芝ざくら公園にて、色とりどりの花に出会う
栃木県芳賀郡市貝町にある、芝ざくら公園。
この時期、例年であれば芝桜まつりが開催され、多くの観光客が訪れる観光スポットです。
残念ながらまつりは中止となりましたが、公園は開放しているとのこと。花の時期には少し早いですが、土曜日の朝、早起きして行ってきました。
到着し車を降りた途端、ふわっと芝桜の香りがしました。菜の花のような、少し湿った、甘い香りでした。
歩いている人もまばら。
芝桜は、3分咲きでした
満開になると、芝桜のじゅうたんで埋めつくされます。
なだらかな遊歩道を、ゆっくりと歩くと、色とりどりの花たちに出会いました。
薄紫の花。淡いグラデーションがとても涼しげ
濃いピンクの花。艶やか
アイボリーに近い白。バニラアイスクリームみたいな優しい色
淡いピンクの花。わたしをみて、と言わんばかり
ハートの花びらがはっきりと見える
白とピンクが仲良し
芝桜の他にも、たくさんの花が咲いていました。
水仙
レンギョウ
公園の片隅にひっそりと咲く花も、とても綺麗でした。
小さい水色はオオイヌノフグリ
白い花は、すみれに似てる
たんぽぽと、白いすみれ
どの花も、愛おしくて愛おしくて、何度も足が止まりました。
手の届きそうなところまで近づいて、しゃがんで、見つめる。
可愛らしく咲く姿に思わず笑みがこぼれました。
そよ風に吹かれて花びらが揺れるさま、むせかえるほどの青い香り。
柔らかな日差し。
ゆっくりと坂道をのぼるときの、自分の息づかい。
自分の目で見て、体で感じた喜びは、何にも代え難い。
春の朝、優しく穏やかな時間を過ごしました。
愛らしいものたち
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)サポートをいただきましたら、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。