【ヒーローインタビュー】濱之上文哉(視覚障害 M-B2)パラクライミングJC第2戦 2022年度
2023年3月に開催されたパラクライミング「2022年度ジャパンシリーズ第2戦」。3段階ある視覚障害カテゴリーのうち、中程度のB2クラスで優勝した濱之上文哉選手のヒーローインタビューをお伝えします。
――優勝おめでとうございます
濱ノ上:ありがとうございます。
――今回の課題について。
濱ノ上:かつてないぐらい難しい課題になってきていて、各クラス、いろんなグレードが設定されていると思うんですけど、視覚障害カテゴリーが、一番難しくなるぐらい、全体のレベルを上げていければいいねって話していたので、思惑通りみたいになってきてワクワクする。
――B2クラスは安定して成立している。
濱ノ上:ライバルでもあるんですけど、向き合うのは壁って感じなので、そういう意味で、ライバルであり、クライミングを突き詰めていく共同研究者みたいな、チームの一員って感じのイメージ。
――サイトガイドの松田晶さん、今回の課題はいかが?
松田:公式戦が初めてで、6分オブザベーションは練習してたんですけど、難しさは感じながらも、大きなミスなくパフォーマンスを発揮させることができたんじゃないかなと思います。
濱ノ上:何も文句を言うところがないぐらい、きちっとシンクロできた感じだったんでよかったです。
――アスリート採用されて、環境は変わった?
濱ノ上:これまで使えなかった日中の活動時間を、競技の活動時間にあてられるようになったので、特に遠征をして、自然の岩場でもトレーニングできるように。あとは、しっかり休むことに時間もあてられるようになってきたんで、確実に、数か月のトレーニングの成果が、結果につながってたかなっていう感じがするのでよかったと思います。
ほかの選手も今、アスリート採用での転職を考えてるような声を、ちらほらと聞くので、そういう形で、スポーツとして時間を避けるところの時間を増やしていけば、競技としてのレベルがどんどん高まっていきますし、人の心に届くようなものにしていけたらいい。なので全力でおすすめします(笑)
――日本代表となれば世界が見えてくる。
濱ノ上:前回のモスクワでの世界選手権で金メダルをとっているんで、そこに向けて2連覇を目指していくっていうところはもちろんあるんですけど、あまり大会に向けて、ピーキングっていうか焦点を合わせているって考え方よりかは、単純に、実力を今日より明日、明日より明後日っていうような形で伸ばしていきたいなって思いがあるんで、それを一生の中でどれだけ引き伸ばしていけるかなっていうのが自分の課題だと思ってるので、そこを目指していきたい。
撮影協力:写真の力で、もっといい社会へ。『ソー写ルグッド』
クラス分けについてはこちらの記事を↓
みなさんのサポートは、パラクライミングの発展のため、日本パラクライミング協会にお届けします。https://www.jpca-climbing.org/