見出し画像

我が家の家計が明らかに。鏡の汚れを拭い去ると、見えるもの:暮らし派FPの家計カイゼン日記330日目

おはようございます。FPよーこです。家計コーチング、4か月目のクライアントさま(コーチ兼コーチング講座講師さんです)が、家計を明らかにしていく模様と、1年の生活費の全貌が見えたときの心境、夫婦のやり取りをブログにしてくださいました。

家計カイゼンの実況中継的なブログ

とってもリアル!(^^)!
かつ
クライアントさま目線で新鮮!

了解を得まして、ご紹介させていただきます(^^♪


家計を明らかにする作業って
しんどいところなんですが、
クライアントさま(夫さんの方です。)が、
丁寧に洗い出しをしてくださいました。


しかも、非常に正確に!
(誤差僅少、お見事っ(≧▽≦)!!)


そして、ゆとり費にメスを入れる作業も
非常に、前のめり!

おおおーっ、ざくざく削っていく( ゚Д゚)

このとき、わたしはなぜか妻さんが憑依していて「ああ、それも!これも!ご容赦ください!」と思ってしまうのですが(^^;)
口には出していません。


(ミニマム予算を出す目的は、思考のクセをとっぱらうこと。

これ以上、どこも削れないって思い込みがあるときの特効薬です。
しかし、これはあくまで仮決めひとつの案です。

実現可能性の高いプランどう練り上げていくかは、セッションでも話しますし、じっくりご夫婦で検討し選択してもらいます。)


クライアントさま、この作業を確実に進めてくださいました

でもね、
普通は家計を明らかにするって、
怖い
です。


数字は真実を映す、鏡。


家計の洗い出しとは、

鏡の汚れを、拭い去る作業。

ピカピカになった鏡に映る姿はいかに・・・。



ギャーーっ。これはもう、ホラー


実際、わたくしFPよーこも、
12年前に体験。


1年の収入と支出を洗い出して、家計をまるっと明らかにする作業



富士急ハイランドの戦慄病院最恐クラスのお化け屋敷)に入るぐらい、怖かった。
電卓をたたく手が、ブルブルした。


でも、でも、


案外、出してみたら、ため息なんて出ませんでした。


むしろ、1段か2段、ギア上がっちゃいました

ゆとり家計というわけじゃなくて、カツカツでしたが

体調不良で検査に行ったら、病名が判明しました!みたいな感覚


それに、そばで一緒に計算を見守ってくれた
スーパーネアカ師匠がいてくれたので、
撃沈しても、骨は拾ってくれるという確信がありました!


明らかになると、先生が原因を診断してくれたようなもので、

「そうですか、じゃあ、すぐに治療に入ります何しましょうか?」といった具合で、治ったわけじゃないのに、元気が戻ってくるような。


真実の姿を見て、スイッチ入った~!


実績値を見たFPよーこ、

ナチュラルに、切り替わっていました(^^;)

我が家の場合は、固定費の住宅ローンが重かったので、やれることが少なく、変動費(外食・レジャー・習い事)を圧縮するしかないと、割り切りました。
これ綺麗な鏡に、ありのままが映ったからこそ、手入れが出来たんだと思う。

鏡に映った自分眉毛がなかったら、描き足すし、ジーパンがパツンパツンなら瘦せなきゃいけない。

家計の実際を知らなかったらここまで割り切れなかったでしょう)

すると、家族の誕生日に行く外食がとっても特別で楽しみなイベントになったり、ワンコインで友人ママに習う英語がお遊び会の延長のようで楽しかったり、近所の海でする焚き火(焼き芋つき)が子どもにうけたりと、

うらやむような非日常ではなくとも、それなりに、平和に楽しくやってきた(いや、やるっきゃない)ように思いました。


今回のクライアントさまに、数字を見ての感想を聞いたら、
「身の丈~」って、おっしゃっていて、


わたし、けっこうこの「身の丈」って言葉が好きなんですが

頑張って、盛る必要もなくなってほっとするんですよね。


入ってくる分で、暮らしを回していく

これって当たり前の姿だわって。

高嶺の花をあきらめる残念感
まったく無いといったらウソになりますが、

足元にある、愉快な日常を探す日々。

それでも、

やっぱり高嶺の花が欲しかったら、
別に諦めなくてもいいんです。


「あといくら」と、目標金額を数値化して、
ガツガツと所得を増やせばいいわけです。


妻の収入を増やしたり、夫の節税をしたり

運用を始めたり。
長く働ける環境をつくったり。

稼ぐスイッチを入れたっていいわけです。


鏡の汚れを拭い去る作業は、

ありのままの姿を見つめて

受け容れる作業。


受け容れたら、

何をどうメンテナンスしていくは

自分次第で決められる。



と、暮らし派FP母としては思ったりもします。
そして、そばで、がっつり見守ります!
受け止めます。勇気出して、大丈夫です。


クライアントさんご夫妻も、
ご自身の世帯の姿が、明らかになったことで
価値あるお金の使い方・貯め方について
本当の願いを、深く話し合えるようになってくると思います!!

