弱いロボット
与格の言葉を知った配信動画で「弱いロボット」の話がでていました。
これもまた初めて聞く言葉で、完璧にできることもあえて完璧にしないという話です。
例えば普通のルンバがごみを自動で掃除してくれる
のに対して
弱いルンバはごみが「ここにあるよ」までで掃除はしてくれない。
このロボットは使えないという言い方をしてしまうと終わりかもしれませんが
ここにあるまで教えて、そこからは人間に委ねるというロボットです。
発想の広がり努力する余地を残すというような考えのようでした。
ルンバの例えばあまり良い例えではないかもしれませんが
弱いロボットという考えは面白いなと思いました。