見出し画像

FEエンゲージ 育成方針などなど (自分用)_v0.1

はじめに

ストーリーにはあまり触れないが、ネタバレには配慮しないので、NGな方はブラウザバック推奨。
ハード/クラシックをクリアした知識+Youtubeとかで拾ってきた知識を、次のルナクラに備えてまとめた。(その辺のゲームサイトの嘘記事よりかは参考になる記事を目指す)
前提として、筆者のプレイスタイルから極力女性ユニットを優先し採用している。また、DLC有りで考える。


SPについて

基本的に以下の順番でとるので、採用ユニットの
チキ、エーデルガルトの絆Lvを5まで上げてしまって良いと思われる。

  1. 1,500SP貯まったら、チキの星玉の加護をとる

  2. 追加で150SP貯まったら、エーデルガルトの血統をとる。(ベレトの師の導きでも良いが、加入時期が遅いため)

  3. 下記の強そうなスキル

リン 速さの吸収(2,000SP)
シグルド 再移動(1,000SP)
リーフ 体格+3(500SP) 
リーフ 待ち伏せ++(2,000SP) 
など

採用ユニット

女性ユニット全17人の成長率は下表の通り。

主人公(リュール)

加入時期:最初から
装備:剣
紋章士:マルス→エーデルガルト、(ルキナ)あたり
物理火力が出るので、エガちゃんの2回攻撃などでゲージを削り切るのが便利だった。
ジョブ:神竜ノ子→神竜ノ王
主人公なのでバランスが良く強い。 (縛らないならば)攻略に困ったタイミングで能力アップアイテムを注入して行けば良いと思う。


フラン

加入時期:最初から
装備:体術、回復杖 
基本前で殴らないので、護身の体術(守備+5)を装備するとよい。
紋章士:余り物
ジョブ:モンク→マスターモンク
序盤の回復、チェインガード役。チェインガードの配置でプレイヤースキル出そう。後半は回復(魔法職)が増えてくるので、役割がなくなってくる。


セリーヌ

加入時期:4章
装備:魔法書、(剣:雷の剣)
紋章士:セリカ→ルキナ
ジョブ:ノーブル(専用職)→フロラージュ(専用職)
CV:鬼頭明里
セリカの紋章士と同時加入。序盤はセリカとセットで使うが、魔力よりも力が伸びるため、使っていて何か違う感が否めない。
12章で雷の剣が手に入る。(それまでは火力不足でキツい)
フロラージュLv.5で専用スキル華炎を覚えると火力が出るようになる。
華炎:技%で魔法攻撃に力の半分(物理攻撃には魔力の半分)のダメージを追加。


ユナカ

加入時期:6章
装備:ナイフ てつのナイフ→(はがねのナイフ いらんかも)→ぎんのナイフ
回避+40%の紋章を付与するとだいたい回避する。ストーリーの進捗状況や、攻撃が通らないのであれば+30%でも十分。ぎんのナイフは、はがねから進化させるか、13章以降加入するメリンからパクる。
紋章士:カムイ
回避率+60%
カムイ一択。
ジョブ:シーフ(Lv40まで) ウルフナイトにする選択もある?
今作のぶっ壊れ。ハードならユナカソロでクリアできそうだった。


エーティエ

加入時期:3章の2ターン目から
装備:弓
紋章士:リン
ジョブ:アーチャー→スナイパー
力が伸びやすい。防御が低いが、なんだかんだ火力が出るので使い勝手は良い印象。(リンが強いだけかもしれない)


クロエ

加入時期:4章
装備:槍
紋章士:ロイ、エイリーク
力がヘタレがちなので、ロイすると安定するかも。
ジョブ:ランスペガサス→グリフォンナイト
CV:早見沙織
成長率は高めなので、初期キャラにしては割りとスタメンに残ると思う。
弓兵には注意が必要だが、速さがかなり伸びるので割りと避けてくれる。セリーヌみたいに魔法も伸びるので炎の槍と相性がよいのかもしれない(試してない)。


