(技)喫茶ルノアール“一強”
《副業レベルでカウンセラー/セラピストになりたい人へ》
「喫茶ルノアール」で
決まりだと思うんです。
何の話しかって
個別カウンセリングの場所
です!
何より「静か」
イヤ、それなりにお客さんは
多いのですが、
絶妙に席の間隔が空いているため
通るんです、声が。
これ、僕には本当に有り難い。
僕はあまり耳がいい方ではなくて、
「ドトール」とかだと、
聴こえないんですよねー...
ざわざわ...
ざわざわ...
しているので...
お相手の言葉が...
「なんて?」
の繰り返しで、もう
カウンセリングどころじゃありません。
そして、ルノアールの良い所として
ちゃんと分煙されている。
(店舗によります)
カウンセリングの際は基本、
禁煙席を選ぶと良いと思いますが
あまり、タバコの臭いが
気になりません。
しっかり喫煙スペースを
作ってくれていたり、
煙の流れを考慮し
高低差をつけてくれていたり
最近では、電子タバコのみ可な
ルノアールもあるとか。
時代ですね、すごい。
ルノアールは喫煙者の
オアシスだと思っていたので、
電子タバコのみ!としてしまうのも
やりすぎな気もしますが...
さらにWi-Fi、電源完備。
ノマドワーカーの
憩いの場です。
最後に、飲み物が
めっちゃ出て来る。
もういいよ!
ってぐらい
めっちゃ出て来る。
もうテーブルがいっぱいだよ!
ってくらい。
ええと、めっちゃ、とはいえ
注文したドリンクと
おひや。
そして「お茶」
2人でルノアールに行くと、
合計6つ、飲み物が出て来る訳です。
アレ?もしかして
遠回しに「早く帰れ」って
言われてるのかな?
と疑いたくなるレベルです。
僕の中では、カウンセリングは
ルノアール1択なのですが
もしオススメがあったら
教えてください♬
ちなみに、僕の受講生さんの大半は
女性なので、
おっさんの居る場所ルノアールにて
あまり馴染みがないかと思いますが
女性クライアントさんの多くは
ルノアールでは
黒蜜カフェ・オーレ
を注文する確率が高いです
よしさん調べ
あと、「ルノアール通」は
ルノアールでは黙っていても
お茶が出てくるのに
昆布茶
を注文するそうです、
知らんけど、です。
ーーーーー
「次は、あなたが誰かを癒す人になる」
日本オリジナルセラピストアカデミー銀座
代表:よし 【Facebook/Twitter】
当校所在地《銀座てらす》
東京都 中央区銀座1-20-11 銀座120ビル4F
※SNSの友人申請はメッセージを添えて
下さいますようよろしくお願い致します。