![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142162044/rectangle_large_type_2_00aceefa651657a8ffbd1b017be84140.jpeg?width=1200)
MVを見て泣くなんて、いつぶりだろう。
美しさに泣いたのか、大好きな人の知らない一面が衝撃すぎて泣いたのか、
どっちもだ。
椎名林檎とのっち - 初KO勝ち
観てない人は観てください。
観てから読み進めて…。
今日のnoteは、Xを荒らさないために勢いで書いてしまった感想文です…。
のっちが林檎さんを好きなのは知っていたけど、林檎さんの方からもアプローチし続けていたのは知らなかった。
念願叶いすぎだろ…のっち…おめでとう…。
ドキドキしながら聴いてみたけど、こんな曲出されたらね、たまったもんじゃないよ!?!?
まず、出だしがのっちの声だとすぐに分からなかった。(林檎さんに寄ってる?)
その時点で未知のっちがいて、
もうどんどん、引きずり込まれるというか歌声で殴られてた。
凛とした響き、空気の含ませ方、声の落とし方、音圧、儚さ
Perfumeの楽曲の中でも感じていた歌声の魅力が更に引き出されていたし、Perfumeの時とは違う知らないのっちの世界が、ありすぎて、音楽が違うから、そりゃあそうなのだけど。
そんな世界を持っていたんですね、
それがついに解き放たれたんですね、
今、がそのタイミングだったんですね、っていう。
いやまあ、バイアスはかかってると思う、正直、好きだから。
でも、曲を聴いた時点で私は泣いた。
単純に2人が格好良いと思った。
音楽で殴られるってそうしょっちゅうある事じゃないから、鳥肌が立った。
何回も何回も聴いて噛みしめて、その数時間後にはMVが公開された、すぐ観た。
もうダメ。
KO負け。
いやいやいや………
Perfumeの時もすんごい美しいんです、当たり前に。(美しいが当たり前ってすごいことだけど)
私がPerfumeを好きなのは、美しくて格好良くて可愛いからなのだけど、
見たことないベクトルの美しさの暴力!!!!!!!!!!!!!!!
音楽の中で歌いながら戦うってそんなのね、嫌いなはずないんだよ。
KO勝ちね、ウンウンなるほど〜だからこういうMVなんだ〜って超分かりやすゥいとこまで頭が働かなくて、
エ!?!?待って!?!?ン!?!?!?!?
のちさん!?!?彩乃さん!?!?
でいっぱいいっぱいだったよ。
なんですぐ「待って」って言うんだろうね、そういう鳴き声だから仕方ないね。
歌声の力強さとしなやかさにシンクロした本気で殴り合う二人に、泣くしかできなかった。
肩出しとかネクタイ掴むとかそんなの一周回ってそこじゃないです。そこで刺さって抜けない人は一生そこです。(気持ちは分かる、大変驚いたし大変好きです)
刺さったもの引っこ抜いてそこから流れる歓喜の血を流しながら前を向け。
浴びれるうちに浴びるんだよ。
一周目では圧倒されっぱなしだったので、歌詞と照らし合わせたくて二週目。
特に後半が素晴らしく、好きだった。
“何遍だって現場へ立って思い知って 滅多打ちにすら遭って”
“本気が観たい! まだ自分を解き放てる”
多分だけど、歌詞に重ね合わせるんだと思う、
広島にいた頃から世界でライブするようになった今までのこと、林檎さんと歌ってる現在のこととか。ただの妄想だけど。
“本気が観たい!”のところはこちらも本気で震えた。
全てを蹴破る声だった。
総じて、のっちさんの表現に死ぬほど喰らった。
こちらの心臓を破壊してくれるような剥き出しの表現、最高じゃないですか。
“完璧”な美しさというより、“魂”の美しさを浴びました。それは勿論、林檎さんも然りですが。
(林檎さんの好きポイントも挙げたいけど長くなりすぎちゃうから省略😢)
初のソロでのコラボが林檎さんとの曲で本当に良かった。
リスペクトしている相手との作品だからこそ、この強度なんだろうな。
これをライブでもし観れたら、今までにない感情に支配されてしまう気がする。
でね、
こういう感想書くと、本当に、誰目線だよって思っちゃうんだよね…
お前はのっちの何なんだよ、ただのファンのくせに偉そうに…
ここまで読んでくれた人すごいね、ありがとう。
良かったら今度直接語ろう。
あと最後一個だけ。
“初KO勝ち”って歌い終わって倒れるところ。
2人の差がすんごい良かった。
脱力する林檎さんと、腕を残したままののっち。
どこまでディレクションが入っているかなんて分からないけど、綺麗に伸ばされたままの腕に、勝手にPerfumeみを感じてしまった、私は。
本当にね……………
詮索?考察?みたいなのすぐするよね……あぁ………サガですね……………
林檎さん、のっちさん最高でした。
おわり。
─────────────────────
2024年7月12日(金)@下北沢ADRIFT
THE ORGANICS 2nd Oneman Live
"Synergy"
Open18:30 / Start 19:30
ライブ物販・手売りにてチケット販売中
![](https://assets.st-note.com/img/1716897975361-DyATk0KExD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716897948590-73uZ3P8OY8.jpg?width=1200)