![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40692149/rectangle_large_type_2_006a4545b212aca8eeb234e2c37498cd.jpeg?width=1200)
リフティング100回への道 vol.7 〜卒業!どじょうすくいをする女〜
こんばんは!
今日は、リフティング練習のお話です。よろしくお願いします⚽️
前回の練習報告は9月27日。気が付けば、なんと2ヶ月半も経ってしまいました。だいぶお久しぶりですね。
「おりちゃ、リフティング記事が少なすぎるよ!」とか、「100回達成を諦めちゃったの?」という声が出たとか出ないとかε-(´∀`; ) えへ
ハイ。おりちゃはちゃんと練習していましたよ✨
そして、リフティング練習ってなんのこと?と思われた方も、大丈夫です🙆♀️
↓以下をご覧くださいね!わたし、こんなことに挑戦しています(`・ω・´)ゞ
【目標】
・連続リフティング100回
【挑戦しているひと】
・運動音痴。でも体を動かすのは好き(趣味はランニング、ロードバイク)
・リフティングできない(そもそも蹴り方がわからない)
・Jリーグ好きのアラフォーのおねえさん
【これまでの経過】
誕生日にもらったサッカーボールで、今年の4月からリフティング連続100回を目標に練習をしています。
リフティングといっても、練習しているのはサッカー選手がするインステップ(足の甲)で蹴るリフティングではなく、つま先で蹴る「ちょんちょんリフティング」です。
なぜなら、「フリースタイルフットボール」という、ボールを使ってアクロバティックな技を披露するスポーツに興味があって、わたしも技のひとつふたつができるようになりたいのです。
こんな技もあります。
(写真は日本フリースタイルフットボール連盟ホームページより引用)
リフティングと並行して、技の練習もヨボヨボしながら挑戦しています。この練習も含めると、これまでの練習日数は全部で115日。
11月に入ってからは何かと忙しくて、土日に1時間ずつ練習しています。
これまでの最高記録は、連続69回です。
さあ、全国のおりちゃファン、サッカーファンの方、サッカー関係者の皆様、大変お待たせしましたっ!!!
はい!結果です💁♀️
【2020.12.06現在】 練習115日
連続リフティング 前回9月27日時点 69回 → 61回(更新ならず)
(NEW)リフティングボール大(初心者用) 連続54回
(NEW)リフティングボール小(上級者用) 連続40回
【ご報告】
みなさん、今回は記録の更新はありませんでした。うーん、残念。100回への道のりは遠いですね💦
この二か月間、いろんなボールで練習を続けてきました。サッカーボールと、リフティングボール(大・小)の3種類のボールを使って。
でね、気づいたのは、どのボールを使っても40~50回前後でリフティングが終わるということです。もしかしたら、わたしが集中できる時間は、ボールを落とすまでの40秒くらいなのかもしれません。ううむ。短いって。
ただひたすらボールの中心だけを見て、丁寧に、優しくキックする。シンプルなのに、これが難しい。
リフティングボール100回を達成するには、だいたい1分30秒は必要です。ああ、もっと集中せい。
【進歩した点】
回数は伸びていないものの、ちゃんと収穫はありました。それは、なんといっても「どじょうすくい」から卒業できたことです!!
((((oノ´3`)ノ みんな、やったよーーー!!
振り返ること7月。
リフティングの動作が「どじょうすくい」になってしまい、悩みに悩んでいました。なにせボールを蹴るたびに、両手が前に出るのです。ひょいっ、ひょいっと。主人には毎回大笑いされていました。こっちは真剣なのに。 悩んでいた記事はこちら↓
そんなどん詰まりの苦しい時に、西宮 ながた整体院さんが、リフティングについてのアドバイス記事を書いてくださいました。それもふたつも!とてもありがたくて、何度も何度も読み返しました。
西宮さんには、良い報告を早くしたいです(∩´∀`)∩
そして11月になって、ようやく上半身の力が抜けてきて、リラックスしてリフティングができるようになりました✨主人には「やっと普通になった」と言われましたよ(*´▽`*)
【目標】
年内に100回達成!と言いたいところですが、今年ももう残り半月。年内に連続80回を直近の目標にします。
達成するにはとにかく集中力が必要です。どうしても途中から心も体もふらついてきます。
でも、フォームもだいぶできてる。きっと、あともう少し!(*´▽`*)
「60回できるなら、100回ももうすぐだよ」の主人の言葉を信じ、引き続き目標に向かって頑張っていきます(∩´∀`)∩
そしていつかカッコいいリフティング動画を撮れたらいいなあ、なんて思っています。良い報告を楽しみにしていてくださいね。
【おわりに】
最後までお読みいただきありがとうございます😊 のんびりペースですみません。
それと、日々の練習日誌の投稿が10月から溜まっています。なぜって、なかなか良い報告ができず、情けないのと恥ずかしいのとで。
ですが、記録を残すのも大事ですね。少しずつ備忘録としてnoteに載せていきますので、どうか温かい目で見てやってください。よろしくお願いいたします・・・
では、よい週末を!
↓↓リフティングのお話はこちらのマガジンにまとめてあります。ご興味のある方はぜひご覧になってくださいね!泣いて喜びます。
いいなと思ったら応援しよう!
![おりちゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62949483/profile_d97ec2548e869be34ad047402bdc13cb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)