![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78919167/rectangle_large_type_2_cf8d34db128c9fda5b4b868826418bf9.jpeg?width=1200)
【こえのおと】 くちぶえが吹けなくて
こんばんは。長かった一週間が終わりましたね。みなさまお疲れさまです。
さて、今日は一番リラックスできる金曜日。ということで、ゆるっと書きます。よろしくお願いします(о´∀`о)
◇
さわやかな風が吹く、静かな夕暮れどき。家路を急いでいると、どこからか口笛が聴こえてきました。
男性でしょうか。聴いたことのない曲でしたが、ビブラートを効かせたその音色は、遠くまで響いていました。
マスク生活が続き、飛沫防止だ、ソーシャルディスタンスだと、なにかとデリケートな世の中です。公共の場での口笛はどうなんだろう…と思いつつも、歌うようなその音色に、みな歩きながら耳を傾けていました。
「ピッポッ、ピッポッ」「ヒュヒュ〜ッ」
信号機の機械的な音とともに、楽しそうな口笛が聴こえる夕方の交差点は、どこかのどかで、懐かしくて。いったい何が日常で、何が非日常なのだろうね。
そんなことがあって、ふと、わたしも口笛を吹いてみたくなりました。ぴーぴぴーって。
でね、さっそく家に帰って試してみたんです。そしたらさ「あれ?」おかしいんです。
ハッピーバースデートゥーユー
※一発録りです。お耳汚し大変失礼いたします(。-人-。) ※
なーんにも音が出ない(;´∀`) ふーふーして、すみましぇん。
なんだろね、マスク生活が長くなって、口の筋肉が硬くなってるのかなあ。
ちなみに、口笛が超得意な夫にも「口笛吹いてみ?」とお願いしたら、やっぱり吹けないの。
うふふ、これってどうでもいい話。でもね、みなさんはいかがですか?
音声記事はこちらにまとめてあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![おりちゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62949483/profile_d97ec2548e869be34ad047402bdc13cb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)