![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141599125/rectangle_large_type_2_de08f10179f5780aff4736ff036ec194.png?width=1200)
【リンクラ】104期 1st Term 第2回ライブグランプリ サークル対抗戦 振り返り!
蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん、ハロめぐ〜
スクステ同好会のもってぃーです。
最近、安養寺に堕ちたとか噂されてる私ですが、そんな事実はございません。私はめぐ党です(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1716538540677-l5EeLVzcVT.png?width=1200)
そんな話はさておき、5月のサークル対抗戦お疲れ様でした〜!
皆さま結果はいかがだったでしょうか?
5月は[青嵐の鯉流し]安養寺姫芽というぶっ壊れカードの実装により、よりループ編成が強化されるというとんでもない環境でした。
また同じく今月実装された[365 Days]藤島慈のような無限ループ可能なカードが実装されたりと、運営はどうやらループを推したいのではないか?と勘繰ってしまいますね…
さて前置きはこれくらいにして、今月もサークル対抗戦振り返りnoteやっていきましょう!
結果
![](https://assets.st-note.com/img/1716969741399-MWMuF0Q3x3.png?width=1200)
私が所属するサークル「スクステ同好会」は1位、
個人順位は217位でした。
サークルとしてはサービス開始から初めて1位を獲得することができました。
HIPHOP界隈さん、スリスリーズさん、蓮華祭実行委員会さんに続いて1位サークルに名前を並べることができ嬉しく思います。
なお筆者個人は1〜3日目で夏めき瑠璃乃が飛ばされまくった影響で正直酷い成績でしたが、偶然217位を取れて嬉しく思います。これからも花宮初奈さんを応援していきます(笑)
ということでサークル戦績は
103期:10→4→2→6→4→6→4→5→4→3位
104期: 2→1位
となり、今月も目標(TOP10以内)達成です!
サクメンの皆さん、今月もお疲れ様でした〜!
課題曲と編成
ステージA【選択:Snow halation】
![](https://assets.st-note.com/img/1716467953190-LHlLWYXSCu.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1716467957327-EL9RDfxbhD.jpg?width=1200)
ピュア楽曲から選択するステージA。選択肢の中で唯一の9人曲であり、ボーナスを考慮するとこの曲以外の選択肢は実質無いようなものです。
ステージAは手札減少ギミックが2回もあるため、非常に面倒臭い仕様でした。
使用した編成は以下の通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1716527759772-CVE4xR9faX.jpg?width=1200)
百生吟子
・Dream Believers(♪♪):スキルLv9
徒町小鈴
・Dream Believers(♪♪♪♪♪):スキルLv14
安養寺姫芽
・青嵐の鯉流し(♪♪♪♪♪):スキルLv14
日野下花帆
・軌跡の舞踏会(♪♪♪♪♪):スキルLv9
村野さやか
・Link to the FUTURE(♪♪♪♪♪):スキルLv14
大沢瑠璃乃
・夏めきペイン(♪♪♪♪♪):スキルLv8
乙宗梢
・DEEPNESS(♪♪♪♪♪):スキルLv14
・大賀美沙知[蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生]
:スキルLv10
夕霧綴理
・Colorfulness(♪♪♪♪):スキルLv10
藤島慈
・抱きしめる花びら(♪♪♪♪♪):スキルLv12
5月個人戦から主流となった、青嵐姫芽を用いたループ編成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716469403275-9e7a2gdoBB.jpg?width=1200)
[抱きしめる花びら]慈の特性の最後の一文『このセクション中、獲得するLOVEを+102%する』という効果を青嵐姫芽の「アトラクトブースト:みらくらぱーく!」を重ねがけすることで一気に大量のバフを得ることができます。
そしてその一気にバフがかかったセクションでDB徒町とDN梢でループさせてスコアを稼ぐという、かつての『ゆのくにアイデン砲』を彷彿とさせる編成でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716469300421-M70FJbtt8l.jpg?width=1200)
ステージAでは最終セクションで花びらめぐを使用し、一気にスコアを稼ぐ動きにしていました。
(アナライザ一例↓)
![](https://assets.st-note.com/img/1716510045128-ayzpPkohVb.jpg?width=1200)
そして今回の手札上限減少ギミック[Colorfulness]
