【スプラトゥーン2】インクアーマーとは??その強さとは??
どーもこんにちは、おりはらです。
今回はインクアーマーの効果について調べたことと、使用し続けて感じてることなどをまとめておきたいと思います。
インクアーマー(以下アーマー)の仕様
・発動から装着まで2秒時間がかかる
・装着から6秒間アーマーが付く
・スペ性能アップの効果は
「発動からアーマー装着までの時間が短くなる」
「アーマー装着から、消えるまでの時間が長くなる」
・30ダメージで剥がれる
・剥がれた後、12F(フレーム(1秒=60F))の間アーマー効果持続
・一撃で100を超えないダメージは、イカちゃんへのダメージゼロ
・一撃で100を超えるダメージは、イカちゃんにダメージ。最大80。ノックバックが発生する(後ろに吹っ飛ぶ)
・ハイプレのアーマーへの与ダメージ44%に減少
--------
というわけで、黒ZAP持ちとしての使用感を見ていきたいと思います。
・効果時間について
正直僕のウデマエでは、自分の機動力や継戦能力を考えるとアーマーの持続時間を伸ばすためのギア枠は空いてないかなという感じです。
基本わかばの為のギアのようです。
スペシャルの効果時間の間の塗りポイントは「スペシャルゲージが溜まらない」ので、わかばでアーマーを回して、
装着→ダメージを受けてアーマーの効果時間終了→すぐ塗ってゲージ溜め直し
という風に、アーマーの回転数を早めることが出来るようです。
・30ダメージで剥がれる
30を超えるダメージで一撃破壊されます。
一撃30を超えないダメージは、耐えることが出来ます。
黒ZAPの対アーマー性能としては、メイン1発28ダメージなのでアーマーを壊す為には2発の命中が必要です。
2発ということは、姿を現して弾が出て1F +2発目発射まで5F=合計6Fの時間 体を晒して共に命中させないといけない。
1発ならまだラッキーパンチで乱射しても当たるようなものの、2発は周りの敵のカバーも考えるとリスクが高いですね。
黒ZAPで対物ギアがほぼ必須なのはこの為です。対物ギアパワーを積むとダメージが30を超えて1発でアーマーを剥ぐことが出来ます。
シャプマも28ダメージですが、メイン性能アップのギア57表記の10(メインギア1個分)で30ダメージを超えますし、対物でもあがるので相手のギア見ておくと良いと思います。
・アーマーが剥がれた後、12F間アーマー効果持続
アーマーの強い部分であり、憎たらしい効果とも言える無敵時間です。
黒ZAP 射撃間隔は5Fに1発出ます。
1発目1F→2発目6F→3発目11F→4発目16F
16Fで4発キル出来ます。1秒60Fなので16/60=0.267秒 という式が出ます。
対物を積んで1発目で破壊出来た場合
1F目アーマー破壊→12F無敵→ダメージを受ける
最低13Fアーマーが消えるまでに時間がかかりますね。
対物無しの黒ZAPで撃てば
1発目1F「アーマー耐える」→2発目6F「アーマー破壊」→3発目11F「無敵」→4発目16F「無敵」→5発目21F「HIT」
となり、18Fまではアーマーに防御されてしまう計算となります。アーマーが無ければ1キル取れてますね。
そもそも黒ZAP、キル速は遅いほうで
アーマーが付いてる相手に喧嘩売ろうものなら、間違いなく反撃喰らいますねw
・アーマーの耐えられるダメージ量とノックバックの秘密
まず、アーマーは一撃100を超えないダメージはゼロになります。
が、以下のように100を超えるダメージは受けることと、ノックバックして大きく後ろに吹っ飛ぶということです。
スプラローラー→150ダメージ→イカちゃんに50のダメージ
スプラローラー横振り最低ダメ35 縦振り最低ダメ40
ローラーはどのタイプも距離での振れ幅があるので一概には言えませんが、吹っ飛んだら助かったと思い回復するほうが良いです。相手を倒すまで振りまくるバーサーカーですから!
リッター4kフルチャ→180ダメージ→イカちゃんに80ダメージ
リッターノンチャダメージ40
リッター4kはフルチャ食らってノックバックしたら、下がって回復しないとノンチャカスったらデスします。
無理して押そうとしちゃうんですけど、ダメ絶対ですね。
ボム踏んで吹っ飛んだ場合も同様なので、アーマー装着後にノックバックした時は「アーマーが無ければ即死だった」とか言いながら一旦引きましょう。
・ハイプレのアーマーに対するダメージ補正 他
ハイパープレッサー(以下ハイプレ)のアーマーに対する与ダメが下がるので生存率爆上げ。相手にハイプレが居る場合はハイプレに合わせて使用したいですね。
ハイプレは秒間108ダメージらしく、56%カットされて1Fあたり0.792ダメージ。38Fで30ダメージに到達するようです。
そこから12Fの無敵時間があるため、50F(0.83秒)ハイプレに対して余裕が出来るという計算のようです。
通常で約55F(0.92秒)なので、合わせて、1.75秒のハイプレ被弾が致死量となります。
しかしながら、ハイプレはスペ性能無しで約7秒撃てることと
スペ性能を積むと発動時間が長くなる為、そろそろ終わる!が、思ったより長い!になることもありますので慎重に避けたいところです。
対物付いてたらアーマーがもっと早く焼かれちゃうので、相手のギア確認しておきましょう。
あと、アプデでハイプレが障害物を貫通するとき、ダメージが1.8/Fが1.5/Fに下がるようで、直接ビームで焼かれるより、建物越しに受けたほうがダメージを抑えられるようです。
障害物越しハイプレのパターン
ダメージ1.5/F(90/秒) アーマーへのダメージ0.66/F
30ダメージまで約45F(0.75秒)+12F無敵 57F(0.95秒)アーマーで耐えることが出来ます。
約66F(1.1秒)でイカちゃんが100ダメ受けて倒されるので、合計で123F(2.05秒)ハイプレを受け続けなければ倒されないという計算になります。
ハイプレを見たら
「アーマーを着ける・障害物に隠れる・スパジャンで味方にジャンプして避ける・イカスフィアでバリアを張る」
といったことが有効かと思います。
イカがでしたでしょうか?
最後ハイプレの対策みたいな話に逸れてしまいましたが、今回はインクアーマーの強さとして
① 6秒の間キルタイムを最低13F(0.217秒)遅らせることが出来る。
②ノックバックしたら逃げて回復しよう。
③ハイプレ対策のアーマーも良し。
でした!
しかもこれが4人全員に効果あるというんだから弱いわけがないですね…w
黒ZAPはいいぞ!
それではまた逢いましょう🖐
いつもスキに励まされてます、ありがとうございます😋
いいなと思ったら応援しよう!
