旅費公開!韓国2泊3日 24年6月
関西在住のおばちゃんです。
今回はかかった「費用」について詳細をお伝えします!
細かい金額は端数切り捨てて表示しています
現金支払い分:1000wは110円換算
クレカ支払い分:クレカ請求額で記載してます
2人旅行ですが、1人分を算出しています
・航空券
関空⇆金浦(アシアナ航空)
金額:44,890円
久々の韓国という事で、「アシアナ航空」で直接予約しました。2泊3日なので金浦空港を選びたかったのも「アシアナ航空」にした理由です。
・ホテル
鐘路3街駅から徒歩3分 3つ星ホテル(2泊 朝食なし)
金額:18,700円
立地はとても良く、フロントの方も親切でした。お部屋はかなり狭くスーツケース2個開けるのが厳しかった💦7年のブランクをホテル代の上昇でも感じました。
・観光
景福宮
金額:350円
15年ぶりに入館しました。入館料が安い☺️
韓服を着ていると入場料が免除になるのは素敵!
いや、私は着ることはないと思いますが……
・交通(空港⇆市内、地下鉄)
金浦⇆ソウル市内
ソウル市内の移動
合計:2,620円
Tマネーカードは事前に持っていたので、使った金額のみ。ソウルは地下鉄代金が安いので乗りまくっても、この金額!!
・飲食(カフェ、外食、コンビニ)
DAY1 2,260円
DAY2 2,320円
DAY3 2,690円
合計:7,270円
外食に関しては、食堂やカフェで普通に食べた程度。2日目のお昼ご飯はレストランでしたが、現地在住の友人にご馳走になったので、費用発生せず。
昔よりは多少の高さは感じるものの、まだまだ安くで食べられたと思います。
・お土産
自分用 10,000円
家族、友人、同僚 5,000円
合計:15,000円
今回1番の誤算が「自分のお土産」です。
ロッテマートで購入した「キムチ」が8,000円もしたこと🥲いや、キムチ美味しいよ。でも8,000円も使う予定じゃなかったんだよぉぉ〜😭
・渡航前準備
旅行保険
金額:460円
旅用保険はt@bihoの「クレカ・プラス」というクレカの補償にプラスするというタイプを加入。
「治療・救援」無制限、旅行キャンセル・中断の場合もカバーしてくれるのを選びました。安い〜
クレカの補償が受けられる状態にするのが条件なので、飛行機代をクレカ決済にしました。
・合計
・航空券:44,890円
・ホテル:18,700円
・観光:350円
・交通(空港⇆市内、地下鉄):2,620円
・飲食:7,270円
・お土産:15,000円
・渡航前準備:460円
ではでは、トータル金額の発表です!
ドコドコドコドコドコドコドコドコド🥁
ドコドコドコドコドコドコドコドコド🥁
ドコドコドコドコドコドコドコドコド🥁ドドン🥁
合計:89,290円
約9万円という結果になりました。2泊3日の韓国旅行だと少し高めな感じでしょうか。(物をあまり買ってないので)前回渡航した2017年と比べると、航空券・ホテルの値段が高くなったと感じます。旅行会社のパックのほうが安いかな。次の旅行はもう少し安く抑えるようにしたいかな。
↓本編の旅についての記事はコチラ↓
【女子旅】韓国編 7年ぶりのソウル