綴理で対応しました。ボルテージも盛りつつ手札上限増加のスキルをAP1で打てる優秀なカードであり、毎セクション1回ずつ打てば夏めき瑠璃乃がシャッフルで飛ばされても引き込むことができるため、かなり使い勝手は良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716469074270-DWn7HDM32M.jpg?width=1200)
しかし途中から、多少安定はしないものの成功した時のスコアが高くなるDN綴理に変更、花びらめぐを使用してDB徒町でループするタイミングも最終セクションではなくフィーバーセクションに変更することで更なるスコアアップを狙いました。
フィーバー(ボルテージLv2倍)でスコアを稼ぐので、CN綴理でボルテージを稼ぐ必要も無くなります。
手札減少のセクションも、ほぼ放置するという回し方に変更しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716808960060-eAwLEERtuI.jpg?width=1200)
ちなみに瑠璃乃の枠をLttF瑠璃乃にする編成もありましたが、私は無凸なので最初から諦めました。
〇最高スコア
![](https://assets.st-note.com/img/1716867673727-7FUTcpjOCt.jpg?width=1200)
本番の最高スコアは最終日の35億。
リハで36億くらいまで出ることは確認しています。
ウチのサークルの上位層は40〜45億(最大47億)くらい出てました。
ステージB【選択:On your mark 104期ver.】
![](https://assets.st-note.com/img/1716510072483-UTy0Asbb3P.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1716510072579-GU2c4iN4SI.jpg?width=1200)
クール楽曲から選択するステージB。9人曲はOn your mark 104期ver.しかないため、特に考えることも無く選択。
AP増加ギミックが2箇所もあり面倒臭い仕様ですが、青嵐姫芽ループは特定のセクションでのみスコアを稼ぐ編成であるため、AP増加セクションは放置するという選択肢を選ぶことで実質ケアが可能でした。
使用した編成は以下の通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1716527821186-35kwIWqvp1.jpg?width=1200)
百生吟子
・Dream Believers(♪♪):スキルLv9
徒町小鈴
・Dream Believers(♪♪♪♪♪):スキルLv14
安養寺姫芽
・青嵐の鯉流し(♪♪♪♪♪):スキルLv14
日野下花帆
・軌跡の舞踏会(♪♪♪♪♪):スキルLv9
村野さやか
・Link to the FUTURE(♪♪♪♪♪):スキルLv14
大沢瑠璃乃
・夏めきペイン(♪♪♪♪♪):スキルLv8
乙宗梢
・DEEPNESS(♪♪♪♪♪):スキルLv14
夕霧綴理
・Trick&Cute(♪♪♪♪♪):スキルLv10
・大賀美沙知[蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生]
:スキルLv10
藤島慈
・抱きしめる花びら(♪♪♪♪♪):スキルLv12
ステージAとの違いは綴理の枠だけです。
ステージBの場合はフィーバーセクションで花びらめぐを使用しますが、フィーバーまでにメンタルが50%以下になることは天地がひっくり返ってもありえません。
そのためステージBではメンタルを自発的に削るためTC綴理を採用することになりました。
沙知先輩のスキルでAPを下げつつ2回、花びらめぐの捲れ方によっては3セクでもう1回使う感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716550781068-fbNQnTidRK.jpg?width=1200)
ってボイスが可愛かったですね😊
〇最高スコア
![](https://assets.st-note.com/img/1716867733407-BswQZJ7xPb.jpg?width=1200)
本番の最高スコアは4日目の28億。
リハでは最大30億まで出ましたね…
ウチのサークルの上位層は40億くらい出てました。
○その他編成紹介
スクステ同好会②のメンバーが花びらめぐおよび青嵐姫芽を採用しない編成を使ってましたのでご紹介致します。
![](https://assets.st-note.com/img/1716944955236-ADvAHOv9Ej.jpg?width=1200)
この編成ではDN梢、DB徒町、ハピめぐの3枚で回すことでスコアを出していました。ハピめぐのためにFM花帆を採用することでAPが毎セクション12増えるのも面白いですね〜
またこの編成は、
花帆2枠→ST花帆
ハピめぐ→365めぐ
綴理→A:CN綴理、C:LttF綴理
に変更することでステージACにも対応可能だったとのこと。
ステージBでこの編成を使った人の最高スコアが約13億(DB徒町・DN梢・ハピめぐ全てスキルLv12)とのことだったので、花びらめぐ不採用でも採用編成の半分くらいのスコアは出せることが分かります。
解放Lvボーナスなども考慮すれば、割といい線行くのではないでしょうか?