そんなお二人に伴走する日々、
とーってもやりがいがあります。

次回のセッションも、たくさん感じたことを
聞かせていただきたいです。

***

今日も、読んでくださってありがとうございます。
元気にいってらっしゃーい。




(以下、講座のお知らせです。お金の勉強にご興味ある方、どうぞ(^^♪)

お知らせ:
独立系ファイナンシャル・プランナーといっしょにお金について考えてみませんか?

【保険は売らない☆純粋にお家のお金の勉強ができる講座です】

”苦手意識がある方でも、お金を楽しく、やさしく学べる” オンライン講座開講のお知らせ


育休中や、お仕事を再開したい方にぴったり!
「ミライのお金設計ゼミ」


お金に対して、ちょっぴり不安
教育費の積み立てこれで足りるの
老後のお金残るかな?

でも、自分で将来のプランを立てるのは、難しいし、ちょっと億劫


お金は足りる?
足りない?

お金のプレッシャーを日々感じながら、


お金を気持ち良く使えてないなぁ😔と、

黄色信号が出ていたら、



相談オンリーの
ファイナンシャル・プランナーいっしょに
お金の整理
はじめてみませんか?


お仕事再開で慌ただしい日々に、お子さんのことだけでも大忙しのママたちが、


家計や貯蓄、保険など、お金周りのモヤモヤで、エネルギー漏れを起こしているのは、心も、時間も、体力も消耗させてしまいます。



それは、ほんとーーーにもったいないです!!
働くママは毎日、綱渡り。

日々のことでも時間が足りないうえに、
先々のお金の計画なんて!
考えたくても、なかなか手が回らないですよね。

そう感じているようでしたら、
1日でも早く、今のうちに
お金周りを整えて
リセットしませんか?


我が家のお金を手順を追って明らかにしていき、
どんな目的のために、いくらぐらい使いたいのか、
納得して、しっくりくる貯金の仕組みを作ってみてはいかがでしょうか。

いったん、仕組みが出来れば、あとは自動運転です。


心置きなく、お仕事を再開したり、
子育てや自分自身の成長に向き合ってみるのも、

悪くない選択だと思いませんか(^^♪


お金周りを整えると、子育て、お仕事、夢の実現へのパワーがもらえます。


老後も安心
しつつ、学費にいくら使えるか、背伸びし過ぎず、気持ち良く暮らせる生活費はいくらか。

講座では、手順を写真やイラストを使ったスライドで、やさしく解説して、

受講中のメンバーさんみんなで、

貯蓄目標や使える生活費の目安を設計していくワークショップです。

FPよーこは、金融オンチ出身ですので(苦笑)

堅苦しい専門用語を使わずに身の周りのお金(保険、年金、税金、貯蓄)についてどうやって整理していけばよいのか、わかりやすくお話しします。


1人では難しいお金の計算は、Zoomでつなぎながら、随時質問を受けて、「これと、これを足して。12で割って‥‥」確認しながら進めていけます。

みんなでやるので、重い腰も上がりますし(←これは受講生さんがみんなおおっしゃいます(^^♪)自分の場合はどうなるのかな?と、わからないことはすぐ聞けるから、想像よりもぐっとハードルが低くなります。

また、講座期間中はLineでいつでも質問も受け付けます。


育休明けや、再就職など、これから働き始める女性にも、どれくらいの収入で働けばよいのかいつから仕事を増やすかといった目安が出せるので、5年、10年、30年と長期の視点人生のプランを立てられるところが好評です。(自分だけで考えていると、なかなか答えが出ない問題ですから。)


公式LINEに登録していただいた方に講座情報など優先的にご案内しています。5月スタートで、定員は最大4名です。

日程・受講料等のご興味ある方は早めに登録してみてくださいね。

▼FPよーこ公式Lineはこちらから。


FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ
(ときどき、ヤギさんの動物介在活動のハナシ)

* いつも読んでくださってありがとうございます *


FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。