
手仕事のある暮らし~クロスステッチ
和歌山の生地屋
布とヌノコモノehです。
お店では様々なハンドメイド作家さんの作品を
お取り扱いしています。
どなたも技術もお人柄も素晴らしい方ばかり。
順次ご紹介させて下さい。
刺繍作家 hachimaさん
刺繍作家Ha chimaさんとのお付き合いは長く、高校時代から。
当時から細やかで丁寧な仕事が得意な彼女。
一緒になって生地に夢中になり、
私がお店を始めた頃は、イベントで作品を出品して下さっていたので、記憶にあるお客様もいらっしゃるかもしれません。
しばらくお仕事に専念されていましたが、
子育てを終え、再び自分の時間に向き合えることに・・。
刺繍の他にもイラレを使ったデザインの勉強など。
その熱意に私も心を動かされます!
誠実なお人柄は、作品には現れるようで。
一枚一枚が宝物。
時間をかけた作品には、ゆったりした時間が流れます。
是非みなさまの生活にも、彼女の作品を取り入れて頂けると嬉しいです。

刺繍のクロスのある暮らし 白浜AROMEさん
素敵な画像はArome.7 店主ひろみさんよりお借りしました。
白浜町にopenしたアロマとオーガニック製品を使ったヘアサロン。
心の底から癒されます。

『ご縁が繋がること』今、一番嬉しく、面白いことです。
友達同志が繋がってどんどん広がって、
時に何かが生まれることもある。
和歌山に来た頃、数年は孤独で本当に寂しい時期を過ごしました。
(移住組なら誰しもそんな経験があるようです。)
20年数年経った今、おばさんになったせいもあり、
いろんな人と臆せずお話することが出来るようになったのは、成長の証。
(小さい頃は人見知りでおとなしかったのです!!)
年を重ねるのも良いものです。
お店の方でも、ハンドメイドの作家さん同志が繋がって、
こんな素敵な作品が生まれました。
二人の個性が重なって、なんて素敵なんでしょう!!
フラワー作家 hugさんから
刺繍作家chimaさんへのオーダー
手仕事って良いなとしみじみ小さなお店を続けてきて良かった。なんと・・今年で16年になります。

オリジナルオーダーして下さったHug_fleurさん
優しくナチュラルなドライフラワーアレンジ