【終了しました】第3回お寺でマルシェ
お陰さまで第三回お寺でマルシェは無事に終了致しました🎵ご来場くださった皆様、関係者の皆様ありがとうございました😊
会場:高和山性海寺
(たかわさんしょうかいじ)
2023年11月26日日曜日
マルシェ 9:00~15:00
ステージ 9:30~15:00
雨天決行・荒天中止
兵庫県神戸市西区押部谷町高和1318
駐車場あり🅿️
神戸市西区の性海寺で、第三回お寺でマルシェを開催します!
⭕先着50名の子供たちに
水ヨーヨープレゼント!🪀
○つきたて餅の販売あり!
冷凍してお正月用に。
○鐘撞き体験あり!
○和太鼓演奏あり!
○和太鼓体験あり!
○音楽隊の演奏あり!
(出動によりキャンセルの可能性あり)
○キッチンカーあり!
○お店がいっぱい!
○地元の野菜もたくさん♪
⭕西消防署押部谷出張所による消火訓練、放水訓練、子供たちは消防車にも乗せてもらえるよ!🚒
(出動によりキャンセルの可能性あり)
○性海寺住職による護摩法要あり
14:00~15:00
マルシェの締めくくりに。今年一年の反省、
新たな年への期待を込めて是非ご参加ください。
◯じゃんけん大会あり!(勝って神戸ワイナリーの100%ブドウジュースをもらおう!)
神戸ワイナリー様からの協賛賞品
★ブドウジュース×3本
★六甲山牧場ペア招待券×3組
★海づり公園ペア招待券×3組
性海寺について
高和山性海寺は神戸市の有形文化財に指定されている本堂が不幸にも昨年11月に焼失し護摩堂の一部も焼けました。
総代はじめ檀家一同委員会を立ち上げ本堂再建支援を目的としたイベントを開催することになりました。
前回の様子 (第1回お寺でマルシェ)
第一回お寺でマルシェを動画でご覧いただけます。
本堂再建→地域との繋がりへ
本堂の再建に向け総代はじめ檀家一同委員会を立ち上げ、その一環としてお寺でマルシェを開催することになりました。マルシェでは沢山の出店者様、出演者様の協力のもと美味しい食べ物や音楽で賑わいます。地元地域の方が気軽に楽しめるマルシェを目指します。高和自慢の野菜を集め、地元農家とお客様が直接やり取りできることで、地産地消やフードロス削減にも貢献できます。
皆様のお陰で3回目のお寺でマルシェを開催することになりました。本当に沢山の方々の協力があり、改めて人が集まれば物事が大きく進むことを体感しております。そして関係者もこのマルシェに関われることを大変楽しみに、大変有り難く思っています。
【出演者について】
全員ボランティア出演です。
プロから素人まで、皆様を楽しませる心は一緒です♪
【出店者について】
出店料としてお支払いただきその一部を性海寺に寄付させていただきます。
【スタッフについて】
全員ボランティアスタッフです。慣れていないスタッフもいますが皆で、一生懸命務めさせていただきます。
ステージプログラム
9:00~
マルシェオープン
9:30
性海寺本堂再建委員会委員長挨拶
9:35~9:50
オープニング演奏
和太鼓 咲彗
10:00~10:30
神戸市消防音楽隊
10:40~11:00
Chii
11:10~11:35
和太鼓 咲彗
11:35~11:50
和太鼓 咲彗さんによる和太鼓体験会
12:10~12:20
じゃんけん大会
12:30~13:00
ティンガーラ
13:00~13:30
マツタク※出演キャンセル
ハッピーブレインクラブ明石
高橋尚美『ブレイン体操と地球気功』
※急遽出ていただけることになりました!
13:30~14:00
emari
14:00~15:00
護摩法要
15:00
性海寺本堂再建委員会副委員長挨拶
10:00~12:00(予定)
西消防署押部谷出張所による
・防災訓練
・応急措置講習
・消火訓練などがあります。
場所:福智院前
協賛・協力・後援
●協賛
○神戸ワイナリー様
○中嶋石油株式会社様
○ヤマヒ株式会社様
○有限会社神戸シェルブール様
●協力
○ダイエットサロンPono様
○アキバブギウギ様
●後援
○神戸新聞社様
○神戸市西区役所様
交通アクセス
■ご近所の方へ
駐車スペースが限られております。出来ましたら歩いて、自転車、バイク、車に乗り合わせ等で来ていただけると助かります。
■電車・バス
神戸市営地下鉄「西神中央駅」→神姫バス「性海寺前」下車 徒歩10分
神戸電鉄粟生線「押部谷駅」→神姫バス「性海寺前」下車 徒歩10分
■自動車・駐車場
神戸市立農業公園より北西へ1km
性海寺の駐車場は数に限りがございます。なるべく近くから順にご案内させていただきますが、係員の案内を聞いていただきますようご協力よろしくお願い致します。近隣のコンビニや、農道の曲がり角などには絶対に停めないようにお願い致します。
※なるべく公共交通機関をご利用ください。
お問い合わせ
主催:オリジナルイベント実行委員会
共催:性海寺本堂再建委員会
協力:悠々自適なセカンドライフCLUB
質問等はLINEもしくはメールでお気軽に!
メール originalevent2022@gmail.com
悠々自適なセカンドライフCLUBとは?
お願い
・境内、敷地内は禁煙です。
・安全の管理や事故の防止には 各自くれぐれもお気をつけ下さい。特に小さいお子様をお連れのお客様はお子様から目を放さないで下さい。万が一、事故やお怪我などをされた場合でもこちらでは一切の責任を負いかねますので充分にご注意ください。
・敷地内、駐車場、その他周辺道路での車両事故、盗難等に関しましては一切の責任を負いかねます。