Pスタン グランブルー ロロワ軸 2024.7
こんにちは。過ちて改めざるこれを過ちという、おりべです。
今度こそ戦えるデッキにすべく作り直しました。頼むぞロロワ。
欠陥過去記事はこちら↓
※記事が良いと思ったらシェアをよろしくお願いします。
基本
デッキコンセプト
「2重のペルソナライドで打点確保を」
基盤となった思考
ペルソナライドを能力として発動できる≪緑流一閃 ロロワ≫をバトルフェイズでの乗り直しが可能なグランブルーで活躍させようと決意。連パンは≪ラデリィナ≫関連で補うことにした。
所謂パーツデッキであるが、グランブルーは特定カードへアクセスしやすい。再現性は十分にあると考えた。
デッキの特徴
ダブルペルソナライド
ラディリナ連パン
グランブルーの安定性
パーツデッキ
戦い方
マリガン
≪大切ロロワ≫が最優先。他は目安。
G2 ≪コロンバール≫
G1≪海中バンシー≫
GB前
ドロップを肥やしておく。≪コロンバール≫は≪グリード・シェイド≫を経由してドロップを肥やすのが安牌。
GB後
パーツ不足なら≪ビックおば≫
パーツがあるなら≪バウンティ≫
≪バウンティ≫超越の目安
・CB2の確保
・(V)が≪大切ロロワ≫
・≪G2ラデリィナ≫をコールできる
・≪G3ラデリィナ≫を手札に用意できる
・≪一閃ロロワ≫がドロップにある(超越コスト含む)
デッキ紹介
Gゾーン
G4 16枚
3 魍魎帆船 バッド・バウンティ
2 夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ
2 常闇の海賊王 バーソロミュー
1 お化け大皇帝 びっくおばだいあ
1 お化け大王 おばだいあ
1 不死身の船 イモータル・ガレオン
1 ハーモニクス・メサイア
1 GG 蝕骸竜 ディープコープス・ドラゴン
1 GG 月下奉唱の幻妖姫 オリアナ
2 GG 夜宴の大呪術師 ネグロリリー
1 GG 招来の幻妖術師 ネグロノーラ
メインデッキ
G3 12枚
4 大切な物のために ロロワ
3 迷いなき炎剣 ラディリナ
2 緑流一閃 ロロワ
2 お化けのリーダー べあとりす
1 決意の双眸
G2 9枚
4 海賊剣士 コロンバール(V)
3 炎華のドラグリッターガール ラディリナ
1 グリード・シェイド(V)
1 スケルトンの砲撃手
G1 12枚
4 海中散歩のバンシー(V)
4 粉骨の呪術師 ネグロボーン(V)
4 ダンシング・カットラス(V)
G0&トリガー 17枚
1 Fv お化けのぴーたー(V)
4 ☆ お化けのちゃど
3 ☆ ランペイジ・シェイド(G)
2 ☆ 荒海のバンシー(G)
2 引 突風のジン(V)
1 超 天恵の源竜王 ブレスファボール
1 治 お化けのでゅーい
3 治 海遊巡航のバンシー
採用理由抜粋
3 魍魎帆船 バッド・バウンティ
乗り直しは偉大である
攻撃終了後にドロップから乗り直しする自動能力をもちます。
デッキコンセプトです。ダブルペルソナライドを決めちゃいましょう。自分から剥がれるので煌求者条件を満たせます。そのため≪ラディリナ≫関連を無理なく使える前回の反省を活かした構築になっています。
初回から乗れるので3枚採用です。
追記 乗り直すと盤面形成します。きちんと(R)で小突きましょう。
1 お化け大皇帝 びっくおばだいあ
グランブルー最強の初回
山札から5枚ドロップ&表のGゾーン×2体コール&5kパンプする自動能力を持ちます。
困ったらこれで良し。あなたの悩みは全て解決。ピン差し≪フランシュ≫で連パンしておこう。そうしないと後々詰めきれない。
初回でしか使わないので1枚採用。
2 GG 夜宴の大呪術師 ネグロリリー
コール≒何でもできる
(R)退却でガード値+10kしつつドロップから名称コールをする自動能力を持ちます。
≪一閃ロロワ≫のトークンで退却コストが確保しやすい。使ってやって下さい。
4 大切な物のために ロロワ
間違うなかれメイン(V)
トークンを生成する起動能力、攻撃されたときトークンをコストにパンプする自動能力を持ちます。
ペルソナライドが目的のカードです。当然ながら≪一閃ロロワ≫との噛み合いは抜群。
2 緑流一閃 ロロワ
真のメイン(V)
被ライド元が名称ならトークン生成&ペルソナライドを発動させる自動能力、攻撃時に煌求者と自身をパンプ(かつ自己☆追加)を行う自動能力を持ちます。
バウンティ君を挟むことでダブルペルソナライドを行えるメインギミックです。
出来ることは以下の3つ
1.打点確保
ダブルペルソナライドによる前列+20kが可能です。また、自身は更に+5kと☆が付きます。
