パッチ12.13速報
7/15 ホットフィックス ナミのマナを戻し、ライズをナーフ、ブラッドのマナバグを修正、オーグメントなどを2つ取得できることがあるバグを修正
メイジの評価が下がると思われる。
パッチノート見て行きましょう!8コストドラゴンたちどうなっちゃうの?!オレソルは救われるの?
オーグメント店と宝物龍店では時短営業を開始します
ステージ8までいったことないので無視
特性
強いのはタロンパイク>アサイフェン>アサシンオラフ
アサシン2の価値はAD系のスキルを持っている駒に対しては元々10%火力アップ程度だったが最早何%の火力UPだろうか… 後衛に飛んでいくのが偉いというだけになる まあそれが偉いのだが
アストラルカウンター導入。ボタンがきらびやかに。戦闘で使わないとオーブが出なくなる。2ステージ最弱クラスのアストラル進行で連敗するべきか悩ましいところ。シナジーのAPバフはまだ無視して良いレベル。
紋章付けた駒がアストラルショップに並び悪さをしていた
2・3ステージの砲手がOP過ぎた。3以上は必要なかったので良い調整。
最終盤面でも実は砲手は2が一番平均順位が良く、3,4と増やしていくと低くなっていた。釣りシナジー…。
どんぶりナーフ!この程度では最強のミラージュシナジーとしての地位は揺らがない。
スウェインやザヤ等はASを他で上げているのでほぼ全く効かない。ザヤ本体にもナーフがあるようだが効かない!・・・とターナーさんが言ってます、はい
フェスティバルの調整は統計データを見て行った模様。
5だけ異様に強かった。
4は正直平均4.5位程度でナーフ不要と思われたが…おそらくフェスティバルデイジャとかいう化け物がいるせいもあり、初手フェスティバルオーグメントを拾うと平均3.25位、トップ4率70%とかいう数字が出ていたのでとばっちり。強いのはオーグメント。
王冠、投資家、ダイヤモンドハンド無敵時間、ドレイブン、モーグルメイルにナーフ。評価が低かったギャンブラーとゴールドマンサー、ムダニデカイジェムはバフ。シマスケでAPやAS系をバフしても使いたい後衛キャリーがザヤやコーキなのでそんなに評価されることはないだろう。実質金オーグメント装甲ことダイヤモンドハンドは、無敵時間が1秒になって無理にシマスケをやる必要性もなくなるだろう。OPだったドレイブンの斧は評価据え置き。2ステージでシマスケが投資家かドレイブンだったらシマスケ3以上を目指していたのを、ドレイブンの時だけ目指すとすればよい。
テンペ2ナーフは進行上微妙なナーフで無視。テンペスト6以上は絶滅危惧種だったがさすがにテンペ8バフし過ぎでは??
と思ったが虹シナジーだしてトップ4率50%だったらしいので妥当なバフ。
神は言っているノムジーは強くなった!!!うぉおおおお!ノムジー最高!
HPが減るので2ステージ強すぎたノムジーで勝ちにくくなる。とはいえ、回復阻害をノムジーでカバーできるなら中盤以降のアイテムの選択肢が飛躍的に拡がり、虫等の防御系アイテムを作ればノムジーの耐久が落ちた点を補える。2ステージからアグロせず3ステージからスパイクを狙うノムジーが良さそう。ダメージも増えたので、聖杯瞑想型のノムジーキャリーも面白(以下略
たまにしか発動しないので弱すぎるシナジー。無視。
ユニット
最強の1コストナーフ。
もしかしてリリアキャリーやらせようとしてません??
ナミ再び暴れる予感…。
トリスは進行つよ過ぎた。
強者にナーフ。
🐻ちゃんもナーフ?するほどではなかったと思うが…
星2だとトップ4率たった39.6%だったので星3にならないと非常に苦しいと言わざるを得ない。
ティア4キャリー界ではデイジャと並ぶ悪い平均順位のコーキにナーフ。フェスティバルバフしてからええやろ!という問題ではない。弱くなるのでやめて欲しい。とはいえ、どうせザヤとフレックスでみるチャンピオンなのでザヤへの移行を重く見ればよいかも。
デイジャは当然バフ。
バフする程でもなかったお🐎さんにバフ。ブルーバフも行けますみたいな顔しはじめているような…
SOY 醤油 シオーユー 呼び方も良く分からんやつ。正直良くわからんがナーフらしい。
メイジサイフェンは途中で噛みつかないので突撃ダメージが激減してオワタ
影響ほぼ無し。
バード枠。アストラルリロールでバードみたいに使って欲しいらしい。微妙…
メイジキャップが無くても使えるようになったのは偉い
キャリーとしてどの程度かは使って見ないと分からない
最強ユニットの一角をバフ
何だって・・・?!!
ティア4みたいな顔した10コストドラゴンにバフ。流石に強そう。
平均順位がバードに次いでよいソラカ神もバフ
エアプかな?どんな構成にも入る駒なんだけど、モート君さぁ…
いいぞ!メイジ!今パッチこそ!!!いいぞ!
アイテム
AD系にナーフ、AP系にバフというイメージ。ブリッツグラブのHP400しか上がらなくなったのはちょっと残念。HPスタッツが優秀なアイテムなので。
オーグメント
AD系ナーフ、APバフ。というかブルーバッテリーエグイ。ヤバいって。
乱れる思考使いにくい。
ダブトラヴァルス強すぎた。
ハルシネイト?名前も覚えてないが相手がスキル打つまでのAAダメージをちょっと軽減するだけのオーグメントはいらないんで…。10秒まで伸ばしてもろうて…。
進歩の行進強くなりそう。跳弾バフはそこじゃない。
その他
ギルド7=WIN
弱い
そんな仕様が…
タロンのADナーフ5は意識して良い
5コスト界の強者にナーフ。
ナイス
ニダリーはナーフされたがセトリロール復権なるか?
無限星3バグ修正
はい
バグ
シマスケは戦闘中リムーバーでアイテムを外せた リムーバーは消費されず 付け直しができダイヤモンドハンドを持たせ変えて悪さできた 世界の競技勢には認知されており競技シーンでは禁止されていたがバグを修正したらしい この手のバグは拡散したりランクで使用しないことが重要だと思う 仮に直っていなくても使用しないように。。。
以上
まとめ
サイフェン、シオーユーがっつりナーフ
メイジバフ!
オレソル未知数
3コスト星3構成ナーフ
ザヤ、コーキ評価据え置き
1コストリロールはニダリー以外調整無し→可能性有
新パッチも全速前進(`・ω・´)