見出し画像

「読書感想文お助けシート」に助けられる【ダウンロード:リンク付】:FPの家計カイゼン104日目

FPの家計管理。夏休み、子どもの宿題編。今年は小6にしてはじめて読書感想文を選択。手こずっていたので、以前ダウンロードした「読書感想文お助けシート」をして渡してみたら、つらつらと書き始めました。

感想文って、どうやるの?って聞かれて、
うぬぬぬ、、、となったので、これを渡した。

ID登録不要で、サクッとダウンロード出来ます。


シートをつかって、まずは読書メモを書く  (*´з`)

シートの質問に答えていくと、
感想文を構成する要素が
出来上がっていくんですって。

画像1


メモの内容を順番に組み立てる

シートに書き出したメモを順番につなげていくと、1つの読書感想文になります。

①前書き…選んだ理由、あらすじ、主人公の紹介
②中盤…内容からどう感じたか、自分ならどう行動したか
③まとめ…登場人物の考え方を知り、自分に変化があったか 等


親が問いかけながら、メモをつくってもよいそうです(*´з`)


子どもの問いかけ用文例集もあるので、返ってきた言葉をかきとめていけば、感想文の下書きとしては充分なネタに。

行数かせぎ改行不要(*´з`)。

画像2


大人の読書メモにも使えます

わたしが以前に所属していたTの会。著作集読書(課題図書のようなもの)の感想7分ぐらいを、数十人の大人のまえで発表せねばならず、頭を抱えてましたが、このお助けシートに助けられたことがあります(^^♪



「この本は何について書かれた本だと思うか?」

これって、思考がぐるぐる回りだす、パワークエスチョンだと思います。

「この本は何について書かれた本だと思うか?」


これを問い掛けながら読むと、目で追うだけでは沁み込んでこなかった文脈が入ってくるように。そして、アウトプットがしやすくなる。

「著者の言わんとしていること」。
「なぜ、著者はこのような主張をしようと思ったのか」。
「著者はわたしたちにどんな行動変容を期待しているのか」。
「自分なりに採用出来るコト。出来ないコト」。
「なぜ、自分にとっては、難しいのか」。
「いま、自分が乗り越えるべき課題は何か」。
「本当にそのゴールを自分は願っているのか」などなど。


脱線しましたが。。。

夏休み感想文の救世主、
お助けシート
の紹介でした。


お知らせ:8/5(木)10:00~11:00
noteサークルの皆様と家計ふり返り会 開催します!!


お待たせしました!
サークルのみなさま、
7月はどんな家計模様がありましたか?

思いの丈を、本日の家計ふり返り会にぶつけましょー( `ー´)ノ
zoomでリアルトークも同時開催します♡
夏のだるだるを吹っ飛ばしましょ。

画像3

お金の話し相手。
ファイナンシャルプランナー

山の上のよーこ


***いつも読んでくださって、本当にありがとうございます***
FPの暮らしワザ、と日々のこと。
毎朝5:00更新。
よければ、フォローして、また見に来てください♪
スキ押してくれると、よろこびます。


////////以下はお知らせ。家計カイゼンにご興味ある方はどうぞ////////
★FP相談 体験者の声 掲載中★


お金周りのフラストレーション、
たまっていませんか?
あなたのお話しを聞かせてください。


まずは、何でもお話しください。

専門家に相談するほど、深刻でもない。
✅周りにお金周りのアドバイスを受けられる人がいない。
✅身内じゃ、お説教されそう。
✅友人じゃ、同情されて終わり。
✅雑誌の記事では、ピンとこない。

これでわたしの将来のお金事情は、大丈夫なの (>_<)


そんなときは、まず、話し相手を見つけてみてはいかがでしょうか?

そうはいっても、

*家計ぐっちゃぐちゃで、何から話してよいのかも、わからない。
*話せるほど、自分の家計をわかってない。
*恥ずかしいくらい、どんぶり家計で…。

こういう時こそ、「お金の話し相手」サービスを使ってほしいんです!
かつての自分もそうだったので、よくわかるんです。

自力じゃ限界だと思って、
プロのお掃除を頼むと決めたのに、

カビを見せられないからといって、
自分で掃除を始めるのは、
もったいないですよね?