アンナ

加入時期:7章以降の外伝
装備:魔導書、杖
紋章士:余り物(前線に出すならチキ)
ジョブ:斧→魔法
前作のリシテアっぽい成長率。守備以外は非常に高い。


ジューテ

加入時期:9章
装備:斧
ショートアクス (命中)、重い斧
紋章士:リーフ、(防御があがるやつ)
パネトネ(+アイク)の相性がかなりよく、ジューテにはエーデルガルトをつけていたが、パネトネで受けきれないのであればジューテにアイクでも良さそう。
ジョブ:アクスアーマー→ジェネラルかグレートナイト

ジェネラルなら物理受け、グレートナイトなら両受けの運用となる。

タンクとしては、ルイのほうが強いと思うが、ビジュアル面からジューテを採用。ルイとの差分としてはワンチャン魔法一発耐えるか耐えないかくらいの魔防。


アイビー

加入時期:11章の途中
装備:魔導書、杖
紋章士:ミカヤ、セリカ
ジョブ:テイマー(専門職)→リンドブルム(専門職)
CV:日笠陽子。加入タイミングだとあまり火力が出ないイメージ。
虚空:魔導書で攻撃した時、技%で敵の魔力の半分をダメージに追加。


パネトネ

加入時期:13章
装備:斧 キラーアクス(+烈火の紋章)  武器だけで必殺:40+20=60up
紋章士:アイク
防御面に乏しいため、アイク。ちなみにかなり相性が良い。
ジョブ:ベルセルク→ウォーリアー
必殺がバケモンだが、防御力が乏しいため、リンLv6で弓を使えるようにして、ウォーリアーに転職すると良さそう。


オルテンシア

加入時期:14章クリア後
装備:杖(回復魔法特化) 
紋章士:ベレト→ミカヤ
回復が間に合わなそうであれば紋章士無しでもよい。ミカヤ奪取後は固定でも良いかも。
ジョブ:テイマー(専門職)→スレイプニル(専門職)
煌めく理力(固有スキル):回復系の杖を使用する時、射程+1
大樹(兵種スキル):技%で杖の使用回数がカウントされない。(まあオマケ程度)
スキルを活かして、後方で回復杖を振る人。


ヴェイル

加入時期:22章開始時
装備:オヴスキュリテ、ミセリコルデ
竜特攻と物理耐久が怪しいので、基本後方支援でよいかも。
紋章士:ベレト チキとか
邪竜気(固有スキル)ターン開始時、自身のエンゲージカウント+1
固有スキルと相性の良いベレトとかと組み合わせるのが良いかと。


不採用キャラ

ラピス

加入時期:7章
装備:
紋章士:
ジョブ:ソードファイター
めっちゃかわいいんだけど、主人公と剣ポジションが被ったため、不採用。


シトリニカ

加入時期:7章開始時
装備:
紋章士:
ジョブ:マージ
こちらもかわいいけど、セリーヌと被ってたので、不採用。セリーヌより強いかもしれない?


ミスティラ

加入時期:13章
装備:槍?
紋章士:-
ジョブ:ヴィジランテ(専用職)→ピッチフォーク(専用職)
専用職が使えないこともないが、枠が空いてないので不採用。
(ルナで初期Lvが既存ユニットより高そうだったら採用するかも)


メリン

加入時期:13章開始時
装備:
紋章士:
ジョブ:ウルフナイト
使わなかったけど、ウルフナイトが強いから全然ありかも。


ゴルドマリー

加入時期:16章
装備:
紋章士:
ジョブ:ブレイブヒーロー→
おっぱい。耐久に優れているためタンクとして使えないこともないかも。

ジェーテとのステータス比較

強そうな男ユニット

おれはルナで詰まない限りは使わんけど、一応

ルイ

優秀なタンクだけど、ブルーロックの裏切りそうなやつみたいな顔してるから嫌い。


ディアマンド


スタルーク

弓ユニットとして強そう。紋章士リンを装備。


セアダス

ダンサーの再移動はくそ強い。


紋章士

マルス

加入時期:1~10章、22章以降
回避+10~30が強い。剣を使うのであれば、剣術・柔Lv1~5も獲得したい。


シグルド

加入時期:3~10章、17章以降


セリカ

加入時期:4~10章、20章以降


ミカヤ

加入時期:6~10章、19章以降


ロイ

加入時期:8~10章、19章以降


リーフ

加入時期:9~10章、17章以降


リン

加入時期:11章の途中


ルキナ

加入時期:11章の途中


ベレト

加入時期:15章
テュルソスが強そう?