花びらめぐが無いからといってライグラを諦める理由にはならない、ということですね。
ということで、花びらめぐ&青嵐姫芽を持ってない人向けのご紹介でした👍 ご参考になれば幸いです。
ステージC【365 Days】
![](https://assets.st-note.com/img/1716551234862-HGgoQ3PEXi.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1716551234847-anFtLz0bLG.jpg?width=1200)
ステージCは唯一の固定曲でした。
メンタルを削ってくるセクションが複数あり、非常に面倒臭いギミックでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716646006790-XOeYJsMic4.jpg?width=1200)
百生吟子
・Reflection in the mirror(♪♪):スキルLv8
徒町小鈴
・Dream Believers(♪♪♪♪♪):スキルLv14
安養寺姫芽
・青嵐の鯉流し(♪♪♪♪♪):スキルLv14
日野下花帆
・軌跡の舞踏会(♪♪♪♪♪):スキルLv9
村野さやか
・Link to the FUTURE(♪♪♪♪♪):スキルLv14
大沢瑠璃乃
・夏めきペイン(♪♪♪♪♪):スキルLv8
乙宗梢
・DEEPNESS(♪♪♪♪♪):スキルLv14
夕霧綴理
・Link to the FUTURE(♪♪♪♪♪):スキルLv10
藤島慈
・抱きしめる花びら(♪♪♪♪♪):スキルLv12
・大賀美沙知[蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ101期生]
:スキルLv10
ステージABとの違いは、吟子と綴理の枠です。
吟子はメンタル調整目的でリフレク、綴理はメンタルダウン後のボルテージ稼ぎとAP回復を兼ねてLttFを採用しました。
ステージCはいかにも「ここで花びらめぐ使って!」と言わんばかりのメロウなところで花びらめぐを使用し、以後ハッピー区間で徒町ループをしていました。
(アナライザ一例↓)
![](https://assets.st-note.com/img/1716680913087-CuXWLR4CCt.jpg?width=1200)
またCは[365 Days]慈を使った編成もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716679915852-TykfkCT1OM.jpg?width=1200)
上記編成に365めぐを増やした11枚編成です。
FセクまではDN梢と青嵐姫芽、365めぐの3枚でループさせ、花びらめぐ使用後は青嵐姫芽ではなくDB徒町を使ってループさせる感じですね。
3枚ループなので、フィーバーセクションでどれだけ50%の確率でDB徒町を引けるかの運ゲーでもあります。まーじでスコアのブレがでかい…
弊サークルでは「6日間連打はしんどすぎる」という理由から一部の人のみ初日から回しており、その人たちが4日目くらいまでに編成と回し方を確立してくれたおかげで、筆者含め使える人は5日目くらいからこの編成にシフトしていました。
中にはiPhone11(推奨環境外端末)でDB徒町スキルLv13、楽曲マスタリーLv230でもフィーバーでDB徒町が上振れれば100億出た人が居たこともあり、夢のある編成でした。
〇最高スコア
![](https://assets.st-note.com/img/1716867797233-una6fGhEFQ.jpg?width=1200)
本番の最高スコアは最終日の57.9億。
リハは70億弱くらい。連打下手マンの限界です…
ウチのサークルの上位層は100〜130億くらい出てました。※サクメンから130億のプレイレポート貰いました。
人間辞めてる?それともコーディネイター?