現状を話すだけでも、気持ちがすっきりして、
落ち着いてお金の整理に手を付けられます

お金の話し相手では、
ご自身では見えにくいモヤモヤ、焦り、不安を
言語化
して紐解いていきます

いきなり、あれを解約して、これに乗り換えて、
保険はこっちで、証券口座書類書いて、投資始めて、、なんて言いません!

あなたの悩みが晴れるように、
不安のもとをつきとめていきましょう。

あなたが進みやすいお金整理の具体的なステップ


かたい金融の言葉は使わずに、
具体例で提案します(^^♪

◆まずはスポット利用【60分・2200円PayPay可】で、お試しください。

詳しい案内はこちらから。



【相談者様の声】

継続セッション2年 5人家族 H様
お子さま 3人の教育費 貯蓄 
家計管理について ご相談

 私がよーこさんにお会いしたのは、今から2年前のこと。こどもが3人いる中で、どう教育費を貯めたら良いのか?という不安の気持ちでいっぱいでした。
 
 夫とはお金の話題になるとすぐに険悪モードになり相談はできない。

仲の良いママ友にもお金の話はしづらい。

手を出した家計簿は8冊。
結局どれも続かない。

主婦向けの雑誌や、S NSの情報を見て
〝節約〟に挑戦するも、
何だか気持ちが下がっていくばかり…。

一体どうしたらいいのかと苦しい時に、よーこさんに出会いました。

まず、最初に「家計と向き合おうとしている気持ちが素晴らしい」と言って頂きました。

 その言葉が今までの自分の頑張りを認めて下さったようで嬉しかった。
 
 我が家の家計内容を伝えても、否定することなく受け止めて下さいました。

横に座って一緒に、家計簿の大切さ、記帳の方法も細かく教えて下さり、一緒に収入、年間の予算額を決めることがスタート。

一人では挫けてしまいそうな細かいお金の計算も、一緒にやって下さる方がいるからこそ、やる抜くことができました。まさしく、〝伴走者〟!

苦しい時にはさり気なく具体的なアドバイスを、良いところは褒めて下さる。

無理強いはせず、こちらのペースをよく見て、横に並んで一緒に走ってくれる感じが心地よく、ここまで家計と向き合い続けることができています。

 よーこさんは、ガムシャラに〝節約〟に励もうと言ったスタンスではなく、〝これからの人生ってどのように生きていきたいか? 何を大切にしていきたい? その為に、どこにお金をつかう?〟 など、生き方そのものを考えるキッカケを下さいます。

子育てに夢中な私は、自分の人生を立ち止まって考える機会など少なく、ドキッとさせられる質問ばかり。自分の人生を見つめ直す良いキッカケとなりました。

 その根底を考えたからこそ、毎月の収支で落ち込むことも少なく、長い期間を見据えて、家計管理ができるようになったと思います。

 また、同じ〝お母さん〟であり、〝主婦〟としての先輩だからこそ、子育てに関する費用や、家庭料理の工夫など教えて頂くことができました。育児相談もしつつ、家計の相談もできるというのも大きな魅力です。

こうして、子供が小さいうちに、家計と向き合ったことは私の大きな自信となりました。まだまだ、上手くいかないことありますが、家計管理の基礎を一緒に作って頂いたからこそ、自分なりに応用しながら続けられそうです。本当にお世話になり感謝しています。

 ありがとうございました!

★H様 お力になれて、わたしの方がうれしいです。H様の理想のライフプランが、気持ちよく実現できるように、応援していますし、フォローもします! 励みになります!感想をありがとうございました♡



サークルは【月額390円】thank you プライスで運営中♡


#夏休み応援 #家計振り返り会 #オンライン家計サークル #お金の話し相手 #オンライン家計相談 #一人でしない #ビジネス本から生き方のヒント #ワークライフバランス #節約の前に #独立系ファイナンシャルプランナー #コーチング #ストレス回避 #励まして伴走 #家計簿のやる気スイッチ #溜まったレシート #家計簿続かない #家計簿仲間大募集 #家計簿