見出し画像

【ヒーローインタビュー】畠山直久(身体機能障害 M-AL1)パラクライミングJC第2戦 2022年度

2023年3月に開催されたパラクライミング「2022年度ジャパンシリーズ第2戦」。重度の下肢機能障害(AL1)クラスで優勝した畠山直久選手のヒーローインタビューをお伝えします。

―—優勝おめでとうございます。

畠山:ありがとうございます。

―—最後の粘りが際立った登りでした。

畠山:今回は自分が得意とするパワー系のルートで本当にベストを尽くせたかなっていう感じです。

決勝ルートを登る畠山選手

―—AL1は順位が毎回変動する。

畠山:それは選手一人一人が感じているところで、本当に誰が1位でも、誰が3位になってもおかしくない状況の中で、今までやってこなかったようなことでも何でも取り入れて、少しでもプラスになればっていう気持ちで練習してきました。

パラクライミング歴2年で銀メダル。日本代表に初選出された。

―—各選手、登り方が違うという印象。

畠山:選手一人一人、体の状態、残存機能が違うので、メリットを生かしつつ、デメリットをカバーしつつ、そういう中で、自分はウェイトダウンと筋力アップを主眼に取り組んできました。

―—大内秀之選手は大きな壁だった。

畠山:長い間、自分が2019年の明治大学の日本選手権から足掛け4年を経て、どんどんどんどん自分が上がってきた中で、彼の存在がすごく大きくて、どうすれば、彼のリーチを生かした登りに勝ることができるかっていうことをやってきた。自分はリーチを伸ばすことは無理でも、筋力アップということを常に意識してやってきました。

銅メダルの大内選手。2022年は、ワールドカップ3戦に出場。世界で銅メダルを獲得。

―—日本代表となれば世界が見えてくる。

畠山:今年はスイスでの世界選手権があるので、そこでメダルをとるために、今までも練習してきてきました。

―—世界にはまだ上がいる。

畠山:オーストリア勢が本当に強いので、そこを目指して、そこに追いつけ追い越せという気持ちでやっています。

撮影協力:写真の力で、もっといい社会へ。『ソー写ルグッド

クラス分けについてはこちらの記事を↓

みなさんのサポートは、パラクライミングの発展のため、日本パラクライミング協会にお届けします。https://www.jpca-climbing.org/