ビジョンの描き方〜起業準備編#006〜
ビジョンの描き方について
あなたのの人生ミッション
ビジョン
バリューは何ですか?
今までの経験
棚卸しをしながら
どの言葉が適切かというのを
最近ずっと悩んでおります
むむむ
■ ビジョンとポエムの違い
先日YouTubeで
有名な細田高弘さんのNewsPicsの動画を拝見
ビジョンの描き方について
・ポエム
・精神論
・事業定義
・ビジョン
の4枠の分け方に納得感がありました。
ポエムっていうのは、
みんなが優しいとか
みんなが笑顔とか
すごく耳なじみの良い言葉なんですけれども
実際に何をもって笑顔になっているのか
どうして優しくできているのか
というそこの部分がふわっとしている。
人によって優しいの感じ方も違うし
笑顔の感じ方も笑顔になる時も違う。
微笑か微笑みか思いっきり屈託ない笑顔
笑っているけれど、全部微妙に違う・・
ということで
みんなが同じ映像をイメージできるかというと、ふんわりしすぎている。
詳しくはYouTubeをご覧くださいね。
(検索したら出てくると思う)
精神論は
革新と改革みたいな
熟語のイメージ
事業定義は
例に出てたのが
「良いものお手軽価格で」
すごい良い言葉キャッチフレーズ
じゃあお手頃価格って?いくら?
それぞれ人によっても違うしっていう
(重箱のすみをつつくようなね。言葉の感じ方って本当人によって違うから)
大きくてわかりやすくて
そこに進むべきところ?
っていうのが何となくビジョンなのかな
私今、もうすぐ終了するんですが
「自己理解プログラム」という
八木仁平さんという方が出されている
著書を元にした講座を受けています。
まさに今自分のビジョンについても考えるフレーズになっております。
ちょうどかぶってるんですよね。
とにかくビジョンについて考えるっていうのが
起業においても、自分の人生においても
っていう。
■ 言葉を大切にすること
で、ふと降りてきたのが、
私言葉をすごく大切にするんですよね。
大切にするんですよねって
今こう書きながら
ドキドキしてますけれども
誰かにちょっとマイナスの要素を言われたりとか、もう漫画のようにチクンってなるんですよね、胸が。
で、誰かが誰かにいいことを言ってたら
すごくその表現いいな、素敵だなって
胸が温かくなるなーって思うし
逆にマイナスの言葉を投げかけていたら、今の表現ちょっとおかしくない?
ってめっちゃ第三者なのに思ったりするんですよね。
子育てにおいても
子どもが自立していく
自分のやりたいことをやって
そして仕事を持って
自分の足で歩んでいってほしい
なんかそういう漠然としたイメージはあるんですけれども、どんな人間になってほしいかというと、やっぱり言葉を大事にしてほしいなーって思ったんですね。
そう
/
言葉を大切に扱える人になってほしい
\
人に対しても
自分に対しても
世界の人に対しても
情報に対しても
・・・・・・・・・・・
最後にビジョンの決め方で
10年、5年、1年、先から順にイメージを作っていくと良いらしいです。
例えば
10年後の子育てビジョン
「言葉を大切に扱える人になってほしい」
5年後にどうなっている?
「知識・体験・会話、学校での学びを得てきた上で、自分で意見を言う、考えを発言して行動することができるようになっていてほしい。正しい情報とその言葉を受け取る力っていうのを身につけておいてほしいな」」
で、今できること
「子どもと会話をすること」
もっと昔だったら絵本読み聞かせだったかな
あれ、子育てビジョンの話になったわ。
あなたのビジョン、よかったらコメントで教えてください。それではまた。
#おりえってぃ
#Voicyパーソナリティ
#LivelyTalk
#キャリアコンサルタント
#起業準備中
#理想の働き方とは
#Eキャリ
#イーキャリ
#マルチカラーキャリア
#女性起業
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?