
野菜たっぷり!釧路生まれ釧路育ちのオーガニックビーフの小間切れで贅沢春巻き!
はじめまして、teto(←私の愛してやまない愛猫の名前をもらいました)で~す!
釧路生まれ釧路育ちのオーガニックビーフを使った料理を紹介していこうと思います。
それと同時に釧路生まれ釧路育ちのオーガニックビーフ以外のオーガニック商品、例えば野菜や醤油とか小麦や卵ななどなどを紹介できたらいいなぁと思いnoteを始めてみました。皆様よろしくお願いします。
そして記念の第1回目は春巻き!!!
なぜ記念の第1回目が春巻きなのかというと・・・深い意味はありません(笑)。春巻きが食べたかったのでオーガニックビーフで美味しい春巻きができないかと思いたったのです!
それでは早速作り方!!!

【材料】春巻き10個分?10本分?
・☆釧路生まれ釧路育ちのオーガニックビーフ小間切れ 180g
・キャベツ 2枚
・玉ねぎ 1/2個
・にら 1/4束
・レンコン 60g
・春巻きの皮 10枚
・☆有機醤油(弓削多醤油) 大さじ2
・☆有機純米料理酒(盛田) 大さじ1
・☆砂糖 大さじ1
・☆片栗粉 大さじ1
・☆塩コショウ 少々
・☆胡麻 少々
・塩 小さじ1
・ごま油 少々

【作り方】
① オーガニックビーフの小間切れを細切りにして☆マークの材料を加えてよく混ぜて揉んで20分程おいておく。

② キャベツと玉ねぎを千切りにし塩を加え20分程おいておく。20分経ったら塩気がなくなるまで流水で洗いしっかりと絞る。

③ フライパンにごま油をひいて①を入れ、軽く焼き色がついたら細かく刻んだレンコンとニラと②を入れてしんなりするまで炒める。

④ ③を春巻きの皮で巻く。くるくる巻いてあれば形なんてどうでもいいじゃん!(じゃんだらりんは三河弁笑)

⑤ 170℃に油を熱して④を入れる。具には火が通っているからきつね色に揚がればOK。出来上がり!


⑥ 盛り付けてパリパリ熱々なうちに食べてください。ポン酢や醤油をつけてもいいですが、味付けもしてありますのでそのままでもどうぞ。

まず口に入れるとパリッとした皮の食感とレンコンの歯ごたえがたまりません。まだ飲み込まずによく噛んで下さい。オーガニックビーフの味が負けじとしてまいります!
実は春巻きの具はオーガニックビーフ以外は家に残っていた野菜を使いました。家に残っている野菜をふんだんに入れてもいいですし、オーガニックビーフを中心にもっと贅沢な春巻きも美味しそうですね!
こんなの作ってみたよ~という方がいれば是非教えて下さい!
今回使用したオーガニック商品の
ご紹介でございます!!!

(画像をクリックすると購入サイトにいけるよ!)
弓削多醬油(株)の有機醤油!!!
愛知県の旬楽膳(←旬楽膳のオンラインショップがありました)で購入したためこのようなラベルになっております。

(画像をクリックすると弓削多醬油のHPに行けますよ)
木桶で作っており味が非常に複雑で味わい深いです。めちゃくちゃ美味しい醤油ですので興味のある方は是非弓削多醤油の醤油を購入してみてください!
実はこの有機醤油を作る際に出てしまう有機醤油粕を釧路生まれ釧路育ちのオーガニックビーフが食べています。

盛田(株)の有機純米料理酒!!!
この有機純米料理酒を入れるか入れないかでは味が全然違ってきます!
これまた大変素晴らしい商品ですので是非ご購入を!
興味のある方は画像をクリックしてみてください。

(画像をクリックすると購入サイトにいけるよ)
オーガニック商品の紹介は以上です。
美味しそうだなぁと思った方は是非作ってみてください。こんな作り方したら旨かったよ~などなどご意見ご感想お待ちしております。
作ったら「#釧路生まれ釧路育ちのオーガニックビーフ」を付けてSNSに投稿して頂くとtetoが喜びます!
Twitter:twitter.com/kushiro_organic
Instagram:instagram.com/organic.beef/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100066628234463
フォローお願いします❕
最後まで読んで頂きありがとうございました!