![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113928347/rectangle_large_type_2_4cb64c6ef5b87df1c01b7a5d0a08e90f.png?width=1200)
メンバーに聞いた「OMJってどんな会社?」
こんにちは!
株式会社オーダーメイドジャパン、広報担当の中村です。
今回は特別編♪
OMJグループに所属しているメンバーにアンケートに協力いただきました。
まずは年代、性別、出身地について!
Q1.年代
●20代前半・・・36%
●20代後半・・・36%
●30代前半・・・18%
●30代後半・・・5%
●その他・・・・5%
Q2.性別
●男性・・・55%
●女性・・・45%
Q3.出身地
●福島県・・・80%
●その他・・・20%(東京、埼玉、宮城など)
➡20-30代を中心に、男女は半々ぐらい。
福島発企業ということもあり、
福島出身のメンバーが割合的に多くなっています。
また、OMJ本社のある福島の印象や、
OMJグループの印象についても聞いてみました!
Q4.福島の好きなところまたはオススメ
【好きなところ】
●自然が多い、空気が美味しい
●山も海もある
●きれいな自然にアクセスしやすい
●果物などの食べ物、日本酒が美味しい
●隠れ家カフェが多い
●関わる人が温かい、とにかく人がいい
みなさんの回答で多かった意見を上げさせていただきました!
自然、食べ物、人の温かさを上げてくださる方が多いなという印象です。
また、オススメについてもご紹介♪
【オススメ】
●土湯温泉
●桃(とにかく安い!美味しい!)
●磐梯吾妻スカイライン
●BRITOMART
●新時代
土湯温泉は、福島市から車で30分ぐらいのところにある温泉街です。
その他にも飯坂温泉や会津東山温泉、岳温泉などなど、福島にはたくさん素敵な温泉街があります^^
桃は私も大好きなのですが、先日コンビニで1つ70円で売られていたのには驚きました!他県出身からしたらこんなに手軽に桃が食べられるなんて夢のようです。
磐梯吾妻スカイラインは吾妻連峰をぬって走る山岳道路で「日本の道百選」にも選ばれています。秋の紅葉シーズンにドライブで訪れたい場所!
BRITOMARTは私も知らなかったのですが、三春町に出来たレストラン・ベーカリー・スイーツ・コーヒー・家具店などが融合した新スポットなのだそうです!気になります・・・!
そして、まさかの新時代!
いや、全体的にリーズナブルで鶏皮串が美味しいので
オススメしたい気持ちも分からなくはないですよ?
(これ書いたのきっとあの人だなぁ…笑)
福島駅前にあるので、気になる方はぜひ。笑
さて、最後の質問です◎
Q5.OMJグループを一言で表すと?(どんな会社?)
●楽しい会社!
●挑戦者の集まり
●猪突猛進!クリエイティブ集団!
●切磋琢磨
●(遊び心あるという意味で)精神年齢8さいグループ
●頑張っている会社
●皆向上心が高く子供心を忘れないチーム
●個性
●心がイキイキしているメンバーが集まった楽しい会社
●自由な会社
●想い溢れるプロフェッショナルチーム
●個性豊かなメンバー大集結!
最後の「個性豊かなメンバー大集結」って言葉が表す通り
みなさん十人十色な回答でした・・・!
精神年齢8さいグループは言い得て妙ですね。笑
遊び心ある仲間が多いのがOMJグループらしさかもしれません。
いかがでしたでしょうか。
また定期的にスタッフメンバーにアンケートやインタビューなど実施して
OMJグループにどんな人がいるのか、
知ってもらう機会をお届け出来ればと思っています^^