」。
aptX Adaptiveに対応するBluetoothトランスミッターとBluetoothイヤホンを用意すれば、音の遅延を感じることなく快適にプレイできるでしょう。現に私はaptX Adaptiveでゲームをプレイしていますが、遅延は感じずいたって快適です。
SBC接続:はっきりと分かるレベルの遅延がある。ゲーム用途では厳しい。
aptX接続:わずかな遅延があるが、プレイするゲームによってはプレイできるレベルの遅延。
aptX Adaptive:ほぼ遅延を感じず、快適にプレイできる。遅延にシビアな音ゲー以外なら十分快適。
どのコーデックに対応しているかどうかは、BluetoothトランスミッターやBluetoothイヤホンによって異なります。PS5に接続するなら、遅延なく快適にゲームをプレイできるaptX Adaptive対応がおすすめです。
➡️ Amazonで「aptX Adaptive対応のBluetoothトランスミッター」をみる
➡️ Amazonで「aptX Adaptive対応のBluetoothイヤホン」をみる
よくある質問
対応コーデックはBluetoothトランスミッターとイヤホンのどちらにも対応している必要がある?
その必要があります。
せっかくBluetoothトランスミッターがaptX Adaptiveに対応していても、Bluetoothイヤホンが対応していないとSBCなどの下位コーデックで接続されることになります。
その逆も同じで、BluetoothイヤホンがaptX Adaptiveに対応していても、Bluetoothトランスミッターが対応していなければaptX Adaptiveで接続することはできません。
AirPodsをPS5に接続することはできる?
AirPodsもBluetooth接続に対応するイヤホンです。Bluetoothトランスミッターを使用すれば、他のBluetoothイヤホンと同じようにPS5に接続できます。
ただAirPodsが対応するコーデックはSBC・AACとなります。AACはSBCよりも低遅延とされていますが、aptX Adaptiveと比べると遅延の程度は大きく、ゲーム用途にはおすすめしにくいのが正直なところです。
なおAACで接続したい場合は、BluetoothトランスミッターもAACに対応するものを用意する必要があります。
BluetoothトランスミッターはPS5以外でも使える?
PS5以外でも使えます。例えばSwitchでもPS5と同様に使えますし、パソコンのUSBポートに接続して使用することもできます。
接続中のBluetoothコーデックの種類を確認するには?
Bluetoothトランスミッターによっては、LEDの色によって接続中のコーデックを確認できる機能が搭載されています。
本記事でご紹介しているUGREENのBluetoothトランスミッターの場合、
SBC:青色
aptX:黄色
aptX Adaptive:緑色
aptX HD:紫色
このように点灯中の色を見ることで接続中のコーデックを確認できます。