見出し画像

コスプレなのか女装なのか

おはようございます、俺です。

 たま~に、と言ってもひと月に一度くらい、女子の学校の制服のような紺色のセーラー服を着たオジさん、というかお爺さんというか、を見かける。この前はセーラー服っぽい白いブラウスを着てミニスカートを穿いておられた。

 職場のメンバーに言ったら 「ああ、その人うちの近所の人。バスでよく見かけるから、あの服装で仕事に行ってるんじゃない?」 と衝撃の証言。

 昔はこそこそとやる、ってイメージでいたけど、今はそうでもなのかな。梅田とか難波へ行けば、アニメのキャラクターの服装そのままの女子たちは普通に見かけるもんね。俺のゲイの仲間にも建築現場の兄ちゃんの服装のコスプレを楽しむヤツがいて、それなりに楽しんでるみたいだし。

 そうそう、これも近所の銭湯での話だけど、50歳くらいの頭の禿げたオッサンが風呂上がりの脱衣場で赤い派手なパンツを穿いてて、まあいろんな人がいるよな、と思ってたらシュミーズを着てブラウスを着てスカートを穿いてカツラ被って、って女の人になっていくんだよ。もうね、ビックリ。

 番台のオジさんに訊いたら 「来る時は男の服装、で帰りはあれ。最初はびっくりしたよ。よく来るから近所の人なんだろうね」って。

大阪、新世界にて

いいなと思ったら応援しよう!