
『自分の商品が、売れやすい場所』をご存知ですか?
皆さんは自分の商品が、売れやすい場所について考えたことはありますか?
私自身は、今まで、コーチとして活動してきて、自分の商品や自分の強みに合った、「売り場所」というものがあると感じています。
(あとは、もちろん誰をお客様にしたいのかによっても、売り場所は変わりますね)
Noteを見ていると、文章がとても上手な方がたくさんいらっしゃいます。
そんな中、正直、自分に文章力があるなんて、大それたことは恥ずかしくて言えませんが・・・(自信をなくすこと多々あり)、
それでも、私の場合、アメブロやNoteのように長文を書ける場が最も得意な場だなあと感じています。
ブログという場は、自分も発信していて、楽しいです。
アメブロは、私が始めた頃に比べると、正直、新しく始める方が明らかに減っている印象です。
ただ、私の場合、ありがたいことに、アクセス数が多くなくても、それなりの反応をまだ頂けている印象はあります。
noteもフォロワー数が多い方ではないと思うけど、反応はあって、本当にありがたいです。
(この記事を読んでくださっている皆さん、いつも本当にありがとうございます!)
売る場所を考えるときには、ブログ以外にも、Udemyのように、サービスや講座を置いておくだけで販売できるプラットフォームもいくつかありますよね。
でも、この類のものは、簡単に比較されやすく、値段勝負になりがちな部分もあります。
講師・コーチの皆さんが大切にする価値観、理念のようなものも伝え辛いです。
一方で、ニーズがある商品を作って自動で集客ができる状態を作れれば、発信しなくてもいい、もしくは発信の手を緩めることができる楽な側面もありますね。
プラットフォーム型の場所で売る場合は、特に出品しているサービス・講座の分野がそもそもそのプラットフォームにフィットしやすいかどうか?で売れやすいかどうかが決まる側面も大きいと思います。(ブログやS N Sも同じ側面はあるけれど。)
あとは、プラットフォーム型の販売ルートは、そこで販売する意図や目的をしっかり意識しないと、
長期で本格的に活用する場合は、ただただ値段競争に巻き込まれて、安売りに疲弊してしまう可能性もあるので注意が必要だと思っています。
プラットフォーム毎に、ルールが細かくて、自由度が低いのも、自由を求める私には辛く感じます^^;
ブログ発信が苦手だったり、自分で無料のSNS集客をする時間がないから、プラットフォームで売りたいけれども商品が売れなくて苦戦してる場合は、そのプラットフォームに相応しい形に商品の切り口を変えると良いと思います。
実際、マーケティング知識がしっかりある知人から、『コーチングで集客出来ないから相談にのってほしい』と言われたことがあって、『商品を変えた方が良い』とアドバイスしたら、同じプラットフォームで3千円で売れなかったのに、商品を変えて3万円で売れるようになった例もあります。
知人のようにマーケティングの基本的なことをしっかり理解できていると一言アドバイスでも、必要な動きがわかっているから、やっぱり上手くいくんだなーと思った出来事でした。
逆に、商品を変えたくない、商品力に自信がある方なら、『自分の商品が売れる場所はどこか?』を一度考えてみて、売る場所を考えてみても良いですね。
売る場所を変えてみても、反応が取れないのだとしたら、商品の内容、商品の切り口、見せ方を疑って、考えてみた方が良いと思います。
商品の切り口を変えたり、見せ方を変えることが簡単にできなくて詰まってしまうようであれば、商品の基本的な考え方や、構成の仕方、手順を学ぶことが大切だと思います^^
商品の切り口を柔軟に変える力があれば、時代の変化とか、売る場所にに応じて、よりお客様に必要としていただける形に、自分でさっと変えることができるようになります。
木が幹を育てないと、豊かに枝葉がついたり、花が咲かないように、商品の考え方の部分は、起業の幹の部分です。
起業をこれからスタートされたい方は特にまずは商品の基本的な考え方から基礎を身につけていくのがおすすめですよ。
オリジナル講座やサービスの基礎的な考え方を知りたい方は、メルマガにもぜひご登録ください!
メルマガでは、2つの特典『らしさと強みが生きて選ばれるオリジナルサービス・講座のつくり方 5ステップレッスン』と『ブログ発信から仕事に繋げたい方のための、10のチェックポイントシート』の書き込み式 PDF資料を配布しています。
また、ブログではオープンに話し辛い話、より詳細な話などもメルマガでしていきます^^