![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107143340/rectangle_large_type_2_e0d0681c53546ad1d4c3ffa92d9035d4.png?width=1200)
明日でAIイラストを始めて二カ月記念
明日でAIイラストを始めて二カ月になります
明日、AIイラスト二カ月+1000フォロワーのお祝ツイートをします。
明日の11時に予約ツイートになっていますが、此方では先に公開ー
![](https://assets.st-note.com/img/1685676450284-oLETb7iyBc.png?width=1200)
文字なしはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1685676494874-6QqW5CIdEZ.png?width=1200)
最近はとても若い方が増えてきた印象です
自分の大先輩だと思っていた方々が実は自分とほぼ同期であったことに驚いていますw
私はフォロワーが増えるのが早い方だと思っていたのですが、全然そんなことはないようです。
3000越えの方、8000越えの方、1万越えの方などー
同時期に始めた方々でも上には上がいるものですね。
というか、自分は始めたのが4月の中頃くらいだと思っていたのですが、フォルダを見ると4月3日でした。
仕事も忙しくよく覚えていませんが、そうだったっけという感じですw
プロンプトばかり楽しんでいるので、それに拘らずそろそろコントロールネットをガンガン使って新しい物を作っていきたいと思います。
プロンプトだけだとやはり限界がある
プロンプトだけだと背景部分でやはり限界を感じます。
同じパターンが出やすいというかー
設定を細かくすることで更に複雑なものは出せるでしょうけど、それ+ガチャでイラストを出していたら、いくら時間があっても足りないと思います。
複雑な背景+複雑な人物をプロンプトだけでだすのは限界があります。
細かく設定すると要素が混ざったり、人物のイラストが描き込みの少ない物になったりします。
コントロールネットを使えば確実にその場面を出せる上にプロンプト指定で更に細かいところを狙っていけるので、かなり差が出てきます。
まずポーズの指定や背景の細かい設定などが要らないので、そこでかなりプロンプトの指示の部分で得があります。
少し熱く語りましたがー
最近はチチプイのランキング戦にハマっている
チチプイのランキングに残れるか最近は腕試しをしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685677483238-aL63TkdT3I.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1685677486154-ZnIAoBvGSM.jpg)
デイリーには二連続入賞できました。
ここからの伸びが微妙な感じですー
週間ランキングに入れるようになりたいです。
いつかまたトレカの様な企画があると思います。
次こそはそこで結果を残したいです。
これより上に行くためにも今まで使わないようにしていた拡張機能を使っていこうと思います。
最初はメイドだけ作って遊んでいれればいいやっと楽しんでいましたがー
今や色々な企画に挑み楽しんでいます。
AIイラストの未来は明るいですね!
いいなと思ったら応援しよう!
![天乃鯱(アマノ オルカ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103339067/profile_d86224b59274003c1ed651df99de0f58.png?width=600&crop=1:1,smart)