Pスタン エンジェルフェザー マルクトメレク軸 Ver.2.1 2022.1
こんにちは。カードの「出来る」を形にしたい、おりべです。ちょこちょこ強化の来ていたマルクトメレクですが、この1月の強化は中々イカしていたので作り直すことにしました。
過去記事はこちら↓
※記事が良いと思ったらシェアをよろしくお願いします。
基本
デッキコンセプト
「マルクトメレク2種に、狙って乗り直しながら戦う」
基盤となった思考
マルクトメレクらしさを「高パフォーマンスの盤面形成と優秀なパンプ、登場時回復とシンマクルトによる受け」だとしたら、Pスタンでは受けの部分のみが活かされていました。ですが、メインフェイズで乗り直せる<セレイテッドソー・エンジェル>を使えば展開効果とバフ効果も可能になり、今まで以上に「マルクトメレクらしいデッキ」が作るのではないかと考えました。
過去記事と異なりVスタを主軸に戦う訳では無いため、素の状態で相手にターンを渡すことが増えることが予想できます。せっかくですし、相手ターンにある程度狙ってシン・マルクトメレクに乗り直せたら…と欲張ることにしました。
デッキの特徴
マルクトの1点回復
マルクトの多面展開
シンマクルトの擬似治トリガー
シンマクルトの擬似Vスタ
救援によるトリガーチェック
戦い方
マリガン
ナキール→ヤフキエル→マルクトを目指す。マルクトに乗れるならG1G2はなんでもいい。
GB前
ギフトはIIを選択。3枚ぐらいは1ヶ所に集めよう。少しでも火力を出したい。
序盤からある程度攻めて大丈夫。返しに4点ほど貰えると、こちらも余裕を持って効果を使える。
初回アグノスの可能性を考えると序盤のコールは考えたい。
GB後
自ターンは素直に戦う。醒を無駄にしない動きをしよう。デッキ内のシンマクルトの枚数を考慮できるとVスタも狙える。
相手ターンはシンマクルトへの乗り直しを狙う。優秀なGGと完ガの使い所を間違えないように。
セイクリッドソー・エンジェルが手札にあるならどんどん使っていきたい。
デッキ紹介
Gゾーン
G4 16枚
4 愛黒熾天使 ガウリール・エデン
2 聖霊熾天使 ガウリール
2 聖霊熾天使 ラファエル
1 聖霊熾天使 バササエル
1 至純の原初竜 アグノス
1 極天のゼロスドラゴン ウルティマ
3 GG 聖霊熾天使 スリエル
1 GG ダークエレメント ディズメル
1 GG 聖黒熾天使 エレレート
メインデッキ
G3 8枚
4 特装天機 マルクトメレク
4 神装天機 シン・マルクトメレク
G2 11枚
4 黒衣の薬針 ヤフキエル
3 黒衣の裁断 ハールート
3 黒衣の解析 サラフィエル
1 聖火の守護天使 サリエル(V)
G1 14枚
4 黒衣の通告 ナキール(V)
4 ドクトロイド・レムノン
3 セレイテッドソー・エンジェル
3 親身の灯 サルタエル
G0&トリガー 17枚
1 Fv 救装天機 レーシュ
4 ☆ オーグメント・エンジェル
3 ☆ ニュートリエント・エンジェル
4 醒 サージェリィ・エンジェル
1 醒 ドクトロイド・リフロス
4 治 サニースマイルエンジェル(V)
採用理由抜粋
聖霊熾天使 ラファエル
聖霊熾天使 バササエル
寿命が延びれば可能性も広がる
1点回復と疑似回復。GBの解放数とダメージ内容で乗り分けます。ラファエルはダメージが多い(4~5点)時に、バササエルはダメージが少ない(2~3点)時に乗っています。ダメージがある程度無いと戦えませんからね。
そしてこれらに乗るときは手札にセレイテッドがある場合のみ。回復して、乗り直して、展開する(運次第もVスタする)。このデッキにしか出来ない超越先です。
デッキに複数枚の(実質)CCを採用しているのでバササエルの起動効果も狙えなくは…。
至純の原初竜 アグノス
無難な初回候補
登場時に強制Rコールと3ドローをする原初竜です。可能な限り乗り直しをしたいデッキなので採用しています。
場に出しやすいトリガーを多く採用していること、登場時効果なのでシンマクルトへの乗り直しにも対応しているなど、相性の良い超越先です。
極天のゼロスドラゴン ウルティマ
〆といえば
超トリと合わせることが出来なくなったゼロスドラゴン。デッキに〆となる動きが無いため採用しました。
山札から2枚を(R)に、2枚を山上に置きつつトリガー効果を全体に振る登場時効果を持ちます。このデッキでは、醒トリガーのサージェリィ・エンジェルをフル採用していることにより連続攻撃と救援によるシン・マクルトへのVスタが狙えます。
相手も自分も予測していない連続攻撃を見せつけてやりましょう。
特装天機 マルクトメレク
神装天機 シン・マルクトメレク
受けきる姿勢が好き
イケメン。ふつくしい…。
このデッキのメインギミック。乗り直しを繰り返してデッキを回します。
基本的に自ターンはマルクト、相手ターンはシンマルクト、〆はマルクトからのシンマルクトVスタを狙っていきます。特に、自ターンがマルクトであることは、Vスタによる攻撃力と疑似治による防御力の2つを許容した状態です。意地でも自ターンはマルクトでいましょう。
過去記事と異なり確定した乗り直しがなくなりましたが、乗り直しを許容する動きをすれば過去記事以上のパワーを出せます。やったぜ。
マルクトメレクについて
このデッキのメインV兼アイドル枠。1点回復(or1点バーン)する自動効果とドロップから3体蘇生&1点自傷する起動効果を持ちます。
起動効果は腐りにくいですが、ダメージが少ないときに使うと自分の首を絞めることも。したい動きにCBをいくつ使うのかは適宜確認しましょう。