盤面に残った≪コロンバール≫などを単体アタッカーに出来るのは非常に便利。間接的に≪モモッケ≫の退却能力を使いやすくしてくれます(後述の盤面形成でアタッカーはトークンになる)。
あと(V)→(V)がどちらも38k出るのが強い。
2.盤面形成
トークン2体生成による盤面形成が可能です。
このデッキは盤面が狭く、連パンギミックを≪ラディリナ≫以外に用意しにくいです。それを補うトークン生成は大切に扱いましょう。
3.手札補充
トークンは退却時1ドローが可能です。
≪大切ロロワ≫との兼ね合いはもちろん、≪ネグロリリー≫の退却要因になれるのも良い所です。
能力は時間制限があるのを忘れぬように(無敗)。
出来ることが多いものの、フルパワーを出すには事前準備が必要です。そこをどれだけ素早く解決できるかが今後の議題でしょうか。
枠の都合で2枚採用。優先的に落としましょう。
追記 ターン終了時に≪大切ロロワ≫に乗り直す処理があります。次に備えてソウルの≪一閃ロロワ≫は吐いて起きましょう。どこかのタイミングで≪べあとりす≫を使えば解決します。
3 迷いなき炎剣 ラディリナ
迷い無き剣は光輝く
煌求者条件のもと、≪ラディリナ≫攻撃後に手札からコール&パンプする自動能力を持ちます。も1個はおまけ。
連パン要因です。CBSBを使わないのが凄いよね。
基本使い捨てなので3枚採用。増やすのも可。
2 お化けのリーダー べあとりす
間違うなかれ(R)要因
ドロップからコールする自動効果、(R)退却時に再展開する自動効果をもちます。
メイン(V)ではありません。出来ることがあまりに多いサブ(V)です。
今回は展開要因と言うよりもSB要因として採用しています。スペライ後、ソウルにある≪一閃ロロワ≫をドロップに落としておきましょう。
≪ネグロノーラ≫でもSB出来るので少なめの2枚採用です。
1 決意の双眸
どちらを選ぶか
≪ラディリナ≫名称を回収する自動能力、後列トークンをパンプする永続能力を持ちます。
デッキ内容がカツカツなので、その圧縮と回収手段を増やすために採用しました。足りない方を加えましょう。引けたらラッキー。
3 炎華のドラグリッターガール ラディリナ
燃える炎
≪モモッケ≫をコールする起動能力、攻撃時≪モモッケ≫のパワーを得る煌求者自動能力を持ちます。
メインアタッカーです。今回は正しく煌求者要求を満たせるので
ドロップからのコール手段が多岐にわたるので3枚採用。
1 グリード・シェイド(V)
名回収役
ドロップを肥やしつつ1枚回収する自動能力、ドロップ枚数でパンプする永続能力を持ちます。
その時々で欲しいカードを回収するべく採用しました。
困ったらペルソナか治トリ集めておけば大丈夫です。
4 海中散歩のバンシー(V)
漂い歩いて墓地肥やし
デッキから1枚ドロップに置く自動能力、バトル参加終了時にドロップ肥やしつつ条件付きドローする自動能力を持ちます。
各パーツを叩き落とすために採用しました。とりあえず≪一閃ロロワ≫≪G2ラディリナ≫≪べあとりす≫当たりを落とせばどうにかなります。あとは手札と相談してくれ。
4 ダンシング・カットラス(V)
誰…?
同名バインドで自身をコールしCCを行う起動能力を持ちます。
ダブルペルソナライドに必要なCBが1、≪ラディリナ≫のモモッケコールでCB1。合わせてCB2は必要です。相手の点どめにもある程度対応しつつ≪モモッケ≫のパンプコスト要因にもなれるので採用しました。
運良く余ったCBは砲撃リリーに回しています。
追記 表のCBが無くてもカットラスが3枚あればラディリナ展開からバウンティまでできる。
カットラスCC→ラディリナ&モモッケCB1→モモッケパンプ→カットラスCC
2 ☆ 荒海のバンシー(G)
引きに行くために
ソウルに置くことで1ドローする起動能力をもちます。
ペルソナライドで溜まるものの、ソウル消費が多々あるデッキなので採用しました。パーツを引きに行けるのも偉いし、☆トリなのが更に偉い。能力そのままでリメイクしてくれねぇかな。
他採用検討
ナイトストーム
入れてぇけど盤面が足りない。登場時モモッケコールパワー+5kとかいうラディリナが来たら採用する。
船
アタッカーの枠を奪いかねないので不採用。ドローは海中バンシーに頼んだ。
最後に
何だかデッキ配分が適当になっている気がします。グランブルーだから許されている感が半端ない。
ちょこちょこ強化が来るデッキタイプでしょうし気軽に遊ぶことにします。
では、また今度。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?