![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67159151/rectangle_large_type_2_ce87f277cf2261dd44f4a37cda7eb24e.png?width=1200)
回復のタイミングについて試していること
最近気が付いたのですが、戦闘中に回復を中断して味方のカバーをする選択肢がかなり有効みたいです。
最近プラチナ4でスタックしていましたが、この方法を試すことでもう少しでプラチナ2に行けそうです。
具体的には、自分がダメージを負って回復をする場合、相手をチラチラ見ながら回復し、相手のターゲットが味方の誰かに移ったら回復を中断してでもその敵を撃つという方法です。
ほとんどの人は回復を中断してまで撃ちません。しかし、誰からも撃たれない場合は自分がいくら瀕死であっても死なないわけですから、回復を中断して撃ちます。
自分がいくら全回復を果たしても、相手が3人いれば勝てません。それならば味方に人数不利を背負わせる時間を減らしたほうがいいですね。
※この記事は下書きのまま1ヶ月くらい経ったのですが、回復中断は有効です。ゴールドからプラチナ2どころかダイアになれました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ウォーカー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85300191/profile_8d73ef43fc3727cbbc4878386c60bfda.png?width=600&crop=1:1,smart)