sunnypilotをC3にいれてみよう。
ひさびさにsunnypilotを入れてみることに、
sunnypilotとはsunnyhaibinが作るカスタムフォークです。
主な機能は
https://github.com/sunnyhaibin/sunnypilotここのHighlight Features
みてください。
どんなのがあるのか?
C3専用ですね。 C2の時いれて重すぎて大変なことになった
いろいろ負荷かけることやっています。高機能です。
最新の更新情報をみるにはこうします。https://github.com/commaai/openpilot/branches/active
ここを見ると UPDATE情報がみれます。更新したのが何時間前なのかわかりますね。
C3用の開発ブランチは https://smiskol.com/fork/sunnypilot/dev-c3のようです。
この書式は前にも書きましたが カスタムフォークを入れるときのルールで
https://smiskol.com/fork/ プログラム名 ブランチ名 を入れるとインストールのURLになります。
まあそれでも長いのでタイピングを少なくするために短縮URLを使います。
https://x.gd/ ここのサービスにURLを張ると作成してくれます。
https://smiskol.com/fork/sunnypilot/dev-c3
https://x.gd/GLOhA
覚えられないけどタイピングは大幅減少
そしてC3をリセットして初期状態に戻しWIFI設定をして
表示されたURLに
https://x.gd/GLOhA
を入れるとダウンロードが始まります。
画面キャプチャーの技が失われたのでスマホカメラ画像が続きます。
汚くてすみません。。。
ああテストドライブしたいね。 今は対応しているくるまは所有してないので使えません。
TSKの対応はまだ。。。セキュリティとはいえこれを作ってるしTSKをメンテできる人もいるので、それを利用できる人もいると思います。
いろいろ情報を知ってる人ならば解決できるし スーパーハカーが本気出すまでは無理そうですね。。。
こんなことならMIRAIの中古買ってたほうがよかったのかね。
COMMA使えない車になってちょっと寂しいです。
ここから先は
準自動走行システム車の作り方
comma.aiの自動運転が可能になるキットを買って、実際に準自動走行が実現できましたので知識を共有したいと思います。 ここの方法を見れ…
文章に不備やわからないところ があればご指摘ください 修正いたします。