南伊豆ジオパークトレイル コース
「南伊豆ジオパークトレイルとは」でコース名については触れていますが
以下の9つのコースを繋ぎます
①岩地歩道
②三浦(さんぽ)歩道
③波勝崎歩道
④小浦日和山遊歩道
⑤南伊豆歩道③(妻良-吉田海岸)
⑥南伊豆歩道②(吉田海岸-入間)
⑦南伊豆歩道①(入間-中木)
⑧長津呂歩道
⑨タライ岬遊歩道
松崎町から①岩地歩道までは富士見彫刻ライン(国道136号線)を歩きます
路肩を歩く箇所もあるので交通量が多いときは注意が必要です
①岩地歩道
萩谷バス停が起点・終点で周回するコース
1周写真を撮ったりのんびり歩いても30分程度ですが天気が良ければ富士山も見える絶景のコース
萩谷海岸から北に向かう箇所で満潮のときに歩けない感じのところがあります
南側から歩くと東屋があったり景色がいいポイントもあるので時計回りで歩くほうがいいかもしれません
*岩地歩道手前に室岩洞というビューポイントがあります
②三浦歩道
コースをコンプリートするなら起点・終点は岩地温泉バス停付近と雲見金沢でショートカットするなら一里塚から歩くとベター
舗装路と未舗装路を何度か歩くのですが赤井浜から雲見金沢への取り付きはちょっとわかりにくいかも
*③波勝崎歩道までの間に烏帽子山と千貫門というビューポイントがあります
コース上に黒崎展望台と三競展望台があって天気が良いと堂ヶ島や富士山を見ることができます
③波勝崎遊歩道
起点・終点は高通山登山口と波勝崎モンキーベイ駐車場を結ぶ距離およそ5kmのコース
遊歩道の中間にある高通山は標高519m
高通山より北側には北側展望所があってここからの富士山も絶景
波勝崎側の登山口付近は若干ザレているが通行には支障がない程度。
※2024年現在 高通山南側のコースが通行止めになっています
開通した場合は以下のページで告知されるんじゃないかと思います
波勝崎へはモンキーベイに入園しないと行くことができません
④子浦日和山遊歩道
峠の茶屋が目印の落居口と子浦漁港を結ぶ1.5㌔の遊歩道
距離は短いのですが落居口から歩くと急に視界が開けると海が見えるロケーションがなかなか良きです
ベンチもあって休憩には最適かも
子浦漁港のトレイルヘッドすぐ手前には三十三観音という半洞窟に彫った地蔵が並んでいて圧巻です
またコースから少し離れますがころばし地蔵と展望所があります
※峠の茶屋は不定休となっています
開店時間は11時からということですが未確認です
⑤南伊豆歩道③
妻良と吉田を結ぶおよそ4kmの遊歩道
南伊豆全コースの中でいちばん荒れている印象のコース
*私が歩いたときの印象です
さながらジャングルコースと言った感じです
ここから吉田の浜までおよそ1kmです
妻良から中木まで携帯電話の電波が微弱または全く繋がらない区間が続きます
自動販売機がないので妻良までに水や飲料の補給は済ませておきましょう
⑥南伊豆歩道②
吉田と入間を結ぶ4.5kmのコース
細かなアップダウンが続き体力を消耗する感じ
吉田側のトレイルヘッド白鳥神社付近からやや分かりにくい箇所があります
このコースの途中に千畳敷と呼ばれる伊豆ジオパークの中でも屈指のジオサイトで悪天候じゃない限り立ち寄った方がいい絶景ポイント
入口から急な階段が続くので歩行の際は注意が必要です
その次の富戸の浜はこのトレイルの唯一の残念ポイント
どこからどうやってここに集まったのか大きいものから小さなものまで漂流ゴミの巣窟となっていて早く立ち去りたくなります
千畳敷
⑦南伊豆歩道①
入間と中木を繋ぐおよそ3kmのコース
このコースも細かなアップダウンがあって距離以上のボリューム感(オリゴ的に
登山をしているような感じです
中木側のトレイルヘッドは墓地なのであまり暗くなってからの歩行はおすすめしません笑
⑧長津呂歩道
中木と石廊崎を繋ぐおよそ3.3kmのコース
舗装路を含む遊歩道です
平坦な部分も多く歩きやすいです
石廊崎
石廊崎には灯台の父と呼ばれるブラントンが建てた石廊崎灯台やビジターセンター、石室神社などがあります
ビジターセンターでは軽食も提供しています
⑨タライ岬遊歩道
起終点 休暇村バス停と吉佐美バス停を結ぶ3.7kmの遊歩道
冬場は強風が吹く日が多いようです
私が歩いたときも強風で横風に煽られて停滞できませんでした
その他
室岩洞
伊豆石と呼ばれる石材を採掘していた場所
天井が低かったり証明はあるけど暗かったりで少しスリリングな感じを味わえる場所
*17:00でライトアップが消えるので注意が必要です
千貫門
マグマでできた岩に海食洞でできた穴で門に見えることからの名前みたいです
私がハイキングしたときは通行止めだったので間近で見れなかったスポットです