![](https://assets.st-note.com/img/1716950736180-DSQNVPLC1s.jpg?width=1200)
ちなみにメインスタイルのムードをハッピー7メロウ2→ハッピー8メロウ1にすることでフィーバーセクションよムード+90以上でBH射出量が5になるため、絶対に365めぐをメインに置く必要がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716688089528-lLeomXf8xK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716680560932-vaWDXbEBpH.jpg?width=1200)
ということでぜひ、ループ編成のBH射出量も確認できる神サイト『Link!Like!ラブライブ!攻略DB』を使ってみてください! (勝手な宣伝)
※上記BH表は運営者より掲載許可を頂いております。
ご快諾頂きありがとうございましたm(_ _)m
まとめ
結局ループだな、という感じの対抗戦でした。
特にステージCは死ぬほど連打するという非常に大変なステージでした。
今後は365めぐによる連打ループが選択肢の1つとなりますが、皆さんはこれからスクステで上位を目指すために必要なものが何か分かりますか?
そう、『筋肉』です。
現環境でスクステを上手くなるコツは筋トレだと言えるでしょう。どれだけ右腕を鍛えるか、今後のサークル対抗戦で重視されるのは恐らくこれでしょう。
スクステ同好会と言えば筋トレサークルとして有名ですし、私も今後は筋トレして連打に耐えられる右腕に鍛え上げたいと思います。
…すみません嘘です(笑)
ループの必須パーツを欠損している人がスタートラインにすら立てない現在の状況は、かなり不味いと感じました。特に花びらめぐを持ってない人はかなり苦しそうな雰囲気でしたね…どうして限定セレチケに卒限入ってないんですか
必須パーツと言えば、2日目に端末スペックの話になり、新型iPad Proを即購入しに行ったサクメン達がいました😅 私も高性能の機械さんが欲しいですね…
私個人は別にループ環境が嫌いなわけではありませんが、一部カードのスキルLvを上げすぎたことによるスコア低下などの要因でちょっと萎えてたりします。
スキルLvを下げる機能とか実装してくれませんかね?
○今月の反省点
![](https://assets.st-note.com/img/1716510213478-i3eZA5pBzw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716592485172-BKKjkPVhP6.png?width=1200)
🪷スクステ同好会からのお知らせ
弊サークル「スクステ同好会」では、6月もDiscordサーバー内でスコアタを開催します。
毎月個人戦前まで開催していますので、気になる方は下記URLからぜひご参加下さい。
今月もたくさんの方のご参加をお待ちしております!
また先月大好評だったシャッフルバトルですが、今月も開催します!こちらもご参加お待ちしております。
個人順位1桁経験者の方にも多数ご参加頂いており、そんな上位プレイヤーにプレイや編成を教わるチャンスでもあります。
最近のLGPがループ環境で飽き飽きしている方も、弊サークルのスコアタは18枚編成なので是非ご参加くださいませ〜
※上記招待リンクよりDiscordサーバーにご参加頂き、期限までにシャッフルバトル「参加表明チャンネル」にユーザー名と指定されたライブグランプリの個人順位を投稿すればエントリー完了となります。
なにとぞ〜
☆5月シャッフルバトル結果
![](https://assets.st-note.com/img/1716577374958-fnseFiNaye.jpg?width=1200)
また6月から一緒に頑張ってくれる新メンバーも今後募集予定です。詳しくはスクステ同好会公式𝕏アカウント(@sukusuteFC)をご確認お願いします🙏
最後に
ここまでお読み頂きありがとうございました。
本記事はサークル対抗戦期間中のスクステ同好会の備忘録として書いております。
一部カードのスキルLv上げ過ぎたことによるスコア低下と、連打力&機械さんの性能勝負と化してる現状に萎えてるためネガティブな話も多かったかもしれませんが、今回の記事で何か1つでも得られることがあったのであれば本当に嬉しいです。
本記事について質問等ございましたら、
私の𝕏(@OreRide)までご連絡お願いします。
それではまた来月お会いしま…しましょう…?
バイめぐ〜!