9月26日(土)練習記録

練習時間:9時~12時 

集合人数:5人 次回の演奏会メンバー全員(^^♪

練習内容

●吉澤実さんの「リコーダーアンサンブルの基礎と技法」。毎回やっている非和声音。純正和音の理論的なことも含めて、いろいろと試してみる。これ、結構時間かかる作業だけど、だれがどのパートをやってもできるようにしていこうと考えています。偶然開けたページはお休みにしました。

●12月20日(日)のクリスマスコンサートのオープニングの選曲。
ある程度めどがつくまで練習し、全員で話し合った結果◎の付いている3 曲を演奏することになりました。ガリアードはちょっとトリッキーで面白い。
  A.ホルボーンの Pavans,Galliards,Almains (1599)から8曲
    Bona Speranza The tesres of the Muses
    The Cradle The New-yeeres gift
    Paradizo The Sighes
    The fruit of love The Honie-suckle
  J.ダウランドの曲集から5曲
    Lachrimae Antiquae ◎
    The King of Denmark's Galiard ◎
    The Earle of Essex Galiard
    Mistresse Nichols Almand
    M.George Whitehead his Almand ◎

●パプリカ(山中美代志 編曲) 5重奏
古い曲でけっこう頭と耳を使ったので、リラックスして練習を終わることにしました。ポップスでは、メトロノーム君と寄り添ってのテンポキープ練習を必ず取り入れています。
山中さんのアレンジは、レッツ・プレイ・アンサンブル、レッツ・エンジョイ・アンサンブルで親しんできているけれど。各楽器の特性を上手に生かした素敵な仕上がりの物が多くて安心して演奏できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?