![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142114184/rectangle_large_type_2_3f4c70d83da562ca49204f154814ad04.png?width=1200)
【ラッピング編】胡蝶蘭の選び方
この記事はこんな疑問を解消します
・シーンに合わせたラッピングの選び方とは?
・ラッピングのグレードの差が知りたい!
(読了目安:5分)
胡蝶蘭をより印象的にしてくれる、ラッピング。
しかし贈る機会があまりないと、どれを選べばよいか悩みますよね。
今回は最適なラッピングの選び方についてお話します。
選び方1. 目的
胡蝶蘭を贈る目的はさまざまありますが、基本的には「お祝い」「お供え」の2つの用途に分かれます。
その用途を間違えなければ、マナー的にも大丈夫でしょう。
お供え
法事、法要、故人様の四十九日などのお供えや供花用は、落ち着いた雰囲気が一般的に好まれます。
最もベーシックなラッピングは「ネイビー・ブルー」です。
![ネイビー・ブルー](https://assets.st-note.com/img/1716944341248-SO08MBrKAp.jpg)
明るい雰囲気にしたいなら「オフホワイト・ライトブルー」や「ライトブルー」がおすすめです。
![オフホワイト・ライトブルー](https://assets.st-note.com/img/1716944344189-GCSg85BecO.jpg)
![ライトブルー](https://assets.st-note.com/img/1716944347397-rHgQpAohzp.jpg)
上品な雰囲気にしたいなら「ネイビー・ベージュ」がおすすめです。
![ネイビー・ベージュ](https://assets.st-note.com/img/1716944338808-l7irz0srVf.jpg)
以上4種より選べば間違いはございません。
すべて無料でご用意しております。
(なお落ち着いた雰囲気が好まれる性質上、豪華になる有料のラッピングはあまりおすすめしておりません)
お祝い
就任、開業祝いなどのお祝い用は、華やかな雰囲気が一般的に好まれます。
基本的には、お供え用に紹介した4種以外を選べばよいでしょう。
最もベーシックなラッピングは「ゴールド」です。
![ゴールド](https://assets.st-note.com/img/1716944787189-smNvkh0Ibb.jpg)
有料ラッピング(550円)なら、よりゴージャスさを演出できる「豪華ラッピング(レッドゴールド)」がおすすめです。
![レッドゴールド](https://assets.st-note.com/img/1716944889573-u4sm478b51.jpg)
有料ラッピング(330円)なら、よりエレガントさを演出できる「霜降りブラック」がおすすめです。
![霜降りブラック](https://assets.st-note.com/img/1716944984749-4g0j28ZGH7.jpg)
また、誕生日や長寿祝いなどの個人のお祝いなら、贈り先様の好みや、花色を基準に選んでも良いでしょう。
可愛いものが好きな方へは「豪華ラッピング(ピンク)」を。
![豪華ラッピング(ピンク)](https://assets.st-note.com/img/1716945151008-VGrUwr6lS1.jpg)
白い胡蝶蘭を際立たせたいなら「ライトグリーン」もおすすめです。
![ライトグリーン](https://assets.st-note.com/img/1716945314853-mXOIQ0d6Ao.jpg)
選び方2. グレード
胡蝶蘭専門店Lianでは、ラッピングを3グレード用意しております。
お供え系においては通常ラッピングのグレードのみとなりますが、お祝い系においては3グレードからお選びいただけます。
それぞれの特徴をご紹介します。
豪華ラッピング - 550円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1716945693088-2gtNW8TJ8E.png?width=1200)
大輪胡蝶蘭のような豪華な胡蝶蘭に合わせるのがオススメ!
相乗効果でより豪華な雰囲気になります。
特長1.デザイン加工されたラッピング紙
凹凸加工を施したおしゃれなラッピング紙を使用しています。
特長2.ボリューミーな手づくりリボン
専門スタッフお手製のリボンです。
たっぷりの布地を使って豪華に仕上げました。
特長3.おしゃれなワンポイント
リボン上部に網状の扇形の飾りをつけました。
大きなリボンと組み合わせてよりゴージャスなラッピングになりました。
霜降りラッピング - 330円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1716945699475-LiAEhO9djm.png?width=1200)
キングアマビなどの白い胡蝶蘭に合わせるのがおすすめ!
特長のある柄が白い胡蝶蘭を引き立たせます。
特長1.高級感のあるラッピング紙
まるで霜降りのような柄をしたおしゃれなラッピング紙です。
特長2.取り外しがしやすいワンタッチリボン
ラッピングがほどけないしっかりとした品質のリボンでありつつ、贈り先様がラッピングをほどく際には外しやすい形状のリボンを使用しております。
通常ラッピング - 無料
![](https://assets.st-note.com/img/1716945709426-AI4b9XMHc5.png?width=1200)
どんな胡蝶蘭にもおすすめ!
暖色系・寒色系・無彩色系までさまざまなカラーリングがございます。
特長1.カラバリ豊富なラッピング紙
胡蝶蘭を引き立たせる無地のラッピング紙です。
特長2.取り外しがしやすいワンタッチリボン
ラッピングがほどけないしっかりとした品質のリボンでありつつ、贈り先様がラッピングをほどく際には外しやすい形状のリボンを使用しております。
まとめ
以上「最適なラッピングの選び方」でした。
ギフトシーンが、より良いものになりますように!
胡蝶蘭をお求めの際は「胡蝶蘭専門店 Lian」まで
胡蝶蘭は、贈答品やプレゼント等、ギフトとしての需要が高いものです。
開店祝いや社長就任祝い等、お祝いごとにかかせない大輪系の胡蝶蘭。
手土産や季節のプレゼント等、ちょっとした贈り物に最適なミニ系の胡蝶蘭。
せっかく贈るなら、相手に特別喜ばれる胡蝶蘭を選びたいですよね。
胡蝶蘭専門店 Lianは、豊富な種類・サイズ・色・価格の胡蝶蘭を取り扱う「胡蝶蘭の専門店」です。
![胡蝶蘭専門店Lianを見る](https://assets.st-note.com/img/1697099212964-PuFYgy3YHz.png?width=1200)
胡蝶蘭専門店 Lianでは、松村洋蘭の胡蝶蘭を取り扱っています。
40年以上に渡り、確かな品質の胡蝶蘭をお届けしてまいりました。
「ただ咲かせるだけではなく、いかに美しく、いかに⻑持ちさせるか」
より良い胡蝶蘭をつくりたい⼀⼼で、育てつづけています。
是非一度、お手に取ってみてください。
![松村洋蘭の公式サイトを見る](https://assets.st-note.com/img/1697099223257-KMhfW0y8VX.png?width=1200)
大切な日に、大切な人に贈る、特別な胡蝶蘭。
私たちに、あなたが贈る胡蝶蘭を選ぶお手伝いをさせてください。
※※※
本記事は胡蝶蘭専門店Lianと松村洋蘭が共同で作成しています。
※※※