![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75477657/rectangle_large_type_2_d12a4b6f05f7a5437b294b9ae808d646.png?width=1200)
Photo by
scoop_kawamura
春休みに思う、足元のシアワセ感:暮らし派FPの家計カイゼン日記338日目
今週末は下の娘と
実家帰省して、デート中。
カフェラテがしみるー。
ああ、幸せ。
わたし、こういうので十分なんです。
クレヨンしんちゃんで言うところの、
ネズミーランド(苦笑)とか、
夢と魔法の国へは
10年近く行ってません^_^;
平日昼間に、娘とお茶をしばく。
![](https://assets.st-note.com/img/1648770738215-iYFzcXB0jj.png?width=1200)
本屋さんでお互い好きな本を1冊買って、
急ぎの用事もなく、
お茶飲んで、
注文したミルクレープのどのあたりが好きか聞き合って
(娘はいちごにゼリーがかかっていて、ちゅるんとした感じがよいそう。わたしはクレープに、プリプリプリってフォークを入れる手ごたえが楽しくて好きだと話す。)、そして、本をすこし読んで。
実家の庭には、年末帰省した際に植えた
チューチップが咲いている。
かわいい。
そういえば、朝、エレベーターでたまたまご一緒したご婦人は
こんなことを言っていた。
「いま、桜が綺麗でしょ。
桜の咲いてる公園で、
ご近所さんとゴミ拾いをしたあと、
ラジオ体操していると、
いつ、お迎え来てもいいわぁって思うの」と。
お・迎・え・・・。
重みが違う。
けど、素敵。
すぐそばにある、
しあわせに
フォーカスできる力。
見習いたいです!!
FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ
(ときどき、ヤギさんの動物介在活動のハナシ)
* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。