![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95644341/rectangle_large_type_2_878819b4255972e0cbdb446a219b0cf2.png?width=1200)
新NISA ”1800万最速で突っ込め”のムードが高まってますが:暮らし派FPの家計カイゼン日記623日目
おはようございます。FPよーこです。本日はセッションがなかったので、YouTubeを見まくってしまい、なんと視聴時間6時間を超えてしまい、賢いアプリが、YouTubeアイコンをスマホ画面から消してくれました(^^;)
こんなことが出来たとは・・・。
設定したこと自体を忘れていたのでびっくりでした。
YouTubeで何を見ていたかと言えば、
2024年新しくなるNISAのマネー系チャンネル。
恒久化&併用化で生涯枠1800万。
新NISAをどう使うか
つみたてNISAか、一般NISAか。
ここを選ばなくてよいというところで、
もう限度額の違いはないのだから、
マックス1800万円を最速で投資だー。
360万×5年で突っ込め―って。
そんな YouTube界隈の話に、
ちょっと恐ろしくなった次第です。
しっかりした番組では、
運用は元本割れします。
下げ相場での取り崩しは損だから、
余剰でしましょうと、ちゃんと説明しているけどね。
こちらが新NISAの概要
![](https://assets.st-note.com/img/1673701072612-hzaQj51f4f.png?width=1200)
1800万運用のゴールを最速で達成したら、勝ちなのか?
たしかに、複利で雪だるま式で増えていくのだから、
雪だるまの芯は最初から大きいほうが20年、30年後の仕上がりは大きく違うけれど、
大きくするのが楽しいだけで、
何で雪だるまつくってるんだっけ??
って、なりそうな気がするのです。
「ねえねえ。ドラム式乾燥機って干さなくていいし、ふわふわなんだってよー」
「は? そんなの買ってたら、1800万に届かないよ」
とか。。。。
「沖縄行きたいけど、お正月休みしかとれないね」
「まだまだ、1800万に程遠いんだから、正月に飛行機なんか乗ってられないよ」
とか。。。。
ま、想像のなかの話ですが、パートナーと運用の方針がぴったり一緒ってわけにも行きませんものね。
たいてい、家庭のなかには、使いたい人と貯めたい人の間に、深くて広い川が流れているものです。
”1800万最速で突っ込め” のムードが高まってますが、
運用益非課税のお得を取りこぼしてしまうことに目を奪われて
シアワセを置き去りにしないように。
わたし自身も注意せねばと思った次第です。
運用に振り分けるお金は
世帯の収入によって、違っていい。
世帯収入やお子さんの年齢、
現在の預金額によっても、
運用に充てられる適正な額は変わります。
いまは運用なんてムリムリって思っている方も
いるかもしれませんが、
家計見直しでスリムになった部分で、
月3万円運用に充てるだけの余力が出てきた
クライアント様もいらっしゃいます。
月3万円×20年でも、全世界株式で想定4%の利回りなら、
最終積み立て額は1100万円
老後資金の大きな支えになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1673702932610-I7fZhsxFpK.png?width=1200)
※必ずしも結果を約束するものではありません。
そもそも年間360万なんて、
お金の持ちの話だよーなんて。
他人事とは思わないで!
まずは、我が家だったら、
いくらが無理せずに運用できるのか、わかりますか?
月3万円積み立てできそうですか?
それとも、
赤字なのか、黒字になのか、わからない。
直近に使う予定の現金すら、貯められない。
そのような状況でしたら、まずはいったん家計を整理することをおすすめします。
家計の見える化セッションで伴走します。
早く知っていれば、、、、。この10年、20年をムダにしなくて済んだ。
(これはFP相談をしているときに、本当によくクライアント様の口から出てくるコトバです)
お金のことは、時間が強い味方になって
資産形成に効果を生みだします。
気になっていたら、お試し家計コーチングでお声かけくださいね。
以下、お知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎週金曜日12:15~40
スタエフ配信しています。
🎤✨レターで事前に質問も受け付けまーす。
▼FPよーこ公式Line。おためし家計コーチング60分無料のお問い合わせはこちら。
「おためし」と入力してくださいね。
▼FPよーこホームページ
” FPコーチがはげまして伴走 ♪ 付きっ切りで家計の洗い出しをサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。
相談者さまの感想、掲載しております。
* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業の日々のことを
毎朝5:00更新しています。