カムイ

加入時期:15章開始時


エイリーク

加入時期:16章開始時


エーデルガルト

加入時期:6章


チキ

加入時期:DLCクリア以降
星玉の加護:レベルアップした時に基本能力が上昇しやすい。ユニット全員につけたい。(必要SP1500)
竜化:エンゲージ時(3ターンの間)HP+10/全基本能力・体格+5も強力で、守備が低いユニットを前線に出すことができる。


絆の指輪

基本的に紋章士の方が強いのが中盤の繋ぎとして何個かリストアップ。ランクSの場合のみ、スキルが付与される。括弧内が生成元の指輪名称。

クロードの指輪(ベレト)

風神:HP満タンの場合、弓の射程+1


エーデルガルトの指輪(ベレト)

閃花:自分から攻撃した時に、「与えた総ダメージ」%の確率で相手をフリーズ状態にする。
フリーズ:次ターン相手が移動できなくなる状態
(ハードだと)ボスユニットでもフリーズ無効等弱体化無効スキルを持っていなかったので、強そうではある。


オルエンの指輪(リーフ)

ダイムサンダ:自分からサンダーで攻撃した場合、2連続になる。
これが一番つよそう。


その他メモ

ジョブチェンジのタイミング

結論として、下級職Lvmaxまで待つ必要はなく、速攻でクラスチェンジしてしまって良い。下級職Lv10 と上級職(Lv10からクラスチェンジした)Lv1で獲得できる経験値が等しいため、クラス補整を考えると早期にクラスチェンジしたほうが内部レベルに対してステータスは上がりやすくなる。注意点はマスタープルフに限りがあるので、優先度をつける必要がある。

一方速攻でクラスチェンジするデメリットとしては、下級職Lv10→上級職A Lv20(max)となった場合に、ステータスをあげるために、別の上級職Bを経由し、カンストないしはラスボス戦前で上級職Aに戻す必要があるが、そのタイミングではチェンジプルフは余っているはずなので、気にしないで良いと思われる。

(補足)下級職Lv20→上級職ALv10→上級職BLv1の場合だと内部Lv31とみなされる。
  ⇒遭遇戦のLvはこの内部レベルに従う。
  ⇒相手ユニットを倒したときの経験値も、相手ユニットのLvと内部レベルの差で増減する。

マスタープルフについて

14章以降に各章で2個ずつショップに入荷するようになる。

ソラネルの施設

  • 食事

    • 出撃ユニット全体のステータスが上がるため、出撃前には必須。

  • 筋トレ

    • 主人公のステータスアップ。面倒だが、序盤はやるかも。

  • 牧場

    • 晶石を吐き出す犬を配備。

      • 多少投資しないと犬を拾えない?

  • 鍛錬の間

    • 通常鍛錬:経験値がもらえるのでとりあえずやる。ステータス厳選のため事前にセーブ必須。

    • 特別指名鍛錬:紋章士のレベルアップ。絆のかけらはここで使うのが良さそう。前述の通りチキとエーデルガルトは優先。

お金の使い道

ショップの利用はチキのDLCマップで3割安くなるアイテム(シルバーカード)を拾ってからで良い。
金策に関しては、不要キャラの追い剥ぎをして不要な武器を売ると結構お金を稼げる。(⇒マップの紫うねうねはできるだけ踏むと良い。)

  • 投資

    • あまり金の余裕がない。犬だけ開放?

  • 武器屋

    • 利用しないでよい?

  • 道具屋

    • マスタープルフ最優先

    • チェンジプルフ:序盤のアンナ用に1つで良い。終盤は必要かも。

    • ライブなどの杖

  • 錬成屋

    • 優先度高。紋章、錬成できるものを必要に応じて確認する。


ハード/クラシッククリア後の感想

  •  SPがまじで貯まらないのと、枠が2つしかないのがマイナス点。

  • 戦闘の見応えみたいなのはあった。

  • キャラ多すぎひん?女縛りしてもスタメン考える必要あった。

  • 前哨戦をやりすぎると、ストーリーがヌルゲーと化すのでほどほどに。

  • ジョブに関してはシーフとウルフナイトが強い?

  • マップはDLCのチキのやつが一番難しかった。(各指輪外伝もぼちぼち)

  • 弁当毎回腐らせるのが、若干罪悪感あった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?