【Oringlish】#3 待ちに待った…
オチャデス!! おリンです。
おリンが英語を学習する「Oringlish」シリーズです。
簡単な日記を自力で英訳(単語は調べます)、翻訳ツールで添削します。
今回も頑張るよ~
本編
日本語
昨日は待ちに待ったテレワークの日だった。今月初だ。部屋着でまったり仕事ができて、いつもより仕事が捗っていた気がする。もうずっとテレワークしていたい。
自力英訳
Yesterday, it was the telecommuting day I’ve been waiting for. The first time in this month. I was able to work in roomwear and relaxing, so it seemed that my work made better progress than usual. I want to work from home forever.
DeepL英訳
Yesterday was the long awaited telework day. It was my first one this month. I was able to work in my loungewear, and I feel like I made more progress than usual. I want to telework all the time now.
今回の学び
・「待ちに待った」は「long-awaited」か後置修飾の「I’ve been waiting for」で表現
・「(物事が)捗る」は「~ make good progress」、「いつもより」は「比較級+than usual」で、組み合わせて「いつもより捗る」を「make better progress than usual」としたが、使える表現なのかわからない。伝わりそうだからいいけど。
・DeepLで翻訳したら「まったり」がどこかに消えた。
おわりに
DeepL、綻びを見せ始めたな…
お願い
コンセプト上当然のことではありますが、このシリーズで発信する情報は正確なものではありません。「こいつも頑張ってるし自分も何か勉強してみようかな」ということを感じていただけるととてもうれしいですが、参考にしたり引用できるような情報は僅かだと思っていただきたいです。
また、翻訳ツールもかなり機能が高いとはいえ完璧ではないので、もし「この表現はあまり使わないよ!」と思うことがあれば、コメント等で教えていただけるととってもありがたいです!
Twitterのフォローを是非お願いします!→@adolestudio