見出し画像

ワーホリ110日目 帰国したい

こんにちは。ももです。
🇦🇺にきて約4ヶ月が経ちます。
今の現状は、レストランのウェイターをしています。出勤日数はだいたい週に4回で、平日ディナータイムと週末は1日出勤しています。
それ以外の日はずっと家にいるかたまに友達と遊びます。

"なぜ帰国したいか"というと"わくわく""有意義な時間を過ごしている""楽しくて仕方がない"という感情が湧かないからです。
自分の中で理由は2個あります
①仕事
わたしは英語を本格的に勉強してるのはワーホリに来てからなので流暢に話せもしないし、全てを聞き取ることも難しいです。これはあくまで個人的な原因だし、理由ですが言語が違うだけで仕事が出来ず、怒られることも多く不安が募ります。

②暇な時間が多い
とにかく自分の時間が多すぎます。
いい機会ではあるけれど、あまりに時間が多いと毎回外へ出かけたりとか、車を持っていないので遠くに出かけようと気持ちにならなかったりと
家で過ごす時間が多くなりました。
結果、日本の方が色んなところに行けて、自分がしたいことをすぐ実現できるのに、という感情になってしまいます。

特に2つ目の理由が私の中で大きく、
色んなところに行ったり、行動したらいいじゃん
本当にその通りなんですが実際に来てみると、
毎日違うところに出かけたり、バスで時間をかけて遠くに行くのは日々できることではありません。
日本にいる時は🇦🇺でこんなことしたいっていうのが山のように溢れてきましたが、実際に暮らすってなるとその難しさを感じます。

ただ自信もって飛び出てきたし、プライド的に
4.5ヶ月で帰ることはできないのでもう少し頑張ろうとは思っています。

いいなと思ったら応援しよう!