見出し画像

よかった日記 2025/01/02 ラーメンぞめとメシと酒

兄に火災報知器と電球をつけ替えてもらうべく、電器屋さんへ行きます。
その前にメシだ。年末年始はお休みの店が多いから気をつけろ。コメダ珈琲さんも休みだなんて。
こちらはけっこう並んでましたが、他へ行っても休みかもしれないので並んでおきましょう。並ぶのは嫌いだけど別の店を探す方が面倒なこと、ある。

31、1日は休みだった あぶなかった
あと平日なら昼休みの時間帯だった

この前こってり系を食べたので、今日はあっさり系のしょうゆにします。にぼしー。よーし新年だからチャーシューもたまごも増やしちゃうぞー。

煮干し醤油らーめん チャーシュー味玉乗せ

今日も雪はありません。青空まで見えちゃう。春か?

ナミナミの雲
おそらかっこいい
遠くのお山も見えますよ
夕焼けまで

ラーメン食べたら、ヤマダ電機に電球と火災報知器を買いに行きました。
火災報知器くん、去年っていうか一昨年の夏に「ピッ…」「デンチギレデス」という断末魔を残して死亡しており。電池切れだけど、設置後10年もたったら本体も寿命が来るってんで本体ごと取り替えるものらしい。やっぱり石油ストーブを使ってる関係上、ちゃんと作動するようにしとかないと怖いからねー。1年放置しちゃったけどね……。
なお一般家庭の火災報知器は設置義務があるけど罰則規定はない。しかし火事があった時に火災報知器をつけてないと火災保険がおりない場合があるらしい……? 保険会社さんにきーてください。

先日お母ちゃんたちが見てたラーメン番組というのは、こちらのYouTubeのカップ麺レビューだったらしいです。リュウジさんtakaさんじゃないですか。しんらいできる。その中にセブンイレブンの1分焼そばというのがあって、めっちゃ評価が高かったという。なのでセブンイレブンに寄ってみましたが、なかったですね。あとで他の店に行こうね。

家に帰って、無事に火災報知器と電球をつけてもらいまして。くっ、わたしが手が届かなくて替えられなかった電球をやすやすと。あたしゃもすこし背がほしい。

用事をすませたのでまた飲んだくれます。鴨スモークおいしい。

おにしめもあるよ~

今日の酒です。

おいしい山ぶどうサイダーです
6%は人としてセーフ!
おいしいいちごサイダーです
おいしい洋梨サイダー…4%ぐらいじゃ酔えんのよ……
ニンゲンどもはしょうがねぇにゃ

いいなと思ったら応援しよう!

オルー(ΦωΦ)
もしもサポートいただけたら、病院代の足しにさせていただきます。