見出し画像

私が投資を始めた理由

この記事は5分で読めます。

おはようございます。たかてぃです。

今日は投資のお話をしたいと思います。
皆様は投資についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?
多くの人は「リスクがある」と思っているのではないでしょうか?
しかし私のような長期投資(15年以上)をすれば統計上マイナスになることはありません。(あくまで統計上であって確実ではありません)

多くの方は銀行に"貯金"していると思いますが、ご存知の通り金利は0.001%。100万円を1年貯金しても1円しか増えません。

一方、日本政府は物価上昇率2%/年を目標に掲げています。
(現実問題上がっていないようですが...頑張れ日本!)
つまり今年100円で買えた商品が来年は102円で販売されるのです。
どういうことかというと、銀行預金だけでは実質的にお金の価値が減少するということです。

これらの話から、投資はじめましょう!というお話です。
国もNISAとかIDECOという制度作ったので投資を推奨しています。
しかし難しそうとか時間がないとかいう理由で皆始めません。
(私もそうでした。。)

少し勉強するだけで、給与収入の他にお金に働いてもらうという収入を増やす事ができ、今より豊かな生活が送れるはずです。


この記事では私が投資を始めたきっかけと、どのように始めたかをご紹介します。

1.投資を始めたきっかけ

投資を開始したのはおよそ2年前、2019年12月です。
元々オリエンタルラジオ中田敦彦さんのYoutube大学が好きでよく拝見したのですが、その中で投資に関する授業がありました。

二本の動画で1時間弱なので、ぜひ見てほしいです。

山崎元さんの著書「”やってはいけない”資産運用」をわかりやすく、そしておもしろく紹介している動画になります。


2.投資の始め方

始めるにあたって一番必要なことは、とりあえずやってみることです。
いつかやりたいなぁ、やってみたいなぁ、では始められません。気になったらすぐやってみてください。
リスクが怖いなら100円からでも投資ができるので、まずはやってみる

決心が固まったら以下の手順で実行します。

①証券口座を解説

証券口座からネットで手続きが出来ます。1週間もあれば手続きが完了します。SBI証券、楽天証券はどちらもファンド(商品)の数が多くてポイントが貯まるのでオススメです。
口座の種類はいくつかありますが、NISA口座がオススメです。
投資の利益にはおよそ20%の税金がかかりますが、NISA口座であれば税金がかかりません!

②ファンド(商品)を買う

動画にもありましたよね、手数料の低い株式インデックスファンドの投資信託を購入しましょう。
一つ注意がありますが、くれぐれも生活資金で投資をしないでください!
余剰資金で投資をしてください。


まずは100円とか少額で投資を始めてみて、どれくらいの変動があるか確認してみてください。50円に減ったからと言って一喜一憂せず長期(15年以上)スパンで見てください。

リスクのとり方は各家庭の生活コストや資金によりますので私から申し上げる事はありません。自身で学んでトライしてみてください。

3.私の投資状況

最後に私の現在の状況です。
2019年12月に投資を開始しました。その後すぐに新型コロナウィルスがやってきました。株価も大暴落、資産は半分になりました。
ここでやってはいけないのは資産を売却すること
長期投資で必ずどこかで暴落することを知っていた私は動じず(嘘です)、保有し続けました。結果コロナ前よりもすごい勢いで上昇しています。

SP500チャート

これは米国の有名なS&P500の指数ですが、すごい伸びでいますよね。
2020年8月頃にマイナスがゼロになったので資金を追加していき、その後もすごい勢いで伸びでいきました。

外国株式インデックスファンド

私が保有しているファンドの一つをご紹介しますが、およそ2年で1.5倍以上になりました。仮に1000万投資していたら1500万円になっていましたね。

今は上昇気流に乗っている状況で、どこかで暴落が来るのは避けられません。その時に無視して保有し続けるメンタルを投資序盤で身につけられた私はラッキーでした笑

その他にも債権、ETF、個別株など保有しているのでその情報を今後も共有していきたいと思います。

投資をして豊かな生活をおくりましょう!


読んでくれてありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!