機械では出せないもの
オーガニックカフェ店長のはっちゃんです!
この間、沖縄に移住されても声のお仕事で大活躍されているKINAKOさんの監修した、キャラの舞台に呼んでいただきました。
なんと事務所が25周年!
KINAKOさんとは、FM滋賀の時に一緒に帯番組をしていた10年以上のお付き合いなんですが、前説でご懐妊されたこともご報告され、嬉しい気持ちがいっぱいです。
舞台ではナレーターの世界のお話で、声の世界で生きることの厳しさ、自分との戦いを描いていて、私たちが生きていく中で、どんな場所でも花を咲かせられる、信じ抜くことの強さを体現されていました。
そして今こそ、人の声で、エネルギーで、背中を押す『頑張れ』がどれだけの勇気になるか。
エネルギー量が凄まじい、人間力を感じる舞台でした。
がんばれ、という言葉がいつの日か、頑張ってる人に対して言わない方がいいみたいなことをいわれはじめましたが、そんなことない。
頑張ってるからこそ、力強い頑張れ!がまた強い一歩になるんだなと、舞台を見ていろんな感情をいただきました。
素晴らしい舞台、島さん、おめでとうございます!
そしてKINAKOさんもおめでとうございます!!
あと、会場の中に併設されてあるカフェが素敵で、無農薬栽培、自然農法にこだわった焼き菓子がありました。
珍しい自然発酵紅茶というのをいただきました!
ここでは交流を楽しむことがメインで、いろんな方とこの空間の中で楽しむ時間のようで、また行きたいなあって思う素敵な場所でした。
舞台のチケットがなくても入れるのでぜひ。