【特別募集!】3月20日(宇宙元旦)からの一年のブループリントを計画するワーク&ソウルカードリーディング
あなたの今年一年が想像した通りに彩られ、潜在意識にも後押しされて進んでいくことを「計画できる」絶好のタイミングがやってきました
※2021年開催のワークショップです。定員に達したため募集締め切りました
1,2月もあっという間に過ぎ、2021年も早くも2か月半が過ぎてしまった!!と、なんだかソワソワしていませんか?
「今年こそは、次こそはやろう!」っと思ったことも
「なんとなくそうしたい」と直観的に感じたことも
やりたいことが先延ばしになってしまいそうな、
そして、夢が夢で終わってしまいそうな感覚ありませんか?
はい、これ、今のわたし自身でもあります、、。風の時代へと変化したと言われたものの、イメージした未来へ梯子をかけるのは自分自身。
そのアクションプランがなんだか弱いなーという感じです。
これをお読みただいているあなたはいかがでしょうか?
そこから一歩シフトさせて、未来へのモワッとしたイメージを、クッキーの型にはめたようにしっかりと見える形にし、現実化できるとしたら・・・
あなたにちょっと”特殊な図形”を使ったワーク術をお伝えしようと思います。
なぜ夢(想像)を叶えている人はノートタイムをとっているのか?
「モーニングノート」「ノート術」「書くことで叶う」
こんな言葉を一度は目にしたこと、ありませんか?
そう、頭の中でイメージした願いは「書き出す」ことで言語化できるくらいはっきりと「形」になり、勝手に、しかも自動で現実化の方向へ進みます。
「赤いもの!」という言葉を目にしたら、無意識的にも意識的にも、勝手に赤いものを探しちゃうっというやつですね。
潜在意識や脳の仕組みをうまく使った方法です。
だけどここでちょっと問題なのが、書いた後に「こんなこと起こるわけない」っていう心の否定の声です。
せっかく書き出したのに。言語化したのに。
そんなわけない。っていう「ない」で全部打ち消しになっちゃうんですね。
「ない」の思考に邪魔されない書き方はある?図形を使う
じゃあどうするか?っというところで図形の登場です。
ただ羅列してノートに書くより、図形に沿って書くこと。
しかも、どんなことを、どんな順番で書くか?というちょっとしたコツを使えば、「ない」の思考に遮られることなく、むしろ湧き上がってきた「ない」の想いも自体も全部否定することなく一つに統合していくのがこのワークです。
「ない」っと湧き上がってきた感情も、自分の大事なピースの一つなので、排除することなく一つにまとめて昇華するイメージです。
最高のタイミングは時(刻)のエネルギーを掴むこと。こんな人におすすめです。
冒頭に戻りますが、今年が何となくスタートしちゃった!っとちょっと勢いが出ていないなら、まだ間に合います!!
なぜなら、今年をもう一度仕切りなおせる最高の日はこれからやってくるからです!
一年のスタートはカレンダー(グレゴリオ暦)の元旦、そしての立春(九星気学での一年の始まり)、そして次が「春分」。
西洋占星術では一年のスタートとも言われる重要な節目となります。
今回はこの「春分点」に意識をフォーカスすることで、今年一年進むべき方向の「地図」を作っていくワークをします。
過去にこのワークを体験された方の感覚を、あなたにも受け取っていただきたいです!
こんなご感想をいただいています。
●自分の中の知らなかった感情に気づいてびっくりしました!
●今後やりたいこと、取り組みたいことのテーマが決まってワクワクです
●後で書いたことを見返したら、すっかり忘れてたけど「叶っていた」!!
●こんな風にゆっくりと自分に向き合う時間が欲しかったので、ワークができて良かった
参加得点&開催日時(お申込み)について
【開催日時】
●3月18日 21時~(23時終了予定)
zoom (オンライン開催です)
ご参加いただいた方お一人お一人にカードリーディングを行います。
ワークのご説明とワークタイムへ。お時間のある方はシェアリングをご一緒いただけます。
【参加得点】
①今後も繰り返し使えるワークシートをプレゼント。※ワークは毎月新月のタイミングでも使えます。その際のポイントも一緒にお伝えします。
②春分点のフォーカスポイントや図形(生命の樹のエネルギー)について解説します。
【開催日時】
3月18日 21時~(23時終了予定)
知性と感性を繋ぐサポート、講師プロフィール
【講師】彩&希望(ともにアストロ望診アドバイザー)
左脳&理性の感覚が強い彩(図形ワークを担当)と、右脳&感性が強い希望(カードリーディング担当)。
真反対のような二人でこの"re”=仕切り直しのお時間をサポートさせていただきます。
彩 : 臨床検査技師(血液や細菌検査)をしながら、自身の原因不明の不調や重度のアトピーを改善するべく、東洋医学やヒーリングと出会い、症状が改善。東洋医学や栄養学をベースにした体と心をホリスティックにケアできる講座を開催中。
40代のシフト世代で忙しい女性が、プチ不調に影響されることなく、自由や安心を土台とした毎日を送れる持続可能な社会づくりが人生のテーマ。
希望 : ピアノ講師、ヒーリングやリーディングを裏メニュー的に提供。人が気づいていないような本音を察知し、一緒にいる人をホットさせる不思議な温かさで密かなファンも多い。
ピアノと東洋医学という一見繋がりがないようなテーマの中に、音楽家こそ、繊細な表現力や仕事として続けていくための体づくりに必要性を感じ、東洋医学を用いたカウンセリングも提供中。