日の目を見なかった起動効果は、新規G1の追加により使う機会がグンと上がりました。低コストでの3面展開はエンフェにはない強力な効果です。インセプや救援のケアにもなりますしどんどん使っていきます。
シン・マクルトメレクについて
単体ではほぼバニラの男。デッキにいないと一切の仕事をしません。
(V)がマルクトでダメージチェックにこのカードが捲れると乗り直せる自動効果、プロテクトIIが2枚以上なら前列パンプする永続効果を持ちます。
役割としては擬似治とVスタのみです。どちらも運が強く絡むので期待してはいけませんが、可能な限り狙うことが強い動きでもあります。
シンマクルトの状態では本当に、何も、起きません。ちゃっちゃとマルクトへ乗り直しましょう。
黒衣の裁断 ハールート
指定が無い故の対応力
俗に言うツインソード互換。ブーストされて攻撃するとダメージからユニットをコール出来ます。
単純な連パン要因ですが、Vの攻撃後にヤフキエルかサラフィエルを出して救援、シンマクルトのVスタを狙うことも出来るナイスガール。サージェリィを出してさらなる救援チャレンジをするのも面白いですね。
黒衣の解析 サラフィエル
ワンチャンスをつかみ取れ
ダメージに触っていればパンプする永続効果、登場時に救援する自動効果を持ちます。
単純な効果ゆえに採用されたアタッカーです。
なにかとCBするので純粋なCCとしても愛用しています。
聖火の守護天使 サリエル(V)
「たまに」なのに確実に仕事をする
デッキから好きなカードをダメージに置く自動効果、ダメージの裏の枚数を参照しブーストを得る永続効果を持ちます。
レムノン(後述)やハールートのコール先を置いて動きを強くするのが役割です。ドロップ次第ではサルタエルのためにドロップを肥やしたりと仕事は多め。
複数はいらないけれど、1枚はいて欲しいタイプのカードです。
ドクトロイド・レムノン
完ガで守る?救援で守る?
Vを守る完ガ効果、同名がダメージにいれば救援する自動効果を持つG1完ガです。救援の2文字が特徴ですね。
似た効果にGGのスリエルがいます。比較すると山上操作が出来ない点は弱いと言えます。しかし、V→Vアタックに対してはGGよりも優秀です。なぜなら救援でシンマルクトが捲れて乗り直すと、相手ユニットは攻撃していた対象がいなくなりそのバトルではダメージチェックが行われないから(ドライブチェックは行われる)です。乗り直しに成功すれば如何なる攻撃も受け付けません。
それに、捲れなかった場合は素直に完全ガードとして使えばいいのでGGよりも無駄なく安全に守ることができます。
セレイテッドソー・エンジェル
オペ成功
自ターンにライドしていないならソウルのマルクト名称にライド(又は山上固定)する起動効果を持ちます。
メインフェイズに乗り直せるため、今まで使いにくかったラファエルやバササエルといった(擬似)回復効果を使いやすくなりました。ガンガン乗り直してマルクトの強い動きをしちゃいましょう。
マルクトメレクらしいデッキを作れるようになって本当に嬉しいです。ありがとうございます。
親身の灯 サルタエル
メイン効果はどっち
トリガーとノーマルユニットを戻しながらSCする自動効果を持ちます。
戻すトリガーは、序盤はGGを使える治トリガーを、後半は攻めを意識して☆や醒を返しています。ノーマルユニットはシンマルクトがほとんど。たまにアタッカーを返したりします。
マルクトとサラフィエルがソウルを使うためSCも何かと便利です。
ニュートリエント・エンジェル
解呪にも対応
CCか解呪かを選べる☆です。CBを良く使うデッキなのでガンガンCCしちゃいましょう。
サージェリィ・エンジェル
これが居てこそ
ブースト終了後に救援する自動効果を持ちます。ずっと強いよあんた。
単体でバトルフェイズ中にVスタを狙えるカードです。Vのブースターになることが多くドライブチェック後にVスタを狙えるため、今回の構築では好相性です。
(R)で仕事をするカードなので安易にドロップへ置かないようにしましょう。
ドクトロイド・リフロス
格が違う
ダメージのカードを山札に戻して置きなおす起動効果を持ちます。そしてワンドロー。
ダメージのマルクト2種やトリガーを返しながら整理整頓するその姿はまさに看護師。コンボ要素の強いデッキなのでパーツはあるべき所に返しましょう。
採用検討抜粋
ホーリーロード・エンジェル
パーシステス・エンジェル
採用したいが
先行マルクトからのシンマルクトを考えると採用したい2種のサポートです。先3にならない鉄の意志を持てば要らないと、書いて気付いたので使いません。
黒衣の爆撃 マーリク
ドロップ蘇生との兼ね合い
マルクトの蘇生効果と合わないこと、ダメージからのコール手段が限られていることから不採用に。
超トリガー
勝ち筋のため
ウルティマを勝ち筋の1つとした以上避けれない選択です。ダメトリで捲れるとカウンターが足らないことがある、という点で不採用を決めました。
最後に
自他どちらのターンでも乗り直すので、使っていて面白いです。過去記事よりも乗り直しが難しくなるかと思ってましたが、全然そんなことはありません。なんなら今の構築の方が乗るまであります。カードに無理をさせないように組み直したからでしょうか?
5月にはPクランコレクションがありますし、さらなる成長を見せてくれるかもしれません期待して待つとします。
では、また今